グリーン‐マンデー
米国などで、12月第2週の月曜日こと。いわゆるクリスマス商戦において、ブラックフライデーやサイバーマンデーで買い逃...
グリーン‐マーク
《(和)green+mark》古紙を利用した紙製品につけられるマーク。公益財団法人古紙再生促進センターが昭和56年...
グリーン‐ミシュラン
⇒ギドベール
グリーン‐めんきょ【グリーン免許】
運転免許証の有効期間を示す欄が緑色であるもの。初めて免許を取得した運転者に与えられる。グリーン免許証。→ブルー免許...
グリーン‐メーラー
《(和)greenmail+er》狙いをつけた企業の株式を買い占め、高値で買い戻しをさせて利益を上げる買収者をいう...
グリーンメール
あらかじめある企業の株式を買い占めておいて、企業に対し高額でその株式を引き取るよう迫ること。脅し・恐喝を意味する「...
グリーンランド
北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメート...
グリーンランド‐ひょうしょう【グリーンランド氷床】
グリーンランドの8割を覆う氷床。面積約173万平方キロメートル。平均の厚さは1500メートル程度。地球温暖化の影響...
グリーン‐リース
環境負荷低減に配慮した建物を貸し出し、所有者と借り主が協働して、省エネや光熱費削減に取り組むこと。
グリーン‐ルーム
《(和)green+room》植物の植え込み、または多数の鉢植えなどを取り入れた部屋やコーナー。
グリーンレクイエム【グリーン・レクイエム】
新井素子の短編SF小説。昭和55年(1980)刊。緑の髪を持つ異星人の少女と青年の恋を描く。昭和56年(1981)...
グリーン‐レボリューション
緑の革命。穀物の高収量品種を開発すること。開発された品種は途上国に導入されている。
グリーン‐レモン
実が熟す前に収穫した、皮が緑色のレモン。
ぐる
示し合わせて悪事を企てる仲間。共謀者。一味。「—になって人をだます」
くるい【狂い】
1 物事の状態・調子が正常でないこと。「計器に—が生じる」「一分(いちぶ)の—もなく組み立てる」 2 物事が予定・...
グルイーノ
素粒子物理学の超対称性理論から導かれる未知の超対称性粒子。クオークを結びつける力(強い相互作用)を媒介する粒子グル...
グルオニウム
⇒グルーボール
グルオン
《糊の粒子の意》クオークを結びつける力を媒介する粒子。自然界には単独で存在しないが、ハドロン内部には多数存在。グル...
グルカ
ネパールの中部に住み、1768年にネパール全土を統一しグルカ王朝(ネパール王国、現在は民主共和国)を樹立した部族。...
グルカゴン
膵臓(すいぞう)のランゲルハンス島α(アルファ)細胞から分泌されるホルモン。肝臓のグリコーゲンを分解して血糖量を増...
グルカ‐へい【グルカ兵】
英国軍やインド軍などに属するネパール人傭兵。勇猛さで知られ、インド大反乱で英国軍に加わり世界に名を馳せた。英国陸軍...
グルカン
ローグルコース(ぶどう糖)から構成される多糖類の総称。歯垢(しこう)の主成分で、ぶどう糖が分岐しながら多数連なる。...
グルガオン
インド北部、ハリヤナ州の都市。デリーの南西約30キロメートルに位置する衛星都市の一。外国企業が集まる新興ビジネス地...
グルガーン
⇒ゴルガーン
グルクロン‐さん【グルクロン酸】
《glucuronic acid》グルコースが酸化されて生じる酸。生体に存在し、動物ではムコ多糖類の主要な構成成分...
ぐるくん
沖縄で、タカサゴのこと。
ぐる‐ぐる
[副] 1 物が続いて回るさま。「—(と)腕を回す」 2 物をいく重にも巻きつけるさま。「縄を—(と)巻きつける」
ぐるぐる‐まき【ぐるぐる巻(き)】
ひも状のものを幾重にも巻きつけること。また、巻きつけたもの。「包帯で—にする」
ぐるぐる‐まげ【ぐるぐる髷】
江戸時代の女性の髪形の一。ぐるぐると無造作に頭の上で巻きつけた髷。ぐる髷。ぐるぐるわげ。
グルココルチコイド
⇒糖質コルチコイド
グルコサミン
グルコースにアミノ基が付いた、糖の一種。動物の皮膚・軟骨などにペプチドグリカン(ムコ多糖)・糖たんぱく質・糖脂質の...
グルコシルセラミド
⇒グルコセレブロシド
グルコセレブロシド
《「グリコセレブロシド」「グルコシルセラミド」とも》セラミドにグルコースが結びついた糖脂質。広義には動物の脳や神経...
グルコマンナン
グルコースとマンノースが結びついた多糖類の総称。こんにゃく芋に多く含まれるため、コンニャクマンナンともいう。水溶性...
グルコース
単糖類の一。無色の結晶で、甘みがある。D型とL型の光学異性体がある。D-グルコースがぶどう糖で、植物では果実中に多...
グルコース‐こうか【グルコース効果】
⇒クラブトリー効果
グルコース‐スパイク
⇒血糖値スパイク
ぐるし・い【苦しい】
「くる(苦)しい6」に同じ。「暑くて寝—・い」
グルジア
⇒ジョージア
グルジア‐ご【グルジア語】
南コーカサス語族イベリア語群に属する言語。ジョージア・アゼルバイジャン共和国などで話される。ジョージア語。
グルジ‐モスク
リビアの首都トリポリの旧市街にあるイスラム寺院。19世紀、オスマン帝国支配下のカラマンリー朝時代に建造。軍人ムスタ...
グルジョンツ
ポーランド中北部の都市。ドイツ語名グラウデンツ。グダニスクの南約100キロメートル、ビスワ川沿いに位置する。ポーラ...
グルタチオン
ペプチドの一。グルタミン酸・システイン・グリシンの三つのアミノ酸が結合したもの。無色の結晶。酵母、動物の肝臓・筋肉...
グルタミン
たんぱく質を構成するアミノ酸の一。グルタミン酸にアミノ基が一つついたもの。植物では発芽した種子や小麦に多い。動物体...
グルタミン‐ごうせいこうそ【グルタミン合成酵素】
ATPを用いてグルタミン酸とアンモニアを縮合し、グルタミンを合成する反応を触媒する酵素。グルタミンシンテターゼ。
グルタミン‐さん【グルタミン酸】
《glutamic acid》アミノ酸の一。小麦のグルテンなどの加水分解によって得られる。白色の結晶。たんぱく質中...
グルタミンさんオキサロさくさん‐トランスアミナーゼ【グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ】
⇒ジー‐オー‐ティー(GOT)
グルタミンさん‐ソーダ【グルタミン酸ソーダ】
グルタミン酸ナトリウムのこと。
グルタミンさん‐ナトリウム【グルタミン酸ナトリウム】
グルタミン酸の二つのカルボキシル基のうちの一つが中和されたモノナトリウム塩。明治41年(1908)池田菊苗が昆布だ...
グルタミンさんピルビンさん‐てんいこうそ【グルタミン酸ピルビン酸転移酵素】
⇒ジー‐ピー‐ティー(GPT)