ボトックス‐ちゅうしゃ【ボトックス注射】
ボツリヌス菌が産生する毒素を精製した製剤を注射すること。筋肉の痙攣や緊張を抑える働きがあり、顔面痙攣(けいれん)・...
ボトックス‐ちりょう【ボトックス治療】
ボトックス注射により筋肉の痙攣や緊張を抑える治療法。
ぼと‐ぼと
[副]液体が続けざまにしたたり落ちる音や、そのさまを表す語。「水が床に—(と)落ちる」
ボトミング
自動車のサスペンションのスプリングが、悪路や急制動・急カーブなどでいっぱいに縮んで底を突く現象。
ボトム
1 下部。底。 2 ズボン・スカートなど、下半身に着ける衣服。⇔トップ。
ボトム
西インド諸島東部、オランダ領のサバ島にある町。同島の行政上の中心地。シーナリー山の南西麓に位置する。病院、図書館、...
ボトム‐アウト
相場などがもう下がらないところまで下がること。底入れ。
ボトム‐アッシュ
⇒主灰
ボトム‐アップ
下からの意見を吸い上げて全体をまとめていく管理方式。⇔トップダウン。
ボトムアップ‐アプローチ
投資信託などの株式によるポートフォリオ運用等において、個別銘柄の調査・分析というミクロ経済の視点に基づいて投資先を...
ボトムアップ‐テスト
ソフトウエアテストの一。動作対象を、階層構造をもつ小さな単位に分割し、下位の構成要素と一段階上位の構成要素との結合...
ボトム‐イン
《(和)bottom+in》シャツなどの裾(すそ)を、スカートやズボンなどの中に入れ込む着こなし。
ボトム‐クオーク
第3世代に属するクオークで、電荷が−⅓eのもの。小林益川模型により予言され、すでに発見されている。→トップクオーク...
ボトムス
下半身に着る服。⇔トップス。
ボトム‐フィッシング
ルアーを水底で動かして魚を誘う釣り。
ボトム‐ライン
企業の税引き後当期純利益。
ボトモニウム
ボトムクオークとその反クオークからなる素粒子。中間子の一種。Υ(ウプシロン)粒子が知られる。
ボトラー
清涼飲料や酒類などを瓶に詰める会社。
ボトリオコッカス
淡水性の緑藻の一種。光合成により二酸化炭素を吸収し、重油とほぼ同じ性質を持つ炭化水素を生産する。バイオ燃料の原料と...
ボトリング
瓶詰め。瓶詰めの工程。
ボトル
瓶。特に、洋酒の瓶。「ワイン—」
ボトル‐かん【ボトル缶】
瓶(ボトル)の形をした金属容器。開け閉めのできるふたがついており、主に飲料用として使われる。アルミ製とステンレス製...
ボトル‐キープ
《(和)bottle+keep》酒場でウイスキーなどの酒を瓶ごと買って、来店するたびに飲めるように保管しておいても...
ボトル‐クーラー
1 瓶(ボトル)などを冷やしておくための容器や装置。→ワインクーラー1 2 冷たい飲料水の瓶などを持ち運ぶための、...
ボトル‐シップ
《(和)bottle+ship》洋酒などの瓶の中に、模型の船・帆船を作った装飾品。
ボトルネック
《瓶の首が狭いところから》 1 物事の進行の妨げとなるもの。難関。隘路(あいろ)。ネック。 2 道路で、いつも混雑...
ボトルネック‐インフレ
《bottleneck inflationから》生産要素(労働力・土地・資本)の一部が不足すること、すなわち隘路(...
ボトルネック‐こうか【ボトルネック効果】
隔離された生物集団の個体数が、環境変化や病気の蔓延などによって著しく減少したとき、生き残った集団の遺伝的浮動が促進...
ボトル‐フラワー
《(和)bottle+flower》ガラス瓶などの中にドライフラワーやプリザーブドフラワーを入れた装飾品。
ボトル‐マン
安物、あるいはにせのワインの瓶をわざと人にぶつかって落として割り、弁償金を要求する詐欺師。
ボットロプ
ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。ルール地方の工業都市で、19世紀後半より石炭採掘で発展。プロ...