せかい‐ジオパーク【世界ジオパーク】
⇒ジオパーク
せかい‐じゅ【世界樹】
神話や民話にみられる、世界の中心にあり天地を支えるとされる大樹。樹木崇拝と結びつくものもある。
せかい‐じゅうどう【世界柔道】
「世界柔道選手権大会」の通称。
せかい‐じゅうどうせんしゅけんたいかい【世界柔道選手権大会】
国際柔道連盟(IJF)が開催する、柔道の国際大会。男子は1956年、女子は1980年に始まり、1987年から男女と...
せかいじゅうようのうぎょういさん‐システム【世界重要農業遺産システム】
⇒ジアス(GIAHS)
せかい‐じょう【施解錠】
[名](スル)鍵をかけることと、あけること。施錠と解錠。
せかい‐じん【世界人】
世界的に有名な人。その行動・活動の範囲が世界的である人。
せかい‐じんけんせんげん【世界人権宣言】
1948年、第3回国連総会で採択された人権に関する世界宣言。法的拘束力はないが、すべての人民・国家が達成すべき基準...
せかいじんこう‐デー【世界人口デー】
世界の人口問題への関心を高めるための記念日。毎年7月11日。1987年の同日に世界人口が50億人を超えたことから、...
せかい‐すいえい【世界水泳】
「世界水泳選手権大会」の通称。
せかい‐すいえいせんしゅけんたいかい【世界水泳選手権大会】
国際水泳連盟(FINA)が開催する、水泳競技の国際大会。1973年ユーゴスラビア(現、セルビア)のベオグラードで第...
せかい‐せいさく【世界政策】
世界的規模で考えられた対外政策。特に、19世紀末以後に欧米列強がとった帝国主義的対外膨張政策をいう。
せかい‐せいしん【世界精神】
1 世界全体を支配・統制する理性原理。世界霊魂。 2 ヘーゲルの歴史哲学で、世界史の内に働く超越的な精神。
せかい‐せいねんかいぎ【世界青年会議】
⇒ダブリュー‐エー‐ワイ(WAY)
せかい‐せいふ【世界政府】
⇒世界国家
せかい‐せん【世界線】
1 四次元の時空の座標で表現される、質点の運動の軌跡。等速運動では直線、それ以外では曲線となる。 2 現実の経過と...
せかいせんりゃく‐しゃ【世界戦略車】
⇒グローバル‐カー
せかいせんりゃく‐モデル【世界戦略モデル】
⇒グローバルモデル
せかい‐ぜいかんきこう【世界税関機構】
⇒ダブリュー‐シー‐オー(WCO)
せかい‐ぞう【世界像】
《(ドイツ)Weltbild》ある理論または知識の体系に基づいて、客観的、知的にとらえた、世界の全体的な姿・形象。
せかい‐たいせん【世界大戦】
世界的な規模で戦われる戦争。一般的には第一次(1914〜18)と第二次(1939〜45)の二つの大戦をいう。
せかい‐たいそう【世界体操】
「世界体操競技選手権大会」の通称。
せかい‐たいそうきょうぎせんしゅけんたいかい【世界体操競技選手権大会】
国際体操連盟(FIG)が開催する、体操競技の国際大会。1903年ベルギーのアントウェルペンで第1回大会が開かれた。...
せかい‐たっきゅう【世界卓球】
「世界卓球選手権大会」の通称。
せかい‐たっきゅうせんしゅけんたいかい【世界卓球選手権大会】
国際卓球連盟(ITTF)が開催する、卓球競技の国際大会。1926年に英国ロンドンで第1回大会が開かれた。1957年...
せかいたんすいぎょえん‐すいぞくかん【世界淡水魚園水族館】
岐阜県各務原(かかみがはら)市にある淡水魚水族館。平成16年(2004)開館。淡水生物の飼育・展示種類数は世界有数...
せかい‐だいがくそうちょうきょうかい【世界大学総長協会】
世界各国の高等教育機関の総長・学長によって構成される団体。国連認定NGO。1964年創設。3年ごとに世界大会を開催...
せかいだいはくぶつずかん【世界大博物図鑑】
荒俣宏の編著による図鑑。全5巻および別巻2冊の計7冊からなる。昭和62年(1987)から平成6年(1994)にかけ...
せかいだいひゃっかじてん【世界大百科事典】
平凡社の刊行する百科事典。昭和30年(1955)から昭和34年(1959)にかけて、全32巻を刊行。編集長は、林達...
せかい‐だんじょかくさしすう【世界男女格差指数】
⇒ジェンダーギャップ指数
せかい‐ちず【世界地図】
地球上のすべての地理を示した図。地図投影法により、地球の表面を平面上にうつしとったもの。
せかい‐ちてきしょゆうけんきかん【世界知的所有権機関】
⇒ワイポ(WIPO)
せかい‐てき【世界的】
[形動] 1 世界全体に関係しているさま。「—な不況」 2 その力量が世界じゅうに通用するほどすぐれているさま。「...
せかい‐てんもんねん【世界天文年】
国際年の一。2009年(平成21)。地動説を唱えたガリレオ=ガリレイが初めて望遠鏡を使って星を観察したとされる16...
せかい‐とっきょ【世界特許】
一つの国で認められた特許が他の国でも無審査で認められる制度。国際特許。 [補説]構想段階の概念で、現在、特許の審査...
せかいトップレベルけんきゅうきょてん‐プログラム【世界トップレベル研究拠点プログラム】
⇒世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム
せかいトップレベルこくさいけんきゅうきょてん‐けいせいそくしんプログラム【世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム】
第3期科学技術基本計画などに基づいて、文部科学省が平成19年(2007)から開始した事業。世界最高水準の研究拠点構...
せかい‐どうぶつえんすいぞくかんきょうかい【世界動物園水族館協会】
世界各国の動物園・水族館が加盟する国際組織。動物の飼育環境の向上や希少種の保存計画の策定などを行う。1935年設立...
せかい‐どうぶつほけんきかん【世界動物保健機関】
⇒国際獣疫事務局
せかい‐どうぶつほごきょうかい【世界動物保護協会】
⇒ダブリュー‐エス‐ピー‐エー(WSPA)
せかいなんみん‐の‐ひ【世界難民の日】
《World Refugee Day》国連が定める国際デーの一つ。難民の保護と援助に対する世界的な関心を高め、国連...
せかい‐のうぎょういさん【世界農業遺産】
(「世界重要農業遺産システム」の略)⇒ジアス(GIAHS)
せかい‐のうりんぎょうセンサス【世界農林業センサス】
FAO(ファオ)(国連食糧農業機関)の提唱により、加盟国が10年ごとに実施する農林業に関する統計調査。→農林業センサス
せかいのおわりとハードボイルドワンダーランド【世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド】
村上春樹の長編小説。「世界の終り」と「ハードボイルド・ワンダーランド」、二つの異なる世界での物語が交互に進行する冒...
せかい‐の‐きおく【世界の記憶】
ユネスコの事業の一。世界的に重要な文書や映像フィルムなどの記録を保存・公開し、未来の世代に引き継ぐためのもの。マグ...
せかいのきしべで【世界の岸辺で】
《原題、(スペイン)A la orilla del mundo》メキシコの詩人パスの初期詩集。1942年刊。別邦題...
せかいのきじゅつ【世界の記述】
マルコ=ポーロの旅行記「東方見聞録」の別邦題。世界の叙述。
せかい‐の‐けいさつかん【世界の警察官】
強い経済力・軍事力をもち、世界秩序を維持する役割を担う大国。世界の警察。トップコップ。 [補説]多く、第二次大戦後...
せかい‐の‐こうじょう【世界の工場】
《The Workshop of the World》19世紀、産業革命によって世界の覇権を握った英国のこと。経済...
せかいのちょうわ【世界の調和】
《原題、(ラテン)Harmonice mundi》⇒宇宙の調和