ゴリラ‐ガラス
化学強化ガラスの一種。酸化アルミニウム(アルミナ)と二酸化珪素を主成分とするアルミノ珪酸塩ガラスで、強度・剛性とも...
ゴリラ‐ぞく【ゴリラ属】
⇒ゴリラ
ご‐りん【五倫】
《「孟子」滕文公上から》儒教で、人の守るべき五つの道。父子の親、君臣の義、夫婦の別、長幼の序、朋友(ほうゆう)の信...
ご‐りん【五輪】
1 五輪旗のマーク。また、オリンピックのこと。「—大会」 2 仏語。 ㋐地輪・水輪・火輪・風輪・空輪の五つ。五大の...
ごりん‐がり【五厘刈(り)】
頭髪を、5厘(約1.65ミリ)くらいの長さに刈り込むこと。また、そのようにした頭髪。
ごりん‐き【五輪旗】
オリンピックを象徴する旗。白地に、向かって左から青・黄・黒・緑・赤の順に、五大陸を象徴する五つの輪がW形に組み合わ...
ごりん‐けんしょう【五輪憲章】
⇒オリンピック憲章
ごりん‐ごたい【五輪五体】
仏語。五大によって構成される五体。肉体。からだ。
ご‐りんじゅう【御臨終】
「臨終」の尊敬語。
ごりん‐じょうしん【五輪成身】
1 真言密教で、行者が五大を身体の5か所に配して、自分の身がそのまま仏身であると観じること。 2 「五輪五体」に同じ。
ごりん‐そとば【五輪卒塔婆】
⇒五輪塔
ごりん‐とう【五輪塔】
地・水・火・風・空の五大をそれぞれ方形・円形・三角形・半月形・宝珠形に石などでかたどり、順に積み上げた塔。平安中期...
ごりんのしょ【五輪書】
江戸前期の武道書。5巻。宮本武蔵著。成立年代未詳。兵法の奥義を、地・水・火・風・空の5部に分類して説いたもの。
ゴルカル
《(インドネシア)Golongan Karya》インドネシアの政党。もとは、スハルトが1971年の総選挙に備えてつ...
ゴルガーン
イラン北部、ゴレスターン州の都市。同州の州都。旧称アスタラバード。アルボルズ山脈東部の北側、カスピ海沿岸に位置する...
ゴルギアス
[前483ころ〜前375ころ]古代ギリシャの雄弁家。シチリア島生まれ。アテネを訪れ、外交政策の転換に成功。著「パラ...
ゴルゴタ
キリストが十字架にかけられたエルサレム郊外の丘。ゴルゴダ。カルバリ。カルバリア。→聖墳墓教会
ゴルゴタ‐の‐おか【ゴルゴタの丘】
⇒ゴルゴタ
ゴルゴダ
⇒ゴルゴタ
ゴルゴン
ギリシャ神話中の怪物の三姉妹、ステノ・エウリュアレー・メドゥサの総称。頭髪は蛇で、黄金の翼をもち、目は人を石に化す...
ゴルゴンゾラ‐チーズ
イタリアのゴルゴンゾラ原産の青カビチーズ。ピリッとした刺激が強い。ゴルゴンゾラ。
ゴルゴー
⇒ゴルゴン
ゴルジ
[1843〜1926]イタリアの解剖学者・病理学者。神経解剖学を研究。神経組織の染色法を発明して、ゴルジ細胞(神経...
ゴルジ‐そうち【ゴルジ装置】
「ゴルジ体」に同じ。
ゴルジ‐たい【ゴルジ体】
動植物の細胞の中に存在する、粒状あるいは網状の器官。細胞内の分泌物を合成したり、排出物を一時的に蓄えたりする機能を...
ゴルジ‐ふくごうたい【ゴルジ複合体】
「ゴルジ体」に同じ。
ゴルジュ
《「のど」の意》渓谷で、両側の岩壁が迫って狭くなった所。廊下。
ゴルチエ
[1952〜 ]フランスの服飾デザイナー。独学でファッションを学び、ピエール=カルダンに認められアシスタントとなる...
ゴルチャコフ
[1798〜1883]ロシアの政治家・外交官。アレクサンドル2世の南下政策を強行し、ロシア‐トルコ戦争を起こし、い...
ゴルツキンスキー‐きゅうでん【ゴルツキンスキー宮殿】
《Palác Golz-Kinských》チェコの首都プラハ中心部、旧市街広場にある宮殿。18世紀後半、ボヘミアバ...
ゴルティス‐いせき【ゴルティス遺跡】
《Gortys/Γόρτυς》ギリシャ南部、クレタ島の南部ゴルティスにある古代遺跡。古代名ゴルティン。同島最大規模...
ゴルティン‐いせき【ゴルティン遺跡】
《Gortyn/Γόρτυν》⇒ゴルティス遺跡
ゴルディオス‐の‐むすびめ【ゴルディオスの結び目】
フリギアのゴルディオス王が結んだ複雑な縄の結び目。これを解いた者はアジアを支配するという伝説があったが、アレクサン...
ゴルディロックス‐ゾーン
宇宙における、生命の進化に適した領域。前提として生命の存在に適したハビタブルゾーン内にあり、さらに生命の進化を可能...
ゴルデール‐スカー
英国イングランド北部、ノースヨークシャー州の小村マラムにある峡谷。浸食により石灰岩の台地が刻まれ、二つの滝がある。...
ゴルトシュミット‐ほう【ゴルトシュミット法】
⇒テルミット法
ゴルトベルクへんそうきょく【ゴルトベルク変奏曲】
《原題、(ドイツ)Goldberg-Variationen》バッハのクラビーア曲集。1742年作。主題となる最初と...
ゴルトン
[1822〜1911]英国の人類遺伝学者。医学を修めたが、いとこのC=ダーウィンの影響で遺伝現象に関心を持ち、人間...
ゴルトン‐の‐ほうそく【ゴルトンの法則】
ゴルトンの主張した遺伝についての法則。遺伝現象を統計的に究明しようとしたものであるが、現在では科学的根拠のない説と...
ゴルド
フランス南東部、プロバンス地方、ボークリューズ県の町。町の中心をなす丘の頂上に16世紀建造のルネサンス様式の城塞が...
ゴールドバッハ‐の‐よそう【ゴールドバッハの予想】
《「ゴルドバッハの予想」とも》整数論における素数についての未解決問題の一つ。「4以上のすべての偶数は二つの素数の和...
ゴルドーニ
[1707〜1793]イタリアの劇作家。写実的・近代的な性格喜劇を確立、イタリア近代喜劇の祖といわれる。作「二人の...
ゴルナ‐ジュマヤ
ブルガリアの都市ブラゴエブグラトの旧称。
ゴルナーグラート
スイス南西部、バレー州、ワリスアルプス山中の標高3089メートルにある山稜(さんりょう)。1898年に開通した登山...
ゴルノザボーツク
ロシア連邦、サハリン州(樺太)南部の町。間宮海峡に面する。1945年(昭和20)以前の日本領時代には内幌(ないほろ...
ゴルバチョフ
[1931〜2022]ソ連邦の政治家。1985年、共産党書記長に就任。「ペレストロイカ」「グラスノスチ」を基本方針...
ゴルバートフ
[1908〜1954]ソ連の小説家。第二次大戦下、ソ連民衆の対独抵抗運動を描いた「不屈の人々」が代表作。
ゴルフ
ボールをクラブで打ち、9または18か所に設けられているホールに順次に入れ、打数の合計数が少ない者を勝ちとする球技。...
ゴルファー
ゴルフをする人。
ゴルファー‐ほけん【ゴルファー保険】
ゴルフの競技中・指導中・練習中の事故により、自身のけがや他人に対する賠償責任を負った場合などの損害を塡補する保険。