トランスネプチュニアン‐てんたい【トランスネプチュニアン天体】
《trans-Neptunian objects》⇒太陽系外縁天体
トランスバール
南アフリカ共和国南西部にあった州。州都プレトリア。世界有数の鉱石の産地で、金・ウラン・ダイヤモンドなどを産出。19...
トランスパイラー
⇒トランスコンパイラー
トランスパンタネイラ
⇒パンタナール縦断道路
トランスパーソナル‐しんりがく【トランスパーソナル心理学】
《transpersonal psychology》超個心理学。米国で広がっている新しい心理学。医学は体、心理学は...
トランスファー‐アールエヌエー【トランスファーRNA】
⇒転移RNA
トランスファージェット
近接無線通信技術の一。ソニーが開発したもので、通信距離は約3センチメートル、最大通信速度は560Mbps。携帯電話...
トランスファー‐プライス
移転価格。親会社と海外子会社の取引に用いられる輸出入価格。
トランスファー‐マシン
各工程専用の自動機械を加工順に配し、機械間を自動搬送装置で結んだ設備。連続加工ができ、大量生産に使用。
トランスファー
1 移動。移転。 2 乗り換え。乗り換え切符。
トランスフェラーゼ
⇒転移酵素
トランスフェリン
血漿(けっしょう)に含まれるたんぱく質の一つ。主に肝臓で合成され、鉄の運搬や貯蔵に関与する。
トランスフォーマー
《変化させるものの意》2017年に米国グーグル社が発表したディープラーニングの学習モデル。従来のRNNのように文章...
トランスフォーム‐だんそう【トランスフォーム断層】
《transform fault》中央海嶺をところどころでほぼ直角に横切る断層。ずれ動くのは位置のずれた海嶺軸の間...
トランスフォーメーション
変形。変化。変質。変換。
トランスベスタイト
異性の服装を着用する人。それによって性的な興奮を覚える人。服装倒錯者。→クロスドレッサー
トランスペアレンス
ファッションで、透明な物、透ける素材。また、透けて見える服。
トランスペアレント
《透明なの意》従来のシースルーの新しい呼び方。健康的でセクシーに見せようとするファッション傾向で、薄地の素材や穴の...
トランスポゾン
一定の構造をもったまま染色体上を自由に転移するDNA(デオキシリボ核酸)単位。両端に塩基対の反復配列をもち、みずか...
トランスポンダー
無線通信などに使用される無線中継機のこと。受信電波の周波数を変換し、増幅して再び送信する。
トランスポーター
1 運搬装置。運搬役。 2 ⇒膜輸送体
トランスポート
人・物を運ぶこと。輸送。移送。転送。
トランスミッション
動力伝達装置。特に、自動車の変速機。
トランスミッター
信号を送り出す電気的、電子的機器。送信器。送話器。
トランスモジュレーション‐ほうしき【トランスモジュレーション方式】
CATVで地上デジタルテレビ放送を伝送する方式の一。受信した電波をCATVで使われる変調方式に変換して伝送する。ト...
トランスヨルダン
ヨルダンの旧称。英国の委任統治下での呼称。
トランスルーセント
《半透明なの意》肌が透けて見えるような透明感のある仕上がりの粉おしろいや口紅などの化粧品。
トランスレーション
翻訳。
トランスレーター
1 翻訳者。通訳。 2 ⇒トランスコンパイラー
トランセクト‐ほう【トランセクト法】
⇒ライントランセクト法
トランセンド‐ほう【トランセンド法】
紛争を解決するための手法の一つ。当事者間の妥協点を探るのではなく、対話を通じて双方の目標・心情を理解し共感したうえ...
トランセンド‐りろん【トランセンド理論】
⇒トランセンド法
トランソニック
気流または飛行体の速度が音速以下で音速に近いこと。遷音速。
トランタン
30歳。日本では、20代後半から30歳前半の女性をさす言葉として平成2年(1990)ごろから使われだし、30代の女...
トランパー
不定期船。不定期航空便。
トランピズム
米国の第45代大統領ドナルド=トランプの政策や発言の根底にある考え方や政治姿勢。自国の利益を最優先するアメリカ第一...
トランプ
[1946〜 ]米国の第45代大統領。不動産業で財をなし、テレビ司会者などとしても知名度を上げた。政治家としての実...
トランプ
カード式の室内遊戯具の一。スペード・ハート・クラブ・ダイヤの4種のマークの札が各13枚と、ジョーカー1枚、計53枚...
トランプさぎし【トランプ詐欺師】
《原題、(イタリア)I bari》カラバッジョの絵画。カンバスに油彩。縦94センチ、横131センチ。詐欺師と中年の...
トランプ‐しゅぎ【トランプ主義】
⇒トランピズム
トランプ‐ショック
2016年の米国大統領選挙でドナルド=トランプ候補が勝利したことに起因する金融市場の混乱。また、大統領就任後の政策...
トランプ‐タワー
米国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビル。ミッドタウンの五番街に位置する。1983年に建造。58階建て、高さ...
トランプノミクス
⇒トランポノミクス
トランポノミクス
《第45代米大統領ドナルド=トランプの名字とエコノミクスを合わせた造語。トランプノミクスとも》米国のトランプ政権に...
トランプ‐ラリー
《ラリー(rally)は、景気・株価などが急速に回復・反騰することの意》2016年の米国大統領選挙でドナルド=トラ...
トランプるい‐ぜい【トランプ類税】
麻雀牌・トランプ・花札などを課税物件として課する国税。製造者などを納税義務者とする。平成元年(1989)消費税の導...
トランペット
金管楽器の一。管を長円形に巻き、吹き口はカップ状で先端は朝顔形に開く。三つのバルブで音高を変える。
トランボ
[1905〜1976]米国の脚本家・小説家・映画監督。1930年代から脚本家として活躍するが、赤狩りによりハリウッ...
トランポリン
円形や方形などの枠にスプリング付きの弾力性の強いマット(正式にはベッドとよぶ)を張った運動用の跳躍器具。また、それ...
トランポリン‐せいさく【トランポリン政策】
英国で採用された労働市場政策。セーフティーネット(安全網2)が労働市場から「落下」した失業者を現金給付等で受け止め...