ローズ‐マッダー
深紅色。深紅色の絵の具。
ローズマリー
シソ科の小低木。高さ約1メートル。全体に芳香がある。葉は線形で裏面に綿毛があり、対生する。初夏、淡紫色の唇形の花を...
ローズマリー‐オイル
ローズマリーの花や枝葉を水蒸気蒸留してつくる香油。リキュール・オーデコロンなどに用いる。
ローゼ‐ごうきん【ローゼ合金】
融点が低い易融合金の一つ。ビスマス、鉛、錫をそれぞれ、51、28、22パーセントを含有し、融点はセ氏100度。ロー...
ローゼット
⇒ロゼット
ローゼル
アオイ科の一年草。高さ2、3メートル。葉は手のひら状に裂け、初夏、黄色の5弁花を開く。原産地は西アフリカといわれ、...
ローゼンストック
[1895〜1985]米国の指揮者。ポーランド生まれ。1936年(昭和11)来日して、NHK交響楽団の前身である新...
ローゼンダール‐ガーデン
スウェーデンの首都ストックホルムにある庭園。市街東部のユールゴーデン島に位置する。かつてスウェーデン王室の狩猟場だ...
ローゼン‐とう【ローゼン島】
《Roseninsel》ドイツ南部、バイエルン州のシュタルンベルク湖にある同湖唯一の島。西岸の村ベルクの湖岸から約...
ローゼンバーグ‐じけん【ローゼンバーグ事件】
1950年に米国で起きたスパイ事件。ユダヤ系米国人のジュリアス=ローゼンバーグが、ロスアラモスの原子爆弾製造施設に...
ローゼンベルク
[1893〜1946]ドイツの政治家。ナチス党機関紙の主筆となり、アーリア民族の優越性を唱える人種理論を展開。ニュ...
ローゼンボー‐じょう【ローゼンボー城】
《Rosenborg Slot》デンマークの首都コペンハーゲンにあるオランダルネサンス様式の宮殿。クリスチャン4世...
ローソン‐じょうけん【ローソン条件】
《Lawson criterion》重水素と三重水素による核融合に必要なプラズマに対する三つの条件。1億度の超高温...
ローソン‐スクエア
西インド諸島北部、バハマの首都ナッソーにある広場。ダウンタウンに位置し、港と埠頭に隣接。中心には、同国独立後に初め...
ロータ
[1911〜1979]イタリアの作曲家・音楽教育者。映画音楽作曲家として活躍し、特に「道」「甘い生活」などフェリー...
ロータークラフト
回転翼航空機。ヘリコプター・オートジャイロなど。
ロータス
1 ギリシャ神話で、その果実を食べると、楽しく、忘我におちいり、故郷に帰ることも忘れるという植物。ロトス。 2 蓮...
ロータス‐じいん【ロータス寺院】
《Lotus Temple》インド北部の都市デリーにあるバハーイー教寺院の通称。世界に七つあるバハーイー教寺院の一...
ロータス‐じょうさい【ロータス城塞】
《Rohtas Fort》パキスタン北東部、パンジャブ州にある城塞。ラワルピンディの南東約80キロメートルの村ロー...
ロータス‐フォート
⇒ロータス城塞
ロータス‐マハル
インド南部、カルナータカ州の町ハンピにある建物。ビジャヤナガル朝時代の王宮地区に位置する。石造2階建ての東屋であり...
ロータリー
《回転する意》 1 大通りなどの交差点の中央に設けた円形地帯。車がこれに沿って回り、方向を変えるようにしたもの。 ...
ロータリー‐エンジン
内燃機関の一。ピストンが往復運動をするのではなく、丸みのある三角形(ルーローの三角形)の回転子が回転運動をすること...
ロータリー‐キルン
⇒回転炉
ロータリー‐クラブ
国際親善と社会奉仕とを目的とする国際的な社交団体。1905年、米国で発足し、日本では20年(大正9)東京に最初の支...
ロータリー‐クロゼット
《「ロータリークローゼット」とも》衣類用の回転する戸棚。ハンガーにつるした洋服が楕円(だえん)形の金属にかけられ、...
ロータリー‐クローゼット
⇒ロータリークロゼット
ロータリー‐しゃ【ロータリー車】
前頭部に羽根車を備え、回転させて雪を左右にはね飛ばす形式の除雪車。ロータリー除雪車。
ロータリー‐シャッター
カメラのシャッター機構の一。羽根を回転させることにより、シャッターの開閉を行う。ロータリーディスクシャッター。
ロータリー‐じょせつしゃ【ロータリー除雪車】
⇒ロータリー車
ロータリーディスク‐シャッター
⇒ロータリーシャッター
ロータリー‐フェーダー
オーディオ機器・ミキサーなどの音量や出力レベルを調節・設定する、回転式フェーダー。→リニアフェーダー
ロータリー‐ポンプ
⇒回転ポンプ
ロータル
インド西部、グジャラート州にあるインダス文明の都城遺跡。アーメダバードの南約80キロメートル、サバルマティー川沿い...
ローター
機械の、回転する部品。電動機・発電機の回転子、ヘリコプターの回転翼など。
ローダ‐とう【ローダ島】
《Roda》エジプトの首都カイロの市内を流れるナイル川の中州。マニアル宮殿、ナイロメーターなどがある。
ローダミン
独特の鮮紅色の塩基性染料。アミノフェノールと無水フタル酸から得られる。木綿・レーヨン・皮革などの染色に用いる。
ローダー
プログラムを外部記憶装置からコンピューターの記憶領域に読み込むために使用される、記憶領域内に常駐するプログラム。
ロー‐ちゅうかんし【ρ中間子/ロー中間子】
中間子の一。質量は電子の約1520倍で、電荷は正・負・中性の3種あり、スピンは1。共鳴状態とよばれる一時的にゆるく...
ローツェ
ヒマラヤ山脈の高峰。エベレストの南東方にあり、標高8516メートル。1956年、スイス隊が初登頂。
ローティ
[1931〜2007]米国の哲学者。プラグマティズムを徹底化するネオプラグマティズムの立場に立ち、認識論中心の西欧...
ロー‐ティーン
《(和)low+teen》十代前半(13歳〜15歳ぐらい)の年齢層。また、その年ごろの少年・少女。→ティーンエージャー
ローテーション
《回転の意》 1 交替すること。循環すること。「—を組む」 2 野球で、チームの投手を起用する順序。 3 六人制バ...
ローテーション‐ゲーム
《(和)rotation+game》ビリヤードのゲームの一。1から15の番号が書かれた的球を使用する。数字順に的球...
ローテーター‐カフ
《rotator cuff》⇒腱板(けんばん)
ローテート
[名](スル) 1 循環させること。回転させること。 2 研修医が病院で各科を順に回って研修すること。
ロー‐テク
「ローテクノロジー」の略。
ロー‐テクノロジー
コンピューターなどを駆使した高度先端技術とは無関係な低レベルの工業技術。日用品の生産などに利用される工業技術。→ハ...
ローテンブルク
ドイツ南部、バイエルン州の都市。タウバー川沿いに位置する。正式名称はローテンブルク‐オプ‐デア‐タウバー。城壁に囲...
ローテンブルク‐オプ‐デア‐タウバー
⇒ローテンブルク