だび【荼毘/荼毗】
《(パーリ)jhāpetiあるいはこれに近い俗語の音写。焼身・焚焼の意》死体を焼いて弔うこと。火葬。「—に付(ふ)す」
ダビ
パナマ西部の都市。同国第3の人口を擁する。チリキ県の県都。コスタリカとの国境に近く、農産物の集散地として発展。ダビッド。
ダビ
[1898〜1936]フランスの小説家。庶民の哀歓を日常生活を通して描いた。作「プチ=ルイ」「北ホテル」など。
だび‐しょ【荼毘所】
荼毘をする所。火葬場。やきば。
だび‐そう【荼毘葬/荼毗葬】
荼毘(火葬)にするだけの葬式。儀式を行わないのが普通。
ダビット
船舶の甲板上に設置された小型のクレーン。救命ボートなどの上げ下ろしに用いる。
ダビット
[1460?〜1523]オランダの画家。静穏な宗教画・肖像画を多く制作。作「キリストの洗礼」「エジプト遁走中の休憩...
ダビッド
[1748〜1825]フランスの画家。新古典主義の代表者。ナポレオン1世の首席宮廷画家となった。作「サンベルナール...
シケイロス
[1896〜1974]メキシコの画家。早くから革命運動に参加、社会的なテーマをダイナミックに表現した。アメリカ大陸...
テニールス
[1582〜1649]フランドルの画家。の父。ルーベンスに師事。風景画・歴史画を多く描いた。 [1610〜1690...
ダビッドどうめいぶきょくしゅう【ダビッド同盟舞曲集】
《原題、(ドイツ)Die Davidsbündlertänze》シューマンのピアノ曲集。全18曲。1837年作曲。...
ダビデ
古代イスラエル統一王国第2代の王。在位、前1000ころ〜前960ころ。南方のユダと北方のイスラエルを統合してエルサ...
ダビデ‐の‐いど【ダビデの井戸】
《David's Wells》パレスチナ地方の都市ベツレヘムにある、古代イスラエル統一王国のダビデ王ゆかりの井戸。...
ダビデ‐の‐とう【ダビデの塔】
《Tower of David》パレスチナ地方の古都エルサレムの旧市街(東エルサレム)にある要塞。西側に位置し、ヤ...
ダビデ‐の‐とし【ダビデの都市】
《City of David》⇒ダビデの町
ダビデ‐の‐はか【ダビデの墓】
《David's Tomb》パレスチナ地方の古都エルサレム南東部、シオンの丘にある墓。古代イスラエル統一王国のダビ...
ダビデ‐の‐ほし【ダビデの星】
正三角形に逆向きの正三角形を重ね合わせてできる星形。ユダヤ人やユダヤ教の象徴とされ、イスラエルの国旗にも描かれる。
ダビデ‐の‐まち【ダビデの町】
《City of David》パレスチナ地方の古都エルサレムの旧市街の南側に広がる都市遺跡。古代イスラエル統一王国...
荼毘(だび)に付(ふ)・す
火葬にする。「遺体を郷里で—・す」
ダビング
[名](スル) 1 録音・録画されたものを別のテープなどに複製すること。また、HDDレコーダーに録画されたデータを...
ダビング‐テン【ダビング10】
デジタルテレビ放送の番組に制御信号を組み込み、HDDレコーダーなどに録画したあと、DVDやブルーレイディスク(BD...
ダ‐ビンチ
⇒レオナルド=ダ=ビンチ (Da Vinci)米国インテュイティブサージカル社が開発した手術支援ロボット。名称はレ...
ダビンチ‐しゅじゅつ【ダビンチ手術】
米国インテュイティブサージカル社の手術支援ロボット、ダビンチを用いた手術。また、広くロボット支援手術をさしていうこ...
オイストラフ
[1908〜1974]ソ連のバイオリニスト。技巧の完全さと感情表現の新しさで、世界的に有名となった。