ワーキング‐ディスタンス
カメラのレンズの先端から被写体までの距離。また、顕微鏡の対物レンズから試料までの距離。作動距離。作業距離。
ワーキング‐ディナー
仕事の話をしながらとる夕食。
ワーキング‐ネーム
《(和)working+name》職場で使う便宜上の名前。多く、結婚により改姓した人が旧姓を使うことについていう。
ワーキング‐ビザ
就労ビザ。通常の観光ビザに対し、その国に滞在して働くことを許可されるビザ。
ワーキング‐プアー
フルタイムで働いているが、生活保護水準以下の収入しか得られない人々のこと。賃金が安く生活の維持が困難な就労者層のこ...
ワーキング‐ホリデー
特に青少年に対し、他国で働きながら休暇を楽しむのを認める制度。通常、観光ビザでの労働は許されないが、青少年が他国の...
ワーキング‐マザー
家事・育児と仕事を両立させている母親。
ワーキング‐ランチ
用談を伴う昼食会。主に政治家・企業重役などが仕事の話をしながら取る昼食。
ワーク
《World Administrative Radio Conference》世界無線通信主管庁会議。国際連合の専...
ワーク
1 仕事。作業。また、勉強。研究。「—ウエア」「チーム—」「ライフ—」 2 「ワークブック」の略。 3 工作機械や...
ワークアウト
練習。また、練習試合。
ワークアラウンド
機械やコンピューターシステムに障害が発生した際になされる応急処置。のちに根本的な解決を図ることを前提とし、一時的に...
ワークイン‐プログレス
⇒ウィップ(WIP)
ワークウエア
作業服。また作業服の機能的・実用的な感覚を取り入れたカジュアルウエアのこと。
ワーク‐キャンプ
自ら労働を体験しながら現地の人々と交流する国際交流やボランティアの形態。
ワーク‐グループ
1 共通の問題に取り組んだり、共同で作業を行ったりする人たちの集団。作業班。 2 Windows(ウインドウズ)で...
ワーク‐シェア
《(和)work+share》 1 仕事の分担。 2 「ワークシェアリング」の略。
ワーク‐シェアリング
《「ワークシュアリング」とも》労働時間の短縮などにより、より多くの人で仕事の総量を分け合うこと。主に、雇用の維持・...
ワーク‐シュアリング
⇒ワークシェアリング
ワークショップ
1 仕事場。作業場。 2 参加者が専門家の助言を得ながら問題解決のために行う研究集会。 3 参加者が自主的活動方式...
ワーク‐シート
1 学習用の問題プリント。 2 表計算ソフトで、作業対象とする画面上の表。行と列とで作られた表。 3 作業の予定表...
ワークス‐チーム
自動車のレースやラリーに参加するチームのうち、製造会社自身が所有・運営するもの。
ワーク‐ステーション
高度な処理能力をもつ小型コンピューター。1980年代から1990年代前半にかけてUNIX(ユニックス)系のオペレー...
ワーク‐スペース
1 仕事をする空間・場所。作業空間。 2 コンピューターで、アプリケーションソフトなどの実行時に確保されるメモリー領域。
ワークデスク
仕事机。
ワーク‐ハウス
17〜19世紀の英国に設けられた貧困者収容施設。救貧作業場などと訳される。救貧行政の一環として設置された施設で、当...
ワーク‐パッケージ
プロジェクト管理の計画手法の一つ、作業分割構成(WBS)における作業要素。→WBS
ワーク‐パミット
⇒ワークパーミット
ワーク‐パーミット
《「ワークパミット」とも》外国人労働者に与えられる労働許可。
ワーク‐ファイル
⇒一時ファイル
ワークフェア
勤労を条件として公的扶助を行うべきであるとする考え方。
ワークフロー
企業における業務の一連の流れ。または、ビジネス上の手続きや処理手順をフローチャートにまとめたもの。
ワークブック
小・中学校の生徒のために編集された自習用の練習問題集。
ワークブレークダウン‐ストラクチャー
⇒ダブリュー‐ビー‐エス(WBS)
ワーク‐ブーツ
《working bootsから》作業用の丈夫にできたブーツの一種。鳩目が8〜9個と多く、丈夫なひもで留める形式の...
ワークライフ‐バランス
やりがいのある仕事と充実した私生活を両立させるという考え方。仕事と生活の調和。企業はこの実現のために、フレックスタ...
ワーク‐ルック
《(和)work+look》作業服や事務服などのデザインを一般の服に取り入れたスタイル。
ワーク‐ロード
1 仕事量。作業量。 2 稼働中のコンピューターの処理能力のうち、どれくらいの割合が処理にあてられているかを表す指...
ワーグナー
⇒ワグナー
ワーグナー
⇒ワグナー
ワーグナー
⇒ワグナー
ワーグマン
[1832〜1891]英国の画家・ジャーナリスト。1861年(文久元)ごろ、挿画入り新聞の特派員として来日し、横浜...
ワーケーション
《work(ワーク)+vacation(バケーション)からの造語》休暇中、特に旅行先でテレワークを行うこと。 [補...
ワーゲマン
[1884〜1956]ドイツの経済学者。1925年ベルリン景気研究所所長となり、資本主義経済機構における景気変動の...
ワー‐コレ
「ワーカーズコレクティブ」の略。
ワースト
最低。最悪。また、そのもの。「—記録」「—番組」「—ワン」
ワーズワース
[1770〜1850]英国の詩人。自然と人間との霊交をうたい、ともに湖畔詩人とよばれたコールリッジとの共著「叙情民...
ワーテルロー
ベルギー中部、ブラバンワロン州の都市。ブリュッセルの南東約15キロメートルに位置する。1815年、イギリス・プロイ...
ワーディング
言葉で表現すること。言葉遣い。言い回し。
ワード
1 言葉。単語。多く他の語と複合して用いる。「キー—」「クロス—」 2 コンピューターで、処理するデータの最小量。...