で‐いり【出入り】
[名](スル) 1 出たりはいったりすること。ではいり。「人の—がはげしい」「トラックが—する」 2 商売などのた...
でい‐り【泥裡/泥裏】
泥の中。また、けがれた俗世のたとえ。
でいり‐ぐち【出入り口】
人の出入りする所。
でいり‐こ【出入り子】
サメの幼魚。一定の成長期までは、母魚の口からその腹に出入りするといわれたことからの名。
でいり‐すじ【出入り筋】
1 商売などで、いつも出入りしている家。得意筋。 2 江戸幕府の訴訟手続きの一。奉行所が原告と被告を呼び出し、対決...
泥裡(でいり)に土塊(どかい)を洗(あら)う
泥の中で土の塊を洗う。けがれや醜さがはなはだしいことのたとえ。また、無駄な骨折りをすることのたとえ。
でいり‐ば【出入り場】
1 ひいきにされていつも出入りしている得意先。「何処かの—の息子か、乃至若い者なぞに出会(であう)わサ」〈魯文・安...
でいり‐ぼうこう【出入り奉公】
住み込みでなく、自宅から通ってする奉公。「両人は別家を持たせ、一日替はりに—と定め」〈浮・織留・二〉
でい‐りゅう【泥流】
火山噴火や山崩れの際、山腹を流れ下る大量の泥土の流れ。
デイリー
⇒デーリー
デーリー‐アクティブユーザー
⇒ディー‐エー‐ユー(DAU)
デーリー‐エクスプレス
英国の日刊新聞。1900年創刊。保守的な立場をとる大衆紙。発行部数は約62万1871部(2011年6月)。
デーリー‐テレグラフ
英国の日刊高級紙の一つ。1855年創刊で論調はやや保守的。発行部数は62万2719部(2011年6月)。
デーリー‐ハッスル
《hassleはわずらわしいことの意》人間関係の悩みや家庭内の不満など、日常生活でひんぱんに起こる小さないらだち。...
デーリー‐ボーナス
《(和)dairy+bonus》⇒ログインボーナス
デーリー‐ミラー
英国の日刊新聞。1903年創刊。中立系だが、労働党支持の立場をとる大衆紙。発行部数は117万541部(2011年6月)。
デーリー‐メール
英国の日刊新聞。1896年創刊。中立系で保守的な立場をとる大衆紙。1960年「ニューズクロニクル」を合併。発行部数...
デーリー‐ワイン
毎日飲むことができるワインのこと。低価格で入手しやすく、飽きのこない味のもの。→テーブルワイン
デーリー‐ひん【デーリー品】
小売店で、毎日仕入れる品。特に、弁当やパン、総菜類などのこと。