たとう【畳紙】
「たとうがみ」の略。
た‐とう【多党】
多くの党派。
た‐とう【多頭】
一つのからだに頭が多くあること。転じて、一つの組織にかしらに立つ人が複数いること。
たと・う【譬ふ/喩ふ】
[動ハ四]「例える」に同じ。「法文聖教の中にも—・へるなるは」〈大鏡・後一条院〉 [動ハ下二]「たとえる」の文語形。
たとう‐かい【多島海】
多数の島々が点在する海域。 エーゲ海の異称。
たとう‐がい【多頭飼い】
複数の動物を飼うこと。特に、同種のペットを複数飼うことにいう。「猫の—」
たとう‐がみ【畳紙/帖紙】
《「たたみがみ」の音変化》 1 折り畳んで懐中に入れ、鼻紙や詩歌の詠草などに用いる紙。懐紙(かいし)。ふところがみ...
たとうしいく‐ほうかい【多頭飼育崩壊】
犬や猫などのペットが過剰に繁殖し、適切に飼育できなくなるほど増えてしまい、飼い主の生活が破綻すること。
たとう‐せい【多党制】
政党が多数存在して、政権の獲得を争っている政治制度。民主主義の実現に必要な条件とされる。
たとう‐せいじ【多頭政治】
政治体制の一。複数の同格の指導者によって行われる政治。古代ローマの三頭政治の類。
たとう‐るい【多糖類】
加水分解によって2分子以上の単糖類を生じる糖類。狭義にはセルロース・でんぷん・グリコーゲンなど高分子の糖をいう。