ラグランジュ
[1736〜1813]フランスの数学者。イタリア生まれ。変分法を創始し、力学体系を数学的手法で解き、著「解析力学」...
ラグランジュ‐てん【ラグランジュ点】
⇒ラグランジュポイント
ラグランジュ‐ポイント
主従二天体の公転系で、さらに小さな天体が両天体との相対位置を変えずに、公転系に加わることができる位置。5点あり、3...
ラグラン‐スリーブ
《クリミア戦争のとき、英国のラグラン将軍が考案したという》洋服の袖型の一。襟ぐりから袖下にかけて斜めの切り替え線の...
ラ‐グランハ‐きゅうでん【ラグランハ宮殿】
《Palacio Real de La Granja de San Ildefonso》スペイン、カスティーリャ‐...
ラ‐グランハ‐デ‐サン‐イルデフォンソ
スペイン、カスティーリャ‐レオン州の都市セゴビア近郊の町。グアダラマ山脈の北西麓に位置し、代々王室の狩猟地や避暑地...
ラ‐グランハ‐デ‐サン‐イルデフォンソ‐きゅうでん【ラグランハデサンイルデフォンソ宮殿】
《Palacio Real de La Granja de San Ildefonso》⇒ラグランハ宮殿
ラグ・る
[動ラ五]《「ラグ」の動詞化》俗に、パソコンやスマートホンで、オンラインゲームなどの動作が遅くなること。回線環境や...
ラ‐グレット
チュニジア北部の港町。首都チュニスの東約10キロメートルに位置し、地中海のチュニス湾に面する。7世紀末よりアラブ人...
ラグー
煮込み料理のこと。
ラグー
ミートソースのこと。
ラグーザ
イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市。同島南部のイブレイ山地の麓、標高約500メートルに位置する。ラグー...
ラグーザ
[1841〜1927]イタリアの彫刻家。1876年(明治9)来日し、工部美術学校の教師として日本に洋風彫刻の技術を...
ラグーナ‐デ‐グアタビタ
⇒グアタビタ湖
ラグーン
1 潟(かた)1のこと。 2 礁湖のこと。
ラグーン‐せいうん【ラグーン星雲】
⇒干潟星雲
ら‐けい【螺髻】
1 束ねたもとどりが、ほら貝のような形をした髪形。主に童子の結うもの。 2 《1に似た髪形から》梵天や婆羅門の異称。
ラケダイモン
古代ギリシャの都市国家スパルタの、スパルタ人みずからが呼んだ称。
ラケット
テニス・卓球・バドミントンなどで、ボールやシャトルコックを打つ用具。
ラケットボール
壁に囲まれた縦12.2メートル、横・高さ6.1メートルの室内コートで、床に二度バウンドする前にラケットでボールを前...
ラケナリア
キジカクシ科の球根植物。南アフリカ原産。高さ20〜30センチ。冬から春に、筒状の花をつける。
ラケル‐の‐はか【ラケルの墓】
《Rachel's Tomb》パレスチナ地方の都市ベツレヘムの北郊にある霊廟(れいびょう)。旧約聖書に登場する女性...
ラゲッド‐ウエア
丈夫で悪天候にも耐える、機能的で実用的な服のこと。
ラゲージ‐スペース
乗用車で荷物を収容するスペースのこと。ラゲージルーム。
ラゲージ‐ルーム
「ラゲージスペース」に同じ。
ラ‐こく【ラ国】
「ライセンス国産」の略。
ラ‐コステラ
メキシコ南部、ゲレロ州の観光・保養都市アカプルコにあるコステラミゲルアレマン通りの通称。アカプルコ湾を囲む周囲約1...
ラコスト
フランス南東部、プロバンス地方、ボークリューズ県の村。18世紀に領主だったサド侯爵が住んだ城があることで知られる。
ラコニア
米国ニューハンプシャー州中部の都市。ウィニペソーキー湖とウィニスカム湖の間に位置する。18世紀半ばに入植開始。現在...
ラ‐コルニャ
⇒ラ‐コルーニャ
ラ‐コルーニャ
スペイン北西部、ガリシア州の港湾都市。漁業、石油化学工業が盛ん。古くから重要な港であり、古代ローマ時代の灯台ヘラク...
ラコンパニーアデヘスス‐きょうかい【ラコンパニーアデヘスス教会】
《Iglesia de la Compañía de Jesús》 エクアドルの首都キトの旧市街にある教会。イエズ...
ラコンパニーアデヘスス‐の‐とう【ラコンパニーアデヘススの塔】
《Torre de la Compañia de Jeesús》ボリビア南部の都市ポトシにあるラ‐コンパニーア‐デ...
らご【羅睺】
《(梵)Rāhuの音写》日・月の光を覆って日食・月食を起こすとされた阿修羅。羅睺阿修羅王。 「羅睺羅(らごら)」の略。
らご‐あしゅらおう【羅睺阿修羅王】
⇒羅睺
ラゴス
ナイジェリア南西部の都市。ギニア湾に臨み、潟湖に浮かぶラゴス島、ビクトリア島、および本土部分で構成される。15世紀...
ラゴス‐とう【ラゴス島】
《Lagos Island》ナイジェリア南西部の都市ラゴスの都心部にある島。ギニア湾に接する潟湖にあり、本土とは3...
ラ‐ゴメラ‐とう【ラゴメラ島】
《La Gomera》⇒ゴメラ島
らごら【羅睺羅】
《(梵)Rāhulaの音写》出家以前の釈迦(しゃか)と耶輸陀羅(やしゅだら)との間に生まれた息子。釈迦に従って出家...
ラサ
《神の地の意》中国、チベット自治区の首府。同区南東部の標高3600メートルの高原に位置し、唐代には吐蕃(とばん)の...
ら‐さい【羅斎】
禅宗で、托鉢(たくはつ)して米銭の喜捨を求めること。乞食(こつじき)。ろさい。
ラサリーリョデトルメスのしょうがい【ラサリーリョデトルメスの生涯】
《原題、(スペイン)La Vida de Lazarillo de Tormes》スペインの小説。作者未詳。155...
ラ‐サンティシマ‐トリニダー‐デ‐パラナ
パラグアイ南東部、イタプア県にあるイエズス会伝道所の遺跡。県都エンカルナシオンの北東約30キロメートルに位置する。...
ラッサール
[1825〜1864]ドイツの社会主義者。国家の援助のもとでの生産者協同組合の設立と普通選挙権の獲得を主張。186...
ラザニア
⇒ラザーニャ
ラザフォード
[1871〜1937]英国の物理学者。ニュージーランド生まれ。放射線を研究し、原子崩壊説を提唱。α(アルファ)線が...
ヘーズ
[1822〜1893]米国の政治家。第19代大統領。在任1877〜1881。共和党。下院議員、オハイオ州知事を経て...
オルコック
[1809〜1897]英国の外交官。中国滞在ののち、安政6年(1859)駐日総領事として赴任、のち公使。通商の拡大...
ラザフォード‐さんらん【ラザフォード散乱】
クーロン力のみよる荷電粒子の弾性散乱。ラザフォードの指導の下、金の薄膜にα粒子を当てる実験を行ったところ、大きく軌...
ラザホルジウム
⇒ラザホージウム