したや【下谷】
東京都台東区西部の地名。もと東京市の区名。
した‐や【下家/下屋】
1 母屋(おもや)に付属する小さな家や小屋。 2 縁の下。床下。「縁の—にそっと入れ」〈浄・曽根崎〉 3 床下(ゆ...
したや‐いちばん【下谷一番】
《江戸時代の手まり歌の「おらがねえさん三人ござる…一人姉さん下谷にござる。下谷一番伊達者(だてしゃ)でござる」から...
した‐やく【下役】
1 下級の役目。また、その役目の人。 2 自分より下位の役員・職務についている人。部下。 3 下級の役人。
した‐やく【下訳】
翻訳する際に原稿の草案としての大まかな訳をつけること。また、その訳。
したや‐ぐみ【下谷組】
江戸後期に、江戸の下谷・根岸方面に住んでいた文人・画家などの総称。亀田鵬斎・大窪詩仏・菊池五山・大田南畝・谷文晁・...
した‐やしき【下屋敷】
「しもやしき」に同じ。
した‐やす・し【下安し】
[形ク]《「した」は心の意》(多く下に打消しの語を伴う)心が穏やかである。安心である。「うち嘆きてゐなほり給ふ程も...
した‐やど【下宿】
1 大名行列などの供の者が宿泊する所。また、下級の宿屋。 2 江戸時代、奉行所や代官所などの近くにあった、訴訟人の...
した‐やみ【下闇】
「木(こ)の下闇(したやみ)」に同じ。《季 夏》