アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ろんど」
ろ2541
  • ろー482
  • ろあ16
  • ろい63
  • ろう613
  • ろえ3
  • ろお2
  • ろか30
  • ろき4
  • ろく267
  • ろけ30
  • ろこ27
  • ろさ8
  • ろし72
  • ろす60
  • ろせ13
  • ろそ3
  • ろた7
  • ろち8
  • ろっ174
  • ろつ3
  • ろて18
  • ろと12
  • ろな3
  • ろね1
  • ろは11
  • ろひ5
  • ろふ10
  • ろへ3
  • ろほ4
  • ろま34
  • ろみ2
  • ろむ4
  • ろめ10
  • ろも2
  • ろや1
  • ろよ2
  • ろら10
  • ろり13
  • ろる6
  • ろれ22
  • ろろ4
  • ろわ12
  • ろん242
    • ろんい1
    • ろんか2
    • ろんき5
    • ろんけ2
    • ろんこ7
    • ろんさ6
    • ろんし10
    • ろんす2
    • ろんせ5
    • ろんそ3
    • ろんち4
    • ろんて7
    • ろんと1
    • ろんな2
    • ろんに1
    • ろんね1
    • ろんほ1
    • ろんめ1
    • ろんも1
    • ろんよ1
    • ろんり32
    • ろんを1
    • ろんが3
    • ろんぎ1
    • ろんぐ50
    • ろんげ3
    • ろんご6
    • ろんじ8
    • ろんず2
    • ろんぞ1
    • ろんだ8
    • ろんど38
    • ろんば8
    • ろんび1
    • ろんぶ4
    • ろんべ1
    • ろんぼ2
    • ろんぱ5
    • ろんぴ1
    • ろんぷ1
    • ろんぽ2
  • ろが5
  • ろぎ4
  • ろぐ19
  • ろげ4
  • ろご10
  • ろざ11
  • ろじ52
  • ろず1
  • ろぜ6
  • ろぞ1
  • ろだ6
  • ろで6
  • ろど11
  • ろば46
  • ろび23
  • ろぶ13
  • ろべ10
  • ろぼ34
  • ろぷ3
  • ろぺ2

国語辞書の索引「ろんど」

  • ロンド

    主題が、異なった楽想の挿入部を挟んで何度か繰り返される形式の楽曲。ソナタや協奏曲の終楽章などに用いられる。回旋曲。

  • ロンド‐とう【ロンド島】

    《Île Ronde》モーリシャス北東沖の島。本島の沖合約20キロメートルに位置する。同島固有で絶滅危惧種のトカゲ...

  • ロンドニア

    ブラジル北西部の州。大半がセルバス(アマゾン熱帯雨林地帯)に占められる。州都はポルトベリョ。ホンドニア。

  • ロンドリーナ

    ブラジル南部、パラナ州の都市。州都クリチバの北西約300キロメートルに位置する。1930年代に日本人とドイツ人の移...

  • ロンドン

    [1876〜1916]米国の小説家。野性をテーマに動物を主人公とした作品や、社会小説を書いた。作「荒野の呼び声」「...

  • ロンドン

    グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国(イギリス)の首都。イングランド南東部に位置し、テムズ川下流の両岸に...

  • ロンドン

    ハイドンの交響曲第104番ニ長調の通称。1795年作曲。全4楽章。ロンドン交響曲の一。ハイドンが作曲した最後の交響...

  • ロンドン‐アイ

    英国の首都ロンドン、テムズ川南岸のサウスバンクにある直径135メートルの大観覧車。1999年末開業。建設当時は世界...

  • ロンドン‐かいぎ【ロンドン会議】

    ロンドンで開かれた国際会議。 1829年、ギリシャの独立を認めた会議。 1831年、ベルギーの独立を認めた会議。 ...

  • ロンドンぎんこうかんとりひき‐きんり【ロンドン銀行間取引金利】

    ⇒ライボー(LIBOR)

  • ロンドン‐ぐんしゅくかいぎ【ロンドン軍縮会議】

    1930年、ロンドンで開かれた日本・イギリス・アメリカ・フランス・イタリア5か国(フランス・イタリアは途中脱退)に...

  • ロンドン‐げんゆさきものしじょう【ロンドン原油先物市場】

    ⇒ロンドン国際石油取引所

  • ロンドンこうきょうきょく【ロンドン交響曲】

    《原題、A London Symphony》R=V=ウィリアムズの交響曲第2番。1912年から1913年にかけて作...

  • ロンドン‐こくさいきんゆうさきものとりひきじょ【ロンドン国際金融先物取引所】

    ⇒ライフ(LIFFE)

  • ロンドン‐こくさいせきゆとりひきじょ【ロンドン国際石油取引所】

    原油・天然ガスなどエネルギー関連の先物・オプション取引市場。1970年代に中東地域の政情が不安定化し原油価格が高騰...

  • ロンドン‐じちく【ロンドン自治区】

    ⇒ロンドン特別区

  • ロンドン‐じょうやく【ロンドン条約】

    《「1972年の廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約」の略称》廃棄物その他の海洋投棄の規制を目的...

  • ロンドン‐ストライプ

    シャツなどに使われる生地の縞柄(しまがら)の一種。地と縞の幅が等間隔に並んでストライプを形成したもの。

  • ロンドンセット

    ⇒ロンドン交響曲

  • ロンドンたいか‐きねんとう【ロンドン大火記念塔】

    《Monument to the Great Fire of London》英国の首都ロンドン、シティーにある高さ...

  • タイムズ

    イギリスの代表的な日刊高級紙。1785年ロンドンで創刊。保守的な論調で、英国の政治・外交に影響を与える。1981年...

  • ロンドン‐タイムズ

    英国の代表的な新聞、「タイムズ」の通称。→タイムズ

  • ロンドン‐だいがく【ロンドン大学】

    《University Of London》ロンドン市にある大学。1836年、ユニバーシティーカレッジとキングズカ...

  • ロンドンデリー

    英国、北アイルランド北西部の港湾都市。フォイル川の河口近くにあり、綿織物・造船などの工業が発達。市街を囲む城壁は、...

  • ロンドン‐とう【ロンドン塔】

    ロンドンのテムズ川北岸にある城砦(じょうさい)。11世紀後半にウィリアム1世が造営。歴代のイングランド王が王宮とし...

  • ロンドン‐とくべつく【ロンドン特別区】

    シティーとともに大ロンドンを構成する32の地方自治区域。シティーとそれを取り巻く12の区がインナーロンドンを形成し...

  • ロンドン‐としょかん【ロンドン図書館】

    《London Library》ロンドンのウエストミンスター地区にある会員制の私立図書館。1841年にトマス=カー...

  • ロンドン‐どうぶつえん【ロンドン動物園】

    《London Zoo》英国の首都ロンドンにある動物園。リージェンツパーク北端に位置する。1828年にロンドン動物...

  • ロンドン‐ドックランズ

    ⇒ドックランズ

  • ロンドン‐ナショナルギャラリー

    ⇒ナショナルギャラリー

  • ロンドン‐ばし【ロンドン橋】

    ロンドン市内、テムズ川に架かる橋。交通の要衝。「ロンドン橋落ちた」の童謡で知られるように、かつて何度か倒壊していた...

  • ロンドン‐バラ

    ⇒ロンドン特別区

  • ロンドン‐パープル

    アニリン色素を製造する過程で生じる紫色粉末。農薬などに用いられる。

  • ロンドン‐ブリッジ

    ⇒ロンドン橋

  • ロンドンブリッジ‐タワー

    ⇒ザ‐シャード

  • ロンドン‐ブーツ

    《(和)London+boots》ヒールの高いロングブーツのこと。ロンドンの若者から流行したことから、この名前がある。

  • ロンドン‐マラソン

    英国の首都、ロンドンで毎年行われるマラソン大会。第1回大会は1981年で、開催時期は4月。ワールドマラソンメジャー...

  • ロンドー

    1 フランスの詩の形式の一。13世紀から15世紀に流行。循環句法。 2 フランスの歌曲の形式の一。中世からルネサン...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ろんど」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    玄孫
  • 2位

    虎に翼
  • 3位

    無駄話
  • 4位

    更迭
  • 5位

    御用達
  • 6位

    慟哭
  • 7位

    計る
  • 8位

    為政者
  • 9位

    琴線に触れる
  • 10位

    一角
  • 11位

    美人局
  • 12位

    昵懇
  • 13位

    数寄
  • 14位

    酒は憂いの玉箒
  • 15位

    凌辱
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ヘンリー・フォード
    小さな工数に分割できるなら、難しい仕事は何もない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO