だいたい‐とうし【代替投資】
⇒オルターナティブ投資
だいたい‐どうみゃく【大腿動脈】
⇒股動脈(こどうみゃく)
だいたい‐にく【代替肉】
⇒代用肉1
だいたい‐にとうきん【大腿二頭筋】
大腿の後面外側にある大きい屈筋。膝(ひざ)を曲げ、外側方にねじる働きをする。
だいたいふかのう‐せい【代替不可能性】
他のものと置き換えられないこと。唯一無二のかけがえのない存在であること。交換不可能性。単独性。 [補説]社会はそれ...
だいたい‐フロン【代替フロン】
オゾン層を破壊する特定フロンの代わりに使用されるフロン。ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)およびハイドロフ...
だいたい‐ぶ【大腿部】
「大腿」に同じ。
だいたい‐ぶつ【代替物】
取引上、同種・同等・同量の他物で代えることができる物。金銭・米など。⇔不代替物。
だいたいほうけい‐きん【大腿方形筋】
臀部(でんぶ)の深層にあり、股関節を外旋させる筋肉(深層外旋筋)の一つ。平らな四角形の筋で、骨盤の坐骨(ざこつ)結...
だいたいれい【大戴礼】
中国の経書。85編。そのうち39編が現存。前漢の戴徳撰。漢代以前の諸儒学者の礼説を集成したもの。大戴記。だたいれい...
だい‐たすう【大多数】
あるまとまった数のうちの、ほとんど全部。「若者が入場者の—を占める」
だい‐タヒチ【大タヒチ】
《Tahiti Nui》⇒タヒチヌイ
だい‐たん【大胆】
[名・形動] 1 度胸がすわっていること。思い切りよくやってのけること。また、そのさま。「—に自説を述べる」「—な...
だいたん‐ふてき【大胆不敵】
[名・形動]度胸があって、恐れを知らないこと。また、そのさま。「—な面がまえ」
だい‐だ【代打】
1 野球で、その打順の選手に代わって打者となること。また、その人。ピンチヒッター。 2 (比喩的に)ある役目を代わ...
だい‐だい【橙/臭橙/回青橙】
1 ミカン科の常緑小高木。葉は楕円形で先がとがり、葉柄(ようへい)に翼がある。初夏、香りのある白い花を開く。実は丸...
だい‐だい【大内】
《古くは「たいだい」とも》「大内裏(だいだいり)」の略。おおうち。「—の旧跡、神祇官の前なる樗の木に」〈太平記・九〉
だい‐だい【太太】
「太太神楽(だいだいかぐら)」の略。
だい‐だい【代代】
何代も続いていること。よよ。また、歴代。副詞的にも用いる。「—酒屋を営む」
だい‐だい【大大】
[副] 1 大きい感じを与えるさま。太っているさま。「低くても—として豊満に見えるけれども」〈谷崎・細雪〉 2 広...
だいだい‐いろ【橙色】
赤みがかった黄色。オレンジ色。
だいだい‐かぐら【太太神楽/大大神楽】
1 伊勢神宮に奉納される太神楽のうち、最も大がかりな神楽。 2 歌舞伎の下座音楽の一。1の曲をまねた鳴り物で、笛・...
だいだい‐こう【太太講】
⇒伊勢講(いせこう)
だいだい‐し・い【大大しい】
[形][文]だいだい・し[シク]太っているさま。「葉子は潮風に色もやや赫くなって、—・く肥っていた」〈秋声・仮装人物〉
だいだい‐ず【橙酢】
ダイダイの果実からしぼった汁。酢として調味料に用いる。ポンス。ポン酢。
だいだい‐てき【大大的】
[形動]大がかりに物事をするさま。「—な報道」
だい‐だいり【大内裏】
《「たいだいり」とも》古代、天皇の居所である内裏と政府諸官庁の置かれた一区画。平城京・平安京などでは都城内の北部中...
だいだいりずこうしょう【大内裏図考証】
平安京大内裏についての考証書。30巻。裏松固禅著。寛政9年(1797)完成。諸書を抄出し図を掲げ、大内裏の殿舎の位...
だい‐だく【代諾】
[名](スル)本人の代わりに承諾すること。特に、法律行為や治療などにおいて、本人に十分な判断能力が備わっていない場...
だいだ‐ぼうし【大太法師】
伝説上の巨人。怪力をもち、富士山を一夜でつくり上げたとか、榛名(はるな)山に腰掛けて利根川で足を洗ったりしたとかい...
だいだ‐ぼっち【大太法師】
「だいだぼうし(大太法師)」に同じ。
だいだら‐ぼっち【大太法師】
「だいだぼうし(大太法師)」に同じ。
ダイダロス
ギリシャ神話中の人物で、建築・工芸の名人。クレタ島に迷宮(ラビリンス)を建造したが、ミノス王によってその中に幽閉さ...
だい‐だんえん【大団円】
演劇や小説などの最後の場面。すべてがめでたく収まる結末についていう。「—を迎える」
だい‐だんな【大檀那】
「おおだんな1」に同じ。「あらありがたの—」〈伎・勧進帳〉
たい‐ち【大知/大智】
《「だいち」とも》いちだんとすぐれた知恵。また、それをもつ人。
たい‐ち【大痴/大癡】
《「だいち」とも》非常に愚かなこと。大愚。
だいち
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発した陸域観測技術衛星の愛称。平成18年(2006)から平成23年(2011)...
だい‐ち【大地】
《古くは「だいぢ」》天に対する、地。また、広大な土地。「—の恵み」「緑の—」 [補説]作品名・人工衛星は別項。→大...
だいち【大地】
《原題The Good Earth》パール=バックの長編小説。1931年刊。1932年刊「息子たち」、1935年刊...
だい‐ち【代地】
かわりの土地。代替地(だいたいち)。
だい‐ち【代知】
江戸時代、大名・家臣などの知行所を代えること。また、代わりに与えられる知行所。
だい‐ち【代置】
[名](スル)あるべきものの代わりに別のものを置くこと。
だい‐ち【台地】
表面が比較的平らで、周囲より一段と高い地形。ほぼ水平な地層からなる。
だいち‐にごう【だいち二号】
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発した陸域観測技術衛星「だいち」の後継機。平成26年(2014)5月にH-ⅡA...
だいち‐さんごう【だいち三号】
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発した先進光学衛星。陸域観測技術衛星「だいち2号」の後継機。太陽同期準回帰軌道...
だいち‐がし【代地河岸】
東京都台東区柳橋の、隅田川の河岸の通称。
だいち‐げんぶがん【台地玄武岩】
⇒洪水玄武岩
だい‐ちこうたい【大地溝帯】
アフリカ大陸東部を南北に縦断する巨大な地溝。延長6000キロメートル、幅35〜50キロメートル。死海、タンガニーカ...
だいち‐ていこうりつ【大地抵抗率】
大地がもつ抵抗率。その地質の電気的な性質を示す尺度の一つであり、接地抵抗を求める上で必要となる。単位はオームメート...