ど‐るい【土類】
水に溶けず、還元しにくい金属酸化物のこと。酸化アルミニウムなど。
どるいきんぞく‐げんそ【土類金属元素】
アルミニウム・ガリウム・インジウム・タリウムの4元素の総称。また、アルミニウムと希土類元素の総称。土金属。
ドルイド‐きょう【ドルイド教】
《druidism》ガリア・ブリタニアに定着した古代ケルト人の宗教。ドルイドとよばれる神官を中心に、占いや天文の知...
ドル‐インデックス
ユーロ・円・ポンド・スイスフランなど複数の主要国通貨に対する米ドルの相場を指数化したもの。個別の一通貨のみの為替レ...
ドルかい‐じけん【ドル買い事件】
昭和6年(1931)財閥系銀行などが金輸出再禁止を見越してドル為替を大量に買い入れ、円相場下落後、巨額の為替差益を...
ドル‐がいこう【ドル外交】
資本力を背景に対外進出をはかる米国の外交政策。特に、20世紀初頭のタフト政権の外交政策をさす。
ドルガプル
⇒ドゥルガプル
ドルきじく‐たいせい【ドル基軸体制】
⇒ドル基軸通貨体制
ドルきじくつうか‐たいせい【ドル基軸通貨体制】
米国のドルを基軸通貨とする国際通貨体制。第二次大戦後、ドルを唯一の金本位通貨とし、各国通貨の為替レートをドルとの間...
ドル‐しすう【ドル指数】
⇒ドルインデックス
ドル‐ショック
《(和)dollar+shock》⇒ニクソンショック1
ドル‐ショップ
その国の通貨を使わなくてもドルで買い物ができる店。
ドルジェルはくのぶとうかい【ドルジェル伯の舞踏会】
《原題、(フランス)Le Bal du comte d'Orgel》ラディゲの長編小説。1924年刊。社交界を背景...
ドルスキニンカイ
リトアニア南部の町。ネムナス川沿いに位置し、ベラルーシとポーランドとの国境に近い。18世紀に温泉と療養所が開設され...
ドルスタル
ブルガリア北東部の都市シリストラの旧称。
ドルソドゥーロ
イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアの一地区。ベネチア本島南部に位置し、ジュデッカ運河を挟んで対岸にあるジュデッ...
ドル‐だか【ドル高】
外国為替相場で、米国の通貨ドルの価値が相対的に高くなっていること。→ドル安
ドル‐だて【ドル建て】
債権・債務の関係をドル貨に換算した金額で表示すること。
ドルチェ
1 甘い菓子。デザート類。 2 音楽で、発想標語の一。甘美に、やさしく、の意。
ドルッサオダット‐けんちくぐん【ドルッサオダット建築群】
《Dorussaodat Majmuasi》ウズベキスタン南東部の都市シャフリサブスにある建築群。チムール帝国の創...
ドルッティロバット‐けんちくぐん【ドルッティロバット建築群】
《Doruttilovot Majmuasi》ウズベキスタン南東部の都市シャフリサブスにある建築群。チムール帝国の...
ドルト
⇒ドルドレヒト
ドルトニズム
先天赤緑色覚異常のこと。特に、二型色覚を指す。広義には、色覚異常全般をいう。1798年に、自身の経験から先天色覚異...
ドルトムント
ドイツ中西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。ルール地方の東部に位置する。中世にはハンザ同盟都市となり、...
ドルトムントエムス‐うんが【ドルトムントエムス運河】
《Dortmund-Ems Kanal》ドイツ西部・北西部の内陸運河。ノルトライン‐ウェストファーレン州のドルトム...
ドルトン
《「ダルトン」とも》原子や分子の質量を表すSI併用単位。質量数12の炭素の12分の1、すなわち統一原子質量単位に等...
ドルトン
[1766〜1844]英国の化学者。混合気体の分圧の法則を発見。また原子説を化学に導入し、倍数比例の法則を発見した...
ドルトン‐の‐ぶんあつのほうそく【ドルトンの分圧の法則】
⇒ドルトンの法則
ドルトン‐の‐ほうそく【ドルトンの法則】
1801年、ドルトンが発見した気体の分圧に関する法則。混合気体の全圧は、各成分気体が混合気体と同温・同容積において...
ドルトン‐プラン
米国のヘレン=パーカーストが1920年にマサチューセッツ州ドルトンのハイスクールで創始した教育法。主要教科について...
ドルドレヒト
オランダ南西部、ゾイトホラント州の商工業都市。ラインマース川水系の下流部、メルウェーデ川が三つに分流する地点にあり...
ドル‐はけん【ドル覇権】
米国の通貨ドルが、第二次大戦以降、基軸通貨として国際的な貿易取引や金融取引において支配的な地位を占めていること。ド...
ドル‐ばこ【ドル箱】
1 金銭を入れる箱。金箱。金庫。また、資金などの提供者のたとえ。 2 多くの利益をもたらす人や商品。「—航路」「—...
ドルバック
[1723〜1789]フランスの哲学者。ドイツに生まれ、フランスに帰化。百科全書の事業に参加。著「自然の体系」「キ...
ドルパット
エストニア中南部の都市タルトゥのドイツ語名。
ドルビー‐スリーディー【ドルビー3D】
《Dolby 3D》米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した立体映画の映写システム。左右別々に赤・青・緑の波長をずら...
ドルビー‐エーシースリー【ドルビーAC3】
《Dolby AC3》⇒ドルビーデジタル
ドルビー‐トゥルーエッチディー【ドルビーTrueHD】
《Dolby TrueHD》米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した音声データの記録方式。可逆圧縮のコーデックであり...
ドルビー‐アトモス
米国ドルビーラボラトリーズ社が、映画館やホームシアターの音響設備向けに開発したサラウンドシステム。高さ方向を加えた...
ドルビー‐シアター
米国カリフォルニア州ロサンゼルス北西部、ハリウッドにある劇場。旧称コダックシアター。2001年開設。2002年以降...
ドルビー‐システム
ノイズリダクションの一方式。英国ドルビー研究所が開発。
ドルビー‐シネマ
米国ドルビーラボラトリー社が開発した映画館向け上映システム。高画質化技術ドルビービジョンにより、明暗比を高めたHD...
ドルビー‐デジタル
米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した音声データの記録方式。音声データの圧縮・伸張技術としてAC-3を採用し、5....
ドルビー‐デジタルサラウンドイーエックス【ドルビーデジタルサラウンドEX】
《Dolby Digital Surround EX》米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した音声データの記録方式。...
ドルビー‐デジタルプラス
米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した音声データの記録方式。ドルビーデジタルの拡張規格。コーデックとしてAC-3の...
ドルビー‐ビジョン
2014年に米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した高画質化技術。動画配信サービスなどで、より広い色空間とダイナミッ...
ドルビー‐プロロジック
米国ドルビーラボラトリーズ社が開発したサラウンド技術。左右2チャンネルのステレオ音源を変換し、サラウンドシステムで...
ドルビー‐プロロジックツー【ドルビープロロジックⅡ】
《Dolby Pro LogicⅡ》⇒ドルビープロロジック
ドルビー‐プロロジックツーエックス【ドルビープロロジックⅡx】
《Dolby Pro LogicⅡx》⇒ドルビープロロジック
ドルビー‐モバイル
米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した、携帯電話、デジタルオーディオプレーヤー向けのサラウンドシステム。