ひかり‐ピックアップ【光ピックアップ】
《optical pickup》CDやDVDなどの光ディスクにレーザー光を照射し、データを記録したり、読み取ったり...
ひかり‐ピンセット【光ピンセット】
強力なレーザーを用いて微粒子を捕捉・移動する技術または装置。レーザーの焦点近傍に電場の勾配が生じ、誘電体と見なせる...
ひかり‐ファイバー【光ファイバー】
《optical fiber》高純度のガラスやプラスチックでできた細い繊維。光通信ケーブルなど、光による伝送路とし...
ひかりファイバー‐アンプ【光ファイバーアンプ】
《optical fiber amplifier》⇒光ファイバー増幅器
ひかりファイバー‐カプラー【光ファイバーカプラー】
⇒光カプラー
ひかりファイバー‐ジャイロ【光ファイバージャイロ】
光ファイバーを用いたリングレーザージャイロ。
ひかりファイバー‐スプリッター【光ファイバースプリッター】
⇒光カプラー
ひかりファイバー‐ぞうふくき【光ファイバー増幅器】
《optical fiber amplifier》ある特定の波長の光によって励起されて誘導放出をする不純物を添加し...
ひかりファイバー‐つうしん【光ファイバー通信】
《optical fiber communication》⇒光通信
ひかりファイバー‐ふくごうかくうちせん【光ファイバー複合架空地線】
⇒オー‐ピー‐ジー‐ダブリュー(OPGW)
ひかりファイバー‐レンズ【光ファイバーレンズ】
《optical fiber lens》光ファイバー中の屈折率分布を利用して光の収束をはかるレンズ。分布屈折率ロッ...
ひかり‐フィルター【光フィルター】
《optical filter》ある波長の光信号だけを透過したり反射したりする素子。光デバイスの一種。
ひかりへんちょう‐き【光変調器】
《optical modulator》光の波長・強度・位相などを、主に電気信号などで変化させる素子。光デバイスの一...
ひかりへんちょう‐そし【光変調素子】
《optical modulation device》⇒光変調器
ひかりへんちょう‐デバイス【光変調デバイス】
《optical modulation device》⇒光変調器
ひかり‐ほうそう【光放送】
光ケーブルを用いた有線放送の総称。光回線によるCATVや、同回線の専用IP網を用いるIP放送を指す。前者は光CAT...
ひかり‐ほうわてん【光飽和点】
植物の光合成において、光の強度が上がると光合成速度が速くなるが、ある強度以上では飽和状態に達し、それ以上速くはなら...
ひかり‐ほしょうてん【光補償点】
⇒補償点
ひかり‐ぼうちょう【光膨張】
⇒ブッデ効果
ひかり‐ぼや【光海鞘】
ヒカリボヤ科の原索動物。暖海を浮遊する。多くの個虫が並んで約20センチの中空円筒形の群体をなし、よく発光する。
ひかり‐ポンピング【光ポンピング】
原子や分子に光を吸収させてエネルギーが低い状態から高い状態に変化させること。誘導放出によって光を増幅・発振するレー...
ひかり‐ミニプラグ【光ミニプラグ】
オーディオ機器のデジタル音声信号のインターフェース規格、S/PDIFの光ファイバーで用いられるコネクターの規格の一...
ひかり‐メムス【光MEMS】
《optical MEMS》光デバイスにMEMSを用いること。微細加工技術によってマイクロミラーの角度を制御する光...
ひかり‐めんえきりょうほう【光免疫療法】
特定のがん細胞に結びつく薬剤と光の照射によってがん細胞を破壊する治療法。生体組織内部に到達する近赤外線を照射すると...
ひかり‐も【光藻】
ヒカリモ科の黄色植物。淡水産の藻で、水槽や洞穴内の水たまりなどに生じる。単細胞からなり、1本の鞭毛(べんもう)で水...
ひかり‐もの【光り物】
1 光を放つ物。光って見えるもの。流星・いなずまなど。 2 金貨・銀貨。 3 金属類。特に、銅・真鍮(しんちゅう)...
ひかり‐リソグラフィー【光リソグラフィー】
《photolithography》⇒フォトリソグラフィー
ひかりりょうし‐コンピューター【光量子コンピューター】
光子の量子的な性質を利用した量子コンピューター。常温でも安定して動作し、量子もつれによる誤り訂正が可能。ループ状に...
ひかり‐ルミネセンス【光ルミネセンス】
ルミネセンスの一種。蛍光体などの物質が外部から光・紫外線・X線などのエネルギーを吸収して励起し、基底状態に戻るとき...
ひかり‐レジスト【光レジスト】
⇒フォトレジスト
光(ひかり)を放(はな)・つ
その存在がひときわすぐれて目立つ。「燦然(さんぜん)と—・つ業績」
ひか・る【光る】
[動ラ五(四)] 1 光を放つ。また、光を反射して輝く。「蛍が—・る」「星が—・る」 2 美しく輝く。また、つやや...
ひかる‐かみ【光る神】
雷。雷神。「鳴る神」に対して電光のほうを重くいう。「—鳴りはた少女携はり共にあらむと」〈万・四二三六〉 [補説]一...
ひかる‐きみ【光君】
光源氏のこと。
ひかる‐げんじ【光源氏】
源氏物語の主人公。桐壺の帝の第2皇子。母は桐壺の更衣(こうい)。源氏の姓を賜って臣籍に下る。光君(ひかるきみ)。源...
ひかれ‐もの【引かれ者】
刑場へ引かれて行く罪人。また、捕らえられて行く者。
引(ひ)かれ者(もの)の小唄(こうた)
《引かれ者が平気を装い小唄をうたう意から》負け惜しみで強がりを言うこと。
ひかわ‐じんじゃ【氷川神社】
さいたま市大宮区にある神社。旧官幣大社。祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)ほか二神。埼玉県・東京都に多い氷川神社...
ひかわ‐まる【氷川丸】
日本郵船会社所属の貨客船。全長163.3メートル。総トン数1万1622トン。昭和5年(1930)、シアトル航路用に...
ひかん【比干】
中国、殷(いん)王朝の人。紂(ちゅう)の叔父。淫乱な紂王を諫(いさ)めたため、紂王に胸を裂かれて殺された。箕子(き...
ひ‐かん【卑官】
階級の低い官。また、官吏が自分をへりくだっていう語。
ひ‐かん【被官/被管】
1 律令制で、上級官庁に直属する下級官庁のこと。また、その官吏。 2 中世、官吏の私的な使用人、武家の家臣・奉行人...
ひ‐かん【秘巻】
秘密の文書。大切に隠し持っている書物。
ひ‐かん【悲観】
[名](スル) 1 物事が思うようにならないため失望すること。「前途を—する」⇔楽観。 2 世の中や人生を悪と苦に...
ひ‐かん【脾疳】
漢方で、小児の慢性胃腸病。からだがやせて腹がふくれてくる。
ひ‐かん【避寒】
[名](スル)冬の寒さを避けるために、一時暖かい土地へ移ること。《季 冬》「あをうみの暁はやき—かな/草城」
ひかんげん‐とう【非還元糖】
分子内にアルデヒド基やケトン基をもたず、還元性を示さない糖類。蔗糖・トレハロースなど。→還元糖
ひ‐かんざくら【緋寒桜】
バラ科の落葉低木。1〜3月ごろ、葉より先に、濃紅色の花が半開きに下を向いて咲く。関東地方以南で庭などに植える。元日...
ひかんしき‐かごうぶつ【非環式化合物】
⇒鎖式化合物
ひ‐かんしょうせい【非干渉性】
⇒インコヒーレンス