らい‐めい【来命】
他人を敬って、その人が言ってよこした事柄をいう語。来諭。
らい‐めい【雷名】
世間に知れわたっている名声。また、相手の名声を敬っていう。「—をとどろかす」
らい‐めい【雷鳴】
かみなりが鳴ること。また、その音。《季 夏》「—を尽くせし後の動かぬ日/草田男」
らいめいといなずま【雷鳴と稲妻】
《原題、(ドイツ)Unter Donner und Blitz》ヨハン=シュトラウス2世の管弦楽によるポルカ。18...
らいめいとでんこう【雷鳴と電光】
《原題、(ドイツ)Unter Donner und Blitz》⇒雷鳴と稲妻
らい‐もん【雷文】
方形の渦巻き状の文様。連続して用いるのが特色。中国で古代から愛好された。
らい‐ゆ【来由】
物事の現在に至った理由。いわれ。由来。らいゆう。
らい‐ゆ【来諭】
来てさとすこと。また、他人を敬って、その人が言ってよこした事柄をいう語。来命。
らいゆ【頼瑜】
[1226〜1304]鎌倉時代の真言宗の僧。紀伊の人。字(あざな)は俊音。中性院流の祖。大伝法院・密厳院を根来(ね...
らい‐ゆう【来遊】
[名](スル) 1 来て遊ぶこと。遊びに来ること。「君復た巴里に—すべし」〈織田訳・花柳春話〉 2 回遊魚がやって...
らい‐よう【来陽】
「来春(らいしゅん)」に同じ。
らい‐よけ【雷除け】
「かみなりよけ」に同じ。
らいよぼう‐ほう【らい予防法】
らい病(ハンセン病)の予防・医療および患者・公共の福祉増進を目的として定められた法律。明治40年(1907)に「癩...
らい‐らい【磊磊】
[ト・タル][文][形動タリ] 1 多くの石が積み重なっているさま。「—たる石塊」「水底は砂礫(されき)—たり」〈...
らい‐らい【来来】
[語素]時などを表す名詞の上に付いて複合語をつくり、次の次、の意を表す。「—週」「—年度」
らいらい‐せせ【来来世世】
《「来世」のそれぞれの字を重ねて意味を強めた語》来世のまた次の来世。生まれかわり死にかわって繰り返される長い未来。...
らいらい‐らくらく【磊磊落落】
[ト・タル][文][形動タリ]《「磊落(らいらく)」のそれぞれの字を重ねて意味を強めた語》きわめて磊落なさま。「酒...
らい‐らく【磊落】
[名・形動]度量が広く、小事にこだわらないこと。また、そのさま。「—な性格」「豪放—」
ライラック
モクセイ科の落葉低木。幹は枝分かれしてよく茂り、葉は広卵形。4月ごろ、枝先に香りのある紫色の花を円錐状につける。花...
らい‐りゅう【雷竜】
⇒ブロントサウルス
らい‐りん【来臨】
[名](スル)他人を敬って、その人がある場所へ来てくれることをいう語。「殿下が—される」
ライル
[1918〜1984]英国の電波天文学者。電波干渉計を開発し、宇宙の観測可能領域の飛躍的拡大に貢献。1974年、ヒ...
らい‐れき【来歴】
1 物事のそれまで経てきた次第。由緒。由来。「名画の—を調べる」「故事—」 2 人の経歴。履歴。「半生の—を語る」
ライン
1 線。「ボールが—の真上に落ちる」 2 列。文字の行(ぎょう)。「守備の—が乱れる」 3 衣服や人の体が形づくる...
ライン
ヨーロッパ中部の国際河川。スイス南部のアルプスに源を発し、ドイツ西部、オランダを貫流して北海に注ぐ。長さ1230キ...
ライン
《原題、(ドイツ)Rheinische》シューマンの交響曲第3番。変ホ長調。全5楽章。1850年作曲。同副題はシュ...
ライン‐ライブ
LINE社が提供していたライブ配信アプリ。平成27年(2015)サービス開始、令和5年(2023)終了。
ライン‐アウト
《「ラインナウト」とも》ラグビーで、ボールおよびボールを持ったプレーヤーがタッチラインに触れるか越したときに行われ...
ラインアップ
《「ラインナップ」とも》 1 出場選手の陣容。特に野球で、打順。バッティングオーダー。「スターティング—」 2 団...
ラインアレイ‐スピーカー
同じ特性をもつ複数のスピーカーを垂直方向に積み上げたシステム。一点の音源から発する音に比べ、距離による音の減衰が小...
ライン‐エングレービング
刷り上がりの効果が線で得られる銅版画技法。彫刻用のたがねやドライポイント用の針を使って銅版に直接溝を彫る凹版の技法。
ライン‐オフ
自動車などが量産工場でコンベヤーラインから降りること。すなわち、組み立てが終了し、商品として完成すること。また、そ...
ライン‐オブ‐スクリメージ
⇒スクリメージライン
ライン‐オブ‐タッチ
ラグビーのラインアウトで、ボールが投げ入れられる地点からゴールラインに平行していると想定した線。ボールがこの線から...
ラインがた‐しほんしゅぎ【ライン型資本主義】
ドイツなど欧州諸国に見られる資本主義の形態。企業は主に金融機関から資金を調達し、株主だけでなく従業員・取引先・顧客...
ライン‐がわ【ライン川】
⇒ライン(Rhein)
ライン‐クロス
《(和)line+cross》バスケットボール・バレーボール・ハンドボールなどで反則の一。踏んではいけない線を踏む...
ライン‐ゲーム
メッセンジャーアプリのLINEで利用できる、スマートホン向けゲームサービス。
ライン‐サッカー
《(和)line+soccer》簡易版サッカー。フィールドプレーヤーの他にラインマンを置く。ラインマンは、タッチラ...
ライン‐しょく【ライン職】
企業や行政組織で、部長・課長・係長といった指揮命令系統に属する職種をいう。→スタッフ職
ライン‐しょとう【ライン諸島】
《Line Islands》太平洋中部、ハワイ諸島の南東、フランス領ポリネシアとの間に連なる諸島。ほぼ赤道を境に北...
ラインストーン
《rhineはライン川の意》光度の高い鉛ガラスで作った人工宝石・金属片。服や靴などのアクセサリーのアクセントに使わ...
ラインズマン
⇒線審
ラインせいさん‐ほうしき【ライン生産方式】
製造業における、生産ラインの流れ作業による生産方式。同一・同種の製品の大量生産に向く。→セル生産方式
ライン‐センサス
あらかじめ定められたコースに沿って歩き、目視や鳴き声によって野生生物の種類や数を調査する方法。→スポットセンサス
ライン‐センサー
1 光の明暗を電気信号に変換する素子が、一列または複数列に配置されたイメージセンサー。一次元的な画像しか得られない...
ライン‐そしき【ライン組織】
最上位者から最下位者まで一つの指揮命令系統で結ばれている組織形態。
ライン‐たき【ライン滝】
《Rheinfall》スイス最北部、シャフハウゼン州の州都、シャフハウゼンにあるライン川の滝。幅約150メートルで...
ライン‐ダンス
《(和)line+dance》レビューで、大勢の踊り子が1列に並んで脚の動きなどをそろえて踊るダンス。 [補説]英...
ラインツ‐どうぶつこうえん【ラインツ動物公園】
《Lainzer Tiergarten》オーストリアの首都ウィーンの西郊にある公園。かつてハプスブルク家の狩猟場だ...