でんしメール‐クライアント【電子メールクライアント】
⇒メールソフト
でんしメール‐ソフト【電子メールソフト】
⇒メールソフト
でんしメール‐フィルタリング【電子メールフィルタリング】
《electronic mail filtering》電子メールを指定された条件によって選別すること。迷惑メール(...
でんしメール‐フォーム【電子メールフォーム】
⇒メールフォーム
でんしメール‐プログラム【電子メールプログラム】
⇒メールソフト
でんしメール‐マーケティング【電子メールマーケティング】
《e-mail marketing》⇒メールマーケティング
でんし‐もくじぼん【電子目次本】
通信カラオケなどで、曲名を検索・選択・入力するための機器。従来は曲名を記載したカタログ(目次本)を参照し、楽曲番号...
でんし‐モール【電子モール】
《electronic mall》⇒ECモール
でん‐しゃ【田社】
古代、神田(御刀代(みとしろ))を与えられていたが、神祇官の神名帳に記録されていない神社。
でん‐しゃ【田舎】
《古くは「でんじゃ」とも》いなか。また、いなかの家。「さしもの名物を—の塵になさん事」〈平家・七〉
でん‐しゃ【伝写】
[名](スル)写し取って次から次へと伝えること。また、写し取ったものをさらに転写すること。また、その写し。「蘭学社...
でん‐しゃ【殿舎】
御殿。やかた。
でん‐しゃ【電車】
駆動用電動機を装置し、架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行する鉄道車両。駆動用電動機を装置しない車両を連...
でんしゃ‐かん【田舎漢】
いなかの男。いなか者。田漢。「先生とは異って純然たる—」〈蘆花・思出の記〉
でんしゃ‐みち【電車道】
1 路面電車の軌道が敷設された道路。電車通り。また、電車の軌道。 2 相撲で、立ち上がって一気に相手を寄り切ったり...
でん‐しゅう【田臭】
田舎くささ。やぼったさ。
でん‐しゅう【伝習】
[名](スル)教えを受けて習うこと。「蘭人に航海術を—して」〈福沢・福翁自伝〉
でんしゅうろく【伝習録】
中国明代の王陽明の語録。3巻(うち中巻は書簡集)。上巻は1518年刊。中・下巻は死後の編。王陽明の思想・人間性を知...
でん‐しゅん【殿春】
陰暦3月のこと。
でんし‐ゆうびん【電子郵便】
⇒レタックス
でん‐しょ【伝書】
1 家に代々伝わる書物。また、秘伝や奥義(おうぎ)などを記した書物。「秘蔵の—」 2 書類・手紙などを先方に伝える...
でん‐しょ【電書】
「電子書籍」の略。
でん‐しょう【伝承】
[名](スル) 1 伝え聞くこと。人づてに聞くこと。「浪士数百名島津泉州に就(つき)て暴挙の企あるの趣、疾くも—為...
でん‐しょう【伝唱】
[名](スル)次々と語り伝えること。「史伝を詩歌に綴りなして子孫に—せしむるをば」〈逍遥・小説神髄〉
でん‐しょう【伝誦】
[名](スル)物語・叙事詩などを口から口へととなえ伝えること。「民話を—する」
でんしょう‐ぎく【電照菊】
出荷時期の調整のため電照栽培で育てられた菊。夏や秋に咲く品種の開花を遅らせ、冬から春にかけて出荷する。愛知県渥美半...
でんしょう‐さいばい【電照栽培】
電灯などを照射して作物の生育を促成または抑制する栽培法。開花抑制を受けて冬に出荷される菊などの類。
でんしょう‐ち【伝承地】
しきたり・信仰・口碑・伝説・芸能などが受け継がれている土地。
でんしょう‐ぶんがく【伝承文学】
⇒口承(こうしょう)文学
でんしょ‐きょう【電書協】
「日本電子書籍出版社協会」の略称。
でん‐しょく【電飾】
色とりどりの電灯をつけて飾ること。イルミネーション。「—看板」
でん‐しょく【電食】
電気化学的な作用により、金属が腐食すること。異なる2種の金属の接触面に生じるほか、水中や土中の金属構造物に周囲の水...
でんしょく‐かんばん【電飾看板】
⇒イルミネーションサイネージ
でんしょ‐ばと【伝書鳩】
遠隔地からの通信に利用するドバト。鳩の帰巣性を利用したもので、かつては軍隊・新聞社などで用いたが、現在ではレース用。
でんしようでんししょうとつがた‐かそくき【電子陽電子衝突型加速器】
電子と陽電子を加速し衝突させて対消滅を起こすことによって生じるさまざまな現象を観測する装置。CERN(セルン)のL...
でんし‐ライター【電子ライター】
⇒電子式ライター
でんし‐リニアせいぎょべん【電子リニア制御弁】
⇒電動弁
でんし‐りょけん【電子旅券】
顔写真(国によっては指紋も)・氏名・生年月日などの情報を入れたICチップを組み込んだ旅券。生体認証技術を使い、コン...
でんし‐れいとう【電子冷凍】
異種の金属の接触点に電流を流し、熱を発生・吸収させるペルティエ効果を利用した冷却技術。ビスマスとテルルの半導体を多...
でんし‐レシート【電子レシート】
電子化されたレシート。実店舗での会計の際、スマートホンのアプリを利用してレシートのデータを受け取る。消費者側は紙の...
でんし‐レンジ【電子レンジ】
マイクロ波によって分子が振動して発熱する現象を利用して、食品を短時間に加熱する調理器。
でんし‐レンズ【電子レンズ】
電子線を磁界や電界を用いて屈折・集束させて像を結ばせる装置。電極や電磁石の極を組み合わせて作る。ブラウン管・オシロ...
でんし‐ろん【電子論】
物質は電子と陽イオンとからなり、その性質は原子の性質から説明できるとする理論。物質の光学的・電磁気学的性質を対象と...
でん‐しん【田紳】
紳士を気どってはいるが、やぼったい男。田舎紳士。
でん‐しん【電信】
文字・図・写真などを電気信号に変えて伝送する通信方式。印刷電信・ファクシミリなど。
でんしん‐うりそうば【電信売相場】
⇒ティー‐ティー‐エス(TTS)
でんしん‐かいせん【電信回線】
電気通信に用いる有線または無線の伝送路。
でんしん‐かいそうば【電信買相場】
⇒ティー‐ティー‐ビー(TTB)
でんしん‐かわせ【電信為替】
電信指図による為替。送金為替と取立為替(逆為替)のいずれにも利用された。平成19年(2007)の郵政民営化によるゆ...
でんしん‐き【電信機】
電流または電波を利用して通信する機械。無線電信機と有線電信機とがある。