うれし・い【嬉しい】
[形][文]うれ・し[シク] 1 物事が自分の望みどおりになって満足であり、喜ばしい。自分にとってよいことが起き、...
嬉(うれ)しい悲鳴(ひめい)
予想以上の好結果を喜びながら、一方で忙しさを嘆く声。「押すな押すなの盛況に主催者が—をあげる」
うれし‐がなし・い【嬉し悲しい】
[形][文]うれしがな・し[シク]《「うれしかなしい」とも》うれしさと悲しさが入りまじっているさま。うれしくもあり...
うれしがら‐せ【嬉しがらせ】
相手をうれしがらせるような言葉や態度。「口先だけの—」
うれし‐なき【嬉し泣き】
[名](スル)うれしさのあまりに涙を流すこと。
うれし‐なみだ【嬉し涙】
あまりのうれしさに流す涙。「—にむせぶ」
うれしの【嬉野】
佐賀県南西部にある市。肥前風土記にもみえる古くからの温泉町。平成18年(2006)1月、塩田町・嬉野町が合併して成...
うれしの‐おんせん【嬉野温泉】
佐賀県嬉野市中西部、嬉野川沿いにある温泉。泉質は炭酸水素塩泉・塩化物泉。古くは肥前風土記に名がみえ、また江戸時代に...
うれしの‐し【嬉野市】
⇒嬉野
うれしの‐ちゃ【嬉野茶】
嬉野市で産する緑茶。葉の形が円く、中国の緑茶に似た風味がある。
うれしの‐やき【嬉野焼】
伊万里(いまり)焼の一。嬉野市付近で生産。褐色の粘土に黒釉のもの、また、白はけ目の上に褐・緑彩の絵皿など。
うれし・ぶ【嬉しぶ】
[動バ上二]うれしく思う。うれしがる。うれしむ。「一(ひとり)の童子を将(ゐ)て、雪の上に—・ぶ」〈皇極紀〉
うれし・む【嬉しむ】
[動マ四]「うれしぶ」に同じ。「忠国かつ驚き、かつ—・みて」〈読・弓張月・前〉