ゴールド‐プラン
《(和)gold+plan》「高齢者保健福祉推進十か年戦略」の通称。厚生省・大蔵省・自治省の三省合意によって平成元...
ゴールド‐マスター
⇒ゴールデンマスター
ゴールド‐メダリスト
オリンピック大会などで、金メダルを獲得した人。
ゴールド‐めんきょ【ゴールド免許】
運転免許証の有効期間を示す欄が金色であるもの。有効期間満了日の前5年間、無事故・無違反の優良運転者に与えられる。ゴ...
ゴールドめんきょ‐わりびき【ゴールド免許割引】
自動車保険の契約に際し、保険契約締結の時点(開始日)で契約者がゴールド免許を所持している場合に適用される保険料の割引。
ゴールド‐ラッシュ
1 新しく発見された金鉱に人々が殺到すること。特に、1849年に米国カリフォルニアで起こったものをいう。 2 国際...
ゴールドラッシュ
柳美里の長編小説。平成10年(1998)刊行。14歳の主人公の父親殺しを通じ、思春期の少年の心理を描く。当時話題と...
ゴールドリーフ‐シティー
南アフリカ共和国北東部の都市ヨハネスブルク南郊にあるテーマパーク。クラウン金鉱山跡地に、1880年代のゴールドラッ...
ゴール‐ネット
サッカー・バスケットボールなどの、ゴールに付けられた網。
ゴールネットを揺(ゆ)ら・す
主にサッカーで、得点を決める。ネットを揺らす。「試合終了間際に—・し、勝利した」
ゴールバーン
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部の内陸都市。シドニーの南西約190キロメートルに位置する。シドニーや...
ゴール‐パフォーマンス
《(和)goal+performance》⇒ゴールセレブレーション
ゴール‐フェースグリーン
スリランカの旧首都コロンボにある芝生の緑地。市街北部、インド洋に面する海岸沿いに位置する。英国統治時代の19世紀半...
ゴール‐ベース
最終的な目標を設定し、それに基づいて今とるべき行動を選択する手法。「—投資」
ゴールボール
視覚障害者のための球技。バレーボールのコートと同じ大きさのコートの両端にゴールを置き、1チーム3名ずつの二組が、鈴...
ゴール‐ポスト
サッカー・ラグビー・ホッケーなどの、ゴールを形作る2本の柱で、クロスバーを支えるもの。
ゴール‐マウス
サッカーなどで、ゴール前面の区域。ゴールエリアのあたりのこと。 [補説]ゴールの枠をさしていうのは誤用とされる。
ゴール‐ライン
1 サッカーやラグビーなどで、長方形の競技場の短いほうの2辺にある線。中央にゴールが置かれる。→タッチライン 2 ...
ごおん
[副]寺院の釣り鐘などの音を表す語。また、そのような低く重々しい音が響くさま。