にほん‐せいとしどうがっかい【日本生徒指導学会】
生徒指導に関する研究・実践の成果の交流・共有を通じて生徒指導の充実と発展に寄与することを目的とする学術団体。平成1...
にほんせいふ‐かんこうきょく【日本政府観光局】
⇒国際観光振興機構
にほん‐せきぐん【日本赤軍】
共産主義者同盟赤軍派から分かれて海外で武装闘争を展開した新左翼系の組織。海外に根拠地を求めてレバノンに出国したメン...
にほんせきじゅうじ‐あきたかんごだいがく【日本赤十字秋田看護大学】
秋田市にある私立大学。平成21年(2009)の開学。東北地方唯一の赤十字看護大学。
にほんせきじゅうじ‐かんごだいがく【日本赤十字看護大学】
東京都渋谷区などにある私立大学。明治23年(1890)創立の日本赤十字社看護婦養成所を源流として、昭和61年(19...
にほんせきじゅうじ‐きゅうしゅうこくさいかんごだいがく【日本赤十字九州国際看護大学】
福岡県宗像(むなかた)市にある私立大学。平成13年(2001)の開設。日本赤十字学園の4番目の大学として開学した、...
にっぽん‐せきじゅうじしゃ【日本赤十字社】
赤十字精神にのっとって、戦争や災害時に救護・医療を行う日本における組織。明治10年(1877)西南の役の際に佐野常...
にほんせきじゅうじ‐とよたかんごだいがく【日本赤十字豊田看護大学】
愛知県豊田市にある私立大学。平成16年(2004)に開学した。看護学部の単科大学。
にほんせきじゅうじ‐ひろしまかんごだいがく【日本赤十字広島看護大学】
広島県廿日市(はつかいち)市にある私立大学。日本赤十字学園の中・四国ブロック拠点校として、平成12年(2000)に...
にほんせきじゅうじ‐ほっかいどうかんごだいがく【日本赤十字北海道看護大学】
北海道北見市にある私立大学。平成11年(1999)の開学。
にほん‐せんばいこうしゃ【日本専売公社】
昭和24年(1949)日本専売公社法に基づいて設立された公共企業体。大蔵省専売局直営の専売事業を引き継ぎ、タバコお...
にっぽん‐せんぱくしんこうかい【日本船舶振興会】
公益財団法人日本財団の旧称。
にほん‐せんもんいきこう【日本専門医機構】
専門医の認定や研修プログラムの認定・評価を統一的に行う一般社団法人。日本専門医制評価・認定機構の後継組織として平成...
にほんせんもんいせい‐ひょうかにんていきこう【日本専門医制評価・認定機構】
医学領域の各学会がそれぞれ独自に定める専門医制度の規定や研修カリキュラムについて審査・評価を行う社団法人。昭和56...
にほんそうがくし【日本宋学史】
西村天囚の著作。明治42年(1909)刊行。
にほん‐そうけん【日本総研】
「日本総合研究所」の略称。
にほん‐そうごうけんきゅうしょ【日本総合研究所】
国際問題・経済政策・企業経営戦略などの研究調査やコンサルティングを行うシンクタンク。経済産業省所管の一般財団法人。...
にほんそうせい‐かいぎ【日本創成会議】
東日本大震災からの復興を新しい国づくりの契機とし、民間の立場から日本全体のグランドデザインを提言するため、日本生産...
にほん‐ぞうきいしょくネットワーク【日本臓器移植ネットワーク】
死後に臓器を提供する意思のある人(ドナー)やその家族と臓器の提供を希望する人(レシピエント)の橋渡しをする組織。専...
にほん‐たいいくきょうかい【日本体育協会】
「日本スポーツ協会」の旧称。体協。JASA(Japan Sports Association)。
にほん‐たいいくだいがく【日本体育大学】
東京都世田谷区にある私立大学。明治26年(1893)設立の体操練習所に始まり、日本体育専門学校を経て、昭和24年(...
にほん‐タバコさんぎょうかぶしきがいしゃ【日本たばこ産業株式会社】
日本専売公社の民営化により、昭和60年(1985)に設立された特殊会社。政府は2分の1以上の株式保有を義務づけられ...
にほん‐たんかくしゅ【日本短角種】
和牛の一種。在来種の南部牛と外国種のショートホーン種を交配した品種。毛色は褐色。成長が早く、放牧に適する。岩手県・...
にほん‐たんぽぽ【日本蒲公英】
日本在来のタンポポの総称。エゾタンポポ・カントウタンポポ・シナノタンポポ・トウカイタンポポ・カンサイタンポポ・シロ...
にほん‐だいがく【日本大学】
東京都千代田区に本部のある私立大学。明治22年(1889)日本法律学校として設立。大正9年(1920)旧制大学とな...
にほんだいじしょ【日本大辞書】
山田美妙の編著による国語辞典。明治25年(1892)から明治26年(1893)にかけて全11巻(付録1巻)を刊行。...
にほんだいぶんてん【日本大文典】
《原題、(ポルトガル)Arte da Lingoa de Iapam》日本語学書。ロドリゲス著。慶長9〜13年(1...
にほん‐ダービー【日本ダービー】
日本の五大クラシックレースの一、「東京優駿」の通称。
にほん‐ちゃ【日本茶】
日本でつくられる茶。特に、緑茶をいう。
にほん‐ちゅうおうけいばかい【日本中央競馬会】
中央競馬を運営する特殊法人。昭和29年(1954)全額国庫出資で設立。農林水産省の監督下に置かれ、全国10か所の競...
にほん‐ちゅうがっこうたいいくれんめい【日本中学校体育連盟】
中学生の健全な心身の育成、体力の増強、体育・スポーツ活動の振興を目的とし、全国中学校体育大会の開催、中学校体育に関...
にっぽん‐ちょうきしんようぎんこう【日本長期信用銀行】
長期信用銀行の一。金融債を発行して資金を調達し、企業に設備資金・長期運転資金などの長期資金を貸し付けることを主な業...
にっぽん‐ちりがっかい【日本地理学会】
地理学に関する調査・研究を行う公益社団法人。大正14年(1925)設立。本部は東京都文京区。
にほん‐ちんたいじゅうたくかんりきょうかい【日本賃貸住宅管理協会】
賃貸住宅の運営・管理の適正化、賃貸住宅市場の整備等を目的とする公益財団法人。賃貸住宅管理会社などが加盟。賃貸取引に...
にっぽんちんぼつ【日本沈没】
小松左京による長編SF小説。昭和48年(1973)刊行。ミリオンセラーとなり、翌年の第27回日本推理作家協会賞およ...
にほん‐ていえん【日本庭園】
池泉・庭石・植木・橋・あずまや・茶室などを絵画的に配置した、日本風の庭園。
にほんていこく‐けんぽう【日本帝国憲法】
「五日市憲法草案」の正式名称。
にほんてきせいかく【日本的性格】
長谷川如是閑の著作。昭和13年(1938)刊行。続編は昭和17年(1942)の刊行。
にほん‐てぬぐい【日本手拭い】
日本で古くから使われていた、木綿の平織りの手ぬぐい。
にっぽんテレビ‐ほうそうもう【日本テレビ放送網】
東京都港区にあるテレビ局の一。昭和28年(1953)開局で、読売新聞社との関係が深い。報道番組の取材・配信網として...
にっぽん‐でんきこうぎょうかい【日本電機工業会】
電気機械器具、発電用原動機、原子力機器の製造、及びこれに関連する事業の総合的な進歩発展を図り、日本経済の繁栄と国民...
にほん‐でんしきかいこうぎょうかい【日本電子機械工業会】
⇒イー‐アイ‐エー‐ジェー(EIAJ)
にほん‐でんしこうぎょうしんこうきょうかい【日本電子工業振興協会】
⇒ジェイダ(JEIDA)
にほん‐でんししゅっぱんきょうかい【日本電子出版協会】
電子出版や各種情報媒体の制作に関わる出版社・電機メーカー・ソフトハウス・印刷会社などによって組織される団体。著作権...
にほんでんししょせきしゅっぱんしゃ‐きょうかい【日本電子書籍出版社協会】
電子出版事業の発展と著作権者の権利保護を目的とする業界団体。平成22年(2010)に一般社団法人として設立。平成2...
にっぽん‐でんしんでんわかぶしきがいしゃ【日本電信電話株式会社】
日本電信電話公社の民営化により、昭和60年(1985)に設立された日本最大規模の株式会社。主要業務は、国内電気通信...
にっぽん‐でんしんでんわこうしゃ【日本電信電話公社】
日本電信電話株式会社の前身。昭和27年(1952)に特殊法人として設立され、国内の電信電話事業を独占的に行った。昭...
にほん‐とう【日本刀】
日本固有の方法で作られた刀剣の総称。軟らかい鉄を芯(しん)(心鉄(しんがね))として硬い鋼(はがね)(皮鉄(かわが...
にほん‐とうししゃほごききん【日本投資者保護基金】
《Japan Investor Protection Fund》証券会社が経営破綻した際の投資者保護を目的とする機...
にほん‐とかげ【日本蜥蜴】
⇒蜥蜴1