辞書
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
gooトップ
ログイン
gooIDを新規登録
プロバイダならOCN
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
Wiki
専門用語
豆知識
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
キャンセル
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
辞書
国語辞書
索引「すてご」
国語辞書の索引「すてご」で始まる言葉
9件
すて‐ご【捨(て)子/棄て子/棄て児】
父親や母親などが、自分が育てるべき子をこっそり捨てること。また、捨てられた子。
すてご‐いし【捨(て)子石】
⇒漂石(ひょうせき)
ステゴサウルス
中生代ジュラ紀後期に生息した恐竜。剣竜類の一属。全長6~9メートルで、前肢は短く、頭は極端に小さい。首から背中、尾...
ステゴドン
鮮新世・更新世に栄えた大形の象。現在の象とマストドンとの中間型で、化石は東アジア・アフリカ・日本から産出。
すてご‐ばな【捨(て)子花】
ヒガンバナの別名。
すてご‐へん【捨(て)子偏】
子偏(こへん)の俗称。
すて‐ごま【捨(て)駒】
将棋で、先を読んで、相手に取らせる目的で駒を進めること。また、その駒。
すて‐ごろし【捨(て)殺し】
危ないところを救わないで、見殺しにすること。「もとより北条殿にさえ―同様に見限られたる日蓮め」〈露伴・日蓮上人〉
ステゴロフォドン
2300万年~180万年前に南アジアから日本にかけて生息していたゾウ。現代のゾウに比べて小型で鼻も短めなのが特徴。...
す
5781
すー
186
すあ
11
すい
1027
すぃ
13
すう
169
すえ
87
すお
21
すか
157
すき
209
すく
196
すけ
86
すこ
83
すさ
21
すし
15
すす
59
すせ
1
すそ
37
すた
260
すち
53
すっ
51
すつ
2
すて
255
すてー
44
すてあ
12
すてい
27
すてぃ
38
すてう
1
すてお
3
すてか
4
すてき
2
すてこ
2
すてさ
2
すてそ
1
すてた
1
すてっ
22
すてて
2
すてね
1
すての
2
すてふ
5
すてま
1
すてみ
2
すてむ
5
すてめ
1
すても
1
すてや
1
すてゅ
3
すてら
8
すてり
1
すてる
13
すてれ
17
すてろ
8
すてん
15
すてが
5
すてご
9
すてじ
1
すてぜ
1
すてだ
1
すてづ
2
すてで
4
すてど
1
すてば
2
すてび
4
すてぶ
3
すてぼ
1
すと
297
すな
101
すに
16
すぬ
6
すね
32
すの
46
すは
12
すふ
19
すへ
1
すほ
2
すま
128
すみ
203
すむ
19
すめ
27
すも
69
すや
13
すゆ
2
すよ
2
すら
98
すり
241
する
81
すれ
38
すろ
69
すわ
83
すを
2
すん
100
すが
91
すぎ
92
すぐ
32
すげ
14
すご
22
すざ
14
すじ
57
すず
179
すぞ
2
すだ
20
すづ
2
すで
8
すど
11
すば
34
すび
7
すぶ
7
すべ
60
すぼ
12
すぱ
98
すぴ
95
すぷ
79
すぺ
89
すぽ
106
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む