ノルウェーののうみんこうしんきょく【ノルウェーの農民行進曲】
《原題、(ノルウェー)Ganger》グリーグのピアノ曲。1891年作曲のピアノ曲集「抒情小曲集」第5集の第2曲をさ...
ノルウェーみんようによるへんそうきょくけいしきのバラード【ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラード】
《原題、(ノルウェー)Ballade i form av variasjoner over en norsk fo...
伸(の)るか反(そ)るか
成否は天にまかせ、思い切って物事を行うこと。いちかばちか。「—の大ばくち」「—、このプランでやってみよう」 [補説...
ノルゲ
「ノルウェー」のノルウェー語名。
ノルダーナイ‐とう【ノルダーナイ島】
《Norderney》ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の島。北海の東フリージア諸島に属す。本土ノルデンのノルトダイ...
ノルデ
[1867〜1956]ドイツの画家・版画家。強烈な色彩と大胆なデフォルマシオンで、独自の表現主義を推進。宗教的題材...
ノルディック
1 北欧の。北欧風の。「—ファッション」 2 「ノルディックスキー」また「ノルディック種目」の略。
ノルディック‐ウオーキング
ウオーキングの一。2本のストック(つえ)を両手に持って地面を突きながら、やや大またに歩く。クロスカントリースキーの...
ノルディック‐ウオーク
⇒ノルディックウオーキング
ノルディック‐しゅもく【ノルディック種目】
《Nordic events》スキー競技のうち、ノルディックスキーを用いて行うものの総称。距離競技・ジャンプ競技・...
ノルディック‐スキー
ノルディック種目で使うスキー用具。また、それを用いたスポーツ・競技。ビンディングが爪先にしかなく、かかとは板に固定...
ノルディック‐ファッション
北欧風のファッション。ノルウェー・フィンランド・スウェーデンの民族衣装にモチーフをとってデザインされたファッション...
ノルディック‐ふくごう【ノルディック複合】
⇒複合競技
ノルデン
ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の町。北海に面する。オランダとの国境に近く、歴史的に東インド会社と関わりがあったた...
ノルデンシェルド
[1832〜1901]スウェーデンの鉱物学者・探検家。フィンランド生まれ。スピッツベルゲン・グリーンランドやエニセ...
ノルトオストゼー‐うんが【ノルトオストゼー運河】
《Nord-Ostsee-Kanal》ドイツ北部の運河。ユトランド半島基部を横断して、キールからエルベ河口に至る。...
ノルトハウゼン
ドイツ中部、チューリンゲン州の都市。ハルツ山脈南麓に位置する。10世紀初頭にザクセン公ハインリヒ1世が城を築き、1...
ノルトビジョン
北欧5か国(スウェーデン・ノルウェー・デンマーク・フィンランド・アイスランド)の放送機関が、番組やニュース素材を交...
ノルトライン‐ウェストファーレン
ドイツ西部の州。州都はデュッセルドルフ。人口は国内で最も多い。旧西ドイツの首都ボンのほか、ケルン、ドルトムント、エ...
ノルネン
ゲルマンおよび北欧神話で、運命の女神。ウルド・ウェルダンディ・スクルドの三姉妹。単数形ノルネ。シェークスピアの「マ...
ノルヒェーピング
⇒ノールショーピング
ノルマ
《規範・規準の意》 1 一定時間内に果たすよう個人や集団に割り当てられる標準作業量。第二次大戦後のシベリア抑留者が...
ノルマ
ベリーニのイタリア語によるオペラ。全2幕。1831年初演。古代ローマ時代のガリアを舞台に、巫女ノルマの愛と自己犠牲...
ノルマル
分子構造が直鎖をなす化合物。記号nを用い、n-ペンタンのように表す。
ノルマル‐パラフィン
パラフィン系炭化水素の一つ。融解潜熱や生分解性が高く、空調システムの蓄熱材や界面活性剤の原料として利用される。
ノルマル‐ブタン
⇒正ブタン
ノルマル‐りゅうべい【ノルマル立米】
ノルマル立方メートルのこと。ノルマルリューベイ。ノルマルリューベー。
ノルマル‐りっぽうメートル【ノルマル立方メートル】
温度0℃、圧力1気圧(1013ヘクトパスカル)の標準状態における気体の体積の単位。記号Nm3 ノルマル立(りゅう)...
ノルマン‐おうきゅう【ノルマン王宮】
《Palazzo dei Normanni》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市パレルモの旧市街にある宮...
ノルマン‐おうちょう【ノルマン王朝】
⇒ノルマン朝
ノルマン‐コンクエスト
⇒ノルマン征服
ノルマン‐じん【ノルマン人】
《Norman》スカンジナビア半島・デンマーク地方を原住地としたゲルマン人の一派。航海術に長じ、8世紀ごろからバイ...
ノルマンジー
⇒ノルマンディー
ノルマン‐せいふく【ノルマン征服】
1066年にノルマンディー公ギヨーム2世がイングランドを征服したこと。ノルマンコンクエスト。→ノルマン人 [補説]...
ノルマン‐ちょう【ノルマン朝】
イングランドの王朝。1066年、ノルマンディー公ウィリアム1世がイングランドを征服して成立。1154年、4代で断絶...
ノルマンディー
フランス北西部、イギリス海峡に臨む地方(レジオン)。911年にノルマン人の族長ロロがノルマンディー公国を建国し、1...
ノルマントンごう‐じけん【ノルマントン号事件】
明治19年(1886)英国船ノルマントン(Normanton)号が和歌山県沖で難破した際、船長以下の英国人船員は避...
ノルマンニ‐きゅうでん【ノルマンニ宮殿】
《Palazzo dei Normanni》⇒ノルマン王宮
ノルマンノスベボ‐じょう【ノルマンノスベボ城】
《Castello Normanno Svevo》⇒スベボ城
ノルマン‐ようしき【ノルマン様式】
建築様式の一。11世紀にフランスのノルマンディー地方で確立された。イングランド・シチリア島にも伝播。ロマネスク式の...
ノルム
規範。規準。法則。
ノルレボ
レボノルゲストレルを有効成分とする緊急避妊薬。日本では平成22年(2010)に製造販売が承認された。ノルレボ錠。
ノルレボ‐じょう【ノルレボ錠】
⇒ノルレボ
の‐れい【野礼】
葬儀の際、喪主や親戚代表が会葬者にあいさつをすること。礼受け。門礼(かどれい)。
のれそれ
《「伸(の)り反(そ)り」の変化した語か》マアナゴの稚魚。全長6センチ前後。体は透明で細長い。食用。
ノレッジ‐エンジニア
⇒ナレッジエンジニア
の‐れん【暖簾】
《「のんれん」「のうれん」の音変化。もと、禅家で簾(す)のすきまをおおい風よけとする布の帳(とばり)をいった》 1...
のれん‐がい【暖簾街】
百貨店で、老舗(しにせ)や有名店のテナントを集めた食品売り場。また、飲食店や土産物店などの並ぶ街。 [補説]東京都...
のれん‐ぐち【暖簾口】
歌舞伎の大道具で、民家などの室内の正面奥に設けられた、暖簾をかけてある出入り口。
のれん‐し【暖簾師】
悪い品をごまかして売りつける商人。のうれんし。「—めいたるあきない、せさせぬが定なり」〈鴎外・うたかたの記〉