ラジオ‐プレス【ラヂオプレス】
《Radio Press》昭和21年(1946)、外務省から財団法人として分離独立した通信社。海外のラジオ放送から...
ラジオ‐ペンチ
《(和)radio+pinchersから》先端が細くなっているペンチ。小さな部品をつまんだり細工したりするのに向く...
ラジオ‐ボタン
コンピューターの操作画面において、複数の選択肢からひとつだけを選択する場合に用いられるボタン。複数の選択肢を選択す...
ラジオ‐マイク
《radio microphoneから》⇒ワイヤレスマイクロホン
ラジオミクス
CT、MRI、PETなどで取得した大量の医用画像を統合的・網羅的に解析し、機械学習などの人工知能と組み合わせて病変...
ラジオメーター
放射のエネルギー・照度などを測定する装置。受けた放射によって素子の温度が上昇する、その熱効果を用いるものと、光電管...
ラジオリシス
⇒放射線分解
ラジ‐カセ
「ラジオカセット」の略。
ラジカリスト
《「ラディカリスト」とも》急進主義者。過激派。
ラジカリズム
《「ラディカリズム」とも》「急進主義」に同じ。
ラジカル
《「ラディカル」とも》 [名]化学で、遊離基(ゆうりき)。フリーラジカル。また、基(き)。 [形動] 1 過激なさ...
ラジカル‐エコノミクス
既成の経済学に挑戦する新しい潮流。政治的・社会的分析、歴史的視野の必要性を説き、資本主義社会の経済的基礎構造の解明...
ラジカル‐デモクラシー
(代議制民主主義に対し)市民が直接政治に口を出す参加型民主主義。
ラジカル‐はんのう【ラジカル反応】
化学反応で、その過程に遊離基が関与するもの。光化学反応・熱化学反応で多くみられる。遊離基反応。
ラジギール
インド北東部、ビハール州の町。州都パトナの南東約100キロメートルに位置する。周囲を五つの山に囲まれた盆地に位置し...
ラジコ
日本大手ラジオ局が放送する番組を、インターネットを通じて同じ時間帯に配信するサービス。またはそのウェブサイトの名称...
ラージコート
インド西部、グジャラート州の都市。カーティアワール半島中央部に位置する。英国統治時代、同名の藩王国の都として発展。...
ラジ‐コン
1 「ラジオコントロール」の略。 2 車や飛行機の模型を無線操縦で動かす玩具の商標名。
ラジシャヒ
バングラデシュ西部の都市。インドとの国境に近く、ガンジス川(パドマ川)沿いに位置する。同国第4の規模をもつ。英国統...
ラジスマ
FM放送を受信できるチューナーを搭載したスマートホンの通称。
ラジ‐ペン
「ラジオペンチ」の略。
ラジャスタン
インド北西部にある同国最大の州。タール砂漠が広がり、絹・綿などの繊維産業が盛ん。州都ジャイプール。ラージャスターン。
ラジャバイ‐とけいとう【ラジャバイ時計塔】
《Rajabai Clock Tower》インド西部、マハラシュトラ州の都市ムンバイにある時計塔。ムンバイ大学の図...
ラジャマハー‐ビハーラ
⇒マハーラジャビハーラ
ラジャー
[感]承知した、わかった、の意を表す語。了解。オーケー。
らじゅう‐さんぞう【羅什三蔵】
⇒鳩摩羅什(くまらじゅう)
ら‐じょう【螺状】
巻き貝の殻のようにぐるぐると巻いている形状。螺旋(らせん)状。
ら‐じょう【羅城】
城の外ぐるわ。外郭。
らじょう‐もん【羅城門】
平城京・平安京の都城の正門。朱雀大路の南端に設けられ、北端の朱雀門と相対した。平城京の羅城門跡は大和郡山市に、平安...
ラ‐ジョコンダ
レオナルド=ダ=ビンチ作の絵画「モナ=リザ」の別題。 ポンキエッリ作曲のイタリア語によるオペラ。全4幕。1876年...
ラジョーネ‐きゅうでん【ラジョーネ宮殿】
《Palazzo della Ragione》 イタリア北東部、ベネト州の都市パドバにある建物。13世紀初期に建造...
らじる‐らじる
《「らじる★らじる」と書く》IPサイマル放送の一。NHKラジオ(第1放送、第2放送、FM放送)を、インターネットを...
ラジン【羅津】
朝鮮民主主義人民共和国羅先(ラソン)市南部の旧称。らしん。→ラソン(羅先)
ラジーシチェフ
[1749〜1802]ロシアの思想家・詩人・小説家。「ペテルブルグからモスクワへの旅」を自費出版して農奴の惨状を描...
ラジー‐しょう【ラジー賞】
その年で最低の映画・監督・俳優などを選んで与える賞。1981年創始。毎年、アカデミー賞授賞式の前夜に発表される。ゴ...