にんち‐かがく【認知科学】
人間やその他の生物の認識機構を対象とする科学。神経科学・人工知能・哲学・心理学・言語学など、多方面にかかわる総合的...
にんち‐きのう【認知機能】
視覚や聴覚などによって外部から得られた情報をもとにして、周囲の物事や自分の状態を正しく把握し、適切に行動するための...
にんちきのう‐けんさ【認知機能検査】
1 認知機能を測定・評価するために、専門の医師、臨床心理士、言語聴覚士などが行う検査。ミニメンタルステート検査(M...
にん‐ちく【人畜】
1 人間と畜生。また、人間界と畜生界。じんちく。 2 「人畜生」の略。
にん‐ちくしょう【人畜生】
畜生のような行いをする人間。ひとでなし。「おのれ、不義もの…—」〈鏡花・眉かくしの霊〉
にんち‐こうこがく【認知考古学】
心の進化を研究する進化心理学を取り入れ、遺物・遺跡の分析から古代人の精神状態を解明しようとする、新しい研究分野。
にんちこうどう‐りょうほう【認知行動療法】
情緒障害や気分障害などに対する治療技法の一。物事を解釈したり理解する仕方を修正する認知療法と、学習理論に基づいて行...
にんち‐しょう【認知症】
《dementia》成人後に、脳に損傷を受けることによって認知機能が低下する状態。脳血管障害、脳外傷、変性疾患、ア...
にんちしょう‐かいじょし【認知症介助士】
日本ケアフィット共育機構が認定する民間資格。認知症を正しく理解し、接し方の心構えを身につけた人に与えられる。
にんちしょう‐グループホーム【認知症グループホーム】
⇒グループホーム1
にんちしょうサポーター‐せいど【認知症サポーター制度】
認知症患者について正しく理解し、見守りや生活上の細かな支援を行うボランティアを養成する制度。自治体や企業・団体など...
にんち‐しんりがく【認知心理学】
知覚・記憶・思考など人間の認知活動について研究する心理学の一分野。
にんちてき‐ふきょうわ【認知的不協和】
個人のもつある認知と他の認知との間に不一致・不調和が生じること。その結果、不協和を解消あるいは低減しようとして行動...
にん‐ちゅう【人中】
1 上唇中央のくぼみ。じんちゅう。 2 「にんじゅう(人中)1」に同じ。「—、天上の善果を受く」〈謡・江口〉
にんちゅう‐おう【人中黄】
⇒じんちゅうおう(人中黄)
にんちゅう‐はく【人中白】
⇒じんちゅうはく(人中白)
にん‐てい【人体】
1 その人の外見のようす。風体。また、それから受ける人としての印象。人品(じんぴん)。「卑しからぬ—」 2 からだ...
にん‐てい【認定】
[名](スル) 1 資格・事実などの有無、また、事柄の当否などを判断して決めること。「合格と—する」 2 国・地方...
にんてい‐い【認定医】
一定の知識・技量・経験を持つ医師として、医学領域の各学会が認定した医師。学会認定医。→専門医
にんてい‐いでんカウンセラー【認定遺伝カウンセラー】
遺伝医療を必要とする患者や家族に適切な情報提供を行い、心理的・社会的サポートを通して当事者の自律的な意思決定を支援...
にんてい‐エヌピーオーほうじん【認定NPO法人】
運営組織・事業活動が適正で公益の増進に寄与する団体として一定の要件を満たし、都道府県の知事または指定都市の長の認定...
にんてい‐かんごし【認定看護師】
特定の看護分野について優れた知識と熟練した看護技術を持つと日本看護協会が認定した看護師。救急看護・感染管理など21...
にんてい‐ケアマネージャー【認定ケアマネージャー】
一定の実務経験を有し、日本ケアマーネジメント学会が行う資格試験に合格した介護支援専門員。
にんてい‐こうしゅう【認定講習】
一定の上級資格を得るために行われる講習。特に、各種教育職員の資格を得るための講習。
にんてい‐こどもえん【認定こども園】
就学前の子供に幼児教育と保育の両方を提供し、また地域における子育て支援事業を行う施設として、都道府県知事の認定を受...
にんていしほうしょし‐せいど【認定司法書士制度】
所定の研修を修了し、簡裁訴訟代理能力認定考査に合格して法務大臣の認定を受けた司法書士が、簡易裁判所管轄の民事事件で...
にんてい‐しぼう【認定死亡】
水難・火災・震災・航空機事故などにより、死体が発見されなくても周囲の状況から死亡が確実とみられる場合に、その取り調...
にんてい‐しょくぎょうくんれん【認定職業訓練】
職業能力開発促進法に規定された公共職業訓練の基準に合致すると都道府県知事が認定したもの。→公共職業訓練
にんてい‐とうししゃほごだんたい【認定投資者保護団体】
金融取引における投資者の保護を目的として、金融機関等に対する苦情の処理や、トラブルの仲裁を行う民間団体。金融庁が認...
にんてい‐とくていひえいりかつどうほうじん【認定特定非営利活動法人】
⇒認定NPO法人
にんてい‐のうぎょうしゃ【認定農業者】
農業経営基盤強化促進法に基づいて、自主的に農業経営改善計画を作成し、市町村から認定を受けた農業者。地域農業の担い手...
にんてい‐はく【認定博】
国際博覧会の区分の一つ。明確なテーマを掲げて開催される、比較的小規模な博覧会。5年ごとに開催される登録博の間に1回...
にんてい‐はくらんかい【認定博覧会】
⇒認定博
にんてい‐ほうそうもちかぶがいしゃ【認定放送持(ち)株会社】
総務省が認定した放送持株会社。
にんてい‐りんしょうびせいぶつけんさぎし【認定臨床微生物検査技師】
感染症の検査(臨床微生物検査)に関する高度な専門知識・技術を有し、院内感染の制御に取り組む臨床検査技師。日本臨床微...
にん‐でん【人天】
《「にんてん」とも》仏語。人間界の人と、天上界の神。人間界と天上界。じんてん。
にんてんどう‐スリーディーエス【ニンテンドー3DS】
《NINTENDO 3DS》任天堂が開発した携帯型ゲーム機。ニンテンドーDSの後継機種として平成23年(2011)...
にんてんどう‐ろくじゅうよん【ニンテンドー64】
《NINTENDO 64》任天堂が平成8年(1996)に発売した家庭用ゲーム機。64ビットのCPUを搭載。同社が平...
にんてんどう‐ディーエス【ニンテンドーDS】
《NINTENDO DS》任天堂が開発した携帯型ゲーム機。ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンスの後継機種として平成...
にんてんどう‐スイッチ【ニンテンドースイッチ】
《Nintendo Switch》任天堂が平成29年(2017)に発売した家庭用ゲーム機。HDMI端子を備えたドッ...
にんてんどう‐スイッチライト【ニンテンドースイッチライト】
《Nintendo Switch Lite》任天堂が令和元年(2019)に発売した携帯型ゲーム機。家庭用ゲーム機ニ...
にんてんどう‐ゲームキューブ【ニンテンドーゲームキューブ】
《Nintendo GameCube》任天堂が平成13年(2001)に発売した家庭用ゲーム機。ニンテンドー64の後...
にん‐とう【人頭】
人数。あたまかず。じんとう。
にんとう‐ぜい【人頭税】
⇒じんとうぜい(人頭税)
にん‐とく【人徳】
⇒じんとく(人徳)
にん‐とく【仁徳】
⇒じんとく(仁徳)
にんとく‐てんのう【仁徳天皇】
記紀で、第16代の天皇。応神天皇の第4皇子。名は大鷦鷯尊(おおさざきのみこと)。租税を免除し、茨田(まんだ)の堤を...
にんとくてんのう‐りょう【仁徳天皇陵】
⇒大山(だいせん)古墳
にんとくてんのうりょう‐こふん【仁徳天皇陵古墳】
⇒大山(だいせん)古墳
にんとくりょう‐こふん【仁徳陵古墳】
⇒大山(だいせん)古墳