へい‐えい【兵営】
軍人が集団で居住する所。兵舎のある地域。軍営。
へい‐えい【併映】
[名](スル)主な作品と併せて映画を上映すること。「記録映画を—する」
へい‐えき【兵役】
軍籍に編入されて、一定期間軍務に服すること。
へいえき‐きひ【兵役忌避】
「徴兵忌避(ちょうへいきひ)」に同じ。
へいえき‐きょひ【兵役拒否】
宗教上あるいは思想上の理由から、兵役に服することを拒否すること。
へいえき‐ぎむ【兵役義務】
兵役に服する義務。明治憲法では、納税・教育の義務とともに国民の三大義務の一つとされていた。
へいえき‐せいど【兵役制度】
国家の兵員充足に関する制度。徴兵制・志願兵制・義勇兵制などがある。
へいえき‐めんじょ【兵役免除】
身体または精神に障害のある者に対して、兵役を免除すること。
ヘイエルダール
[1914〜2002]ノルウェーの探検家・人類学者。ポリネシア文化は古代ペルーに起源があるという説を立証するため、...
へい‐えん【平遠】
[名・形動]平らでひろびろとしていること。また、そのさま。「—な風景」 [補説]書名別項。→平遠
へい‐えん【閉園】
[名](スル) 1 幼稚園・動物園など「園」と名のつく施設がその業務を停止し、閉業すること。「今月限りで—する」⇔...
へいえん【平遠】
鷹羽狩行の句集。昭和49年(1974)刊。翌年、芸術選奨新人賞受賞。
へい‐えん【炳焉】
[ト・タル][文][形動タリ]はっきりとしているさま。あきらかなさま。炳然。炳乎(へいこ)。「時に—とした悲しみに...