フィップ
《Facility Improvement Projects》⇒提供施設整備
エフ‐アイ‐ピー‐ピー
《(フランス)Fédération Internationale de la Presse Périodique》...
エフ‐アイ‐ブイ
《feline immunodeficiency virus》レトロウイルスの一種。ネコ後天性免疫不全症候群(ネコ...
エフ‐アイ‐ブイ‐ビー
《(フランス)Fédération Internationale de Volleyball》国際バレーボール連盟...
エフ‐アクチン【F-アクチン】
《Fは、filamentousの略》単量体のアクチン分子(G-アクチン)が数珠状に重合した線維状のたんぱく質。2本...
エフ‐アール
《front engine rear drive》自動車で、エンジンを車体の前部に置き、動力を後輪に伝える方式。後...
エフ‐アール‐アイ
《Fire Research Institute》消防庁消防研究所。平成18年(2006)、総務省消防庁消防大学校...
エフ‐アール‐アール
《false rejection rate》⇒本人拒否率
エフ‐アール‐エス
《Federal Reserve System》米国の連邦準備制度。連邦準備制度理事会(FRB)、連邦公開市場委員...
エフ‐アール‐エヌ
《floating rate note》変動利付債。外貨資金調達のために発行されるユーロ債の一種で、利率が利払い期...
エフ‐アール‐エム
《fiber reinforced metal》繊維強化金属。金属を基材に繊維で強化した複合材料。アルミ・マグネシ...
エフ‐アール‐エム‐オー
《Forest Research and Management Organization》⇒森林研究・整備機構
エフ‐アール‐シー
《fiber reinforced concrete》繊維強化コンクリート。炭化ケイ素繊維で補強したコンクリート。...
エフ‐アール‐シー
《Foreign Relations Committee》米上院外交委員会。
エフ‐アール‐ティー‐ピー
《fiberglass reinforced thermoplastic》熱可塑性樹脂を用いた繊維強化プラスチック。
エフ‐アール‐ビー
《Federal Reserve Board》米国の連邦準備制度理事会。大統領が任命する7人の理事で構成され、うち...
エフ‐アール‐ビー
《Federal Reserve Bank》連邦準備銀行。米国の連邦準備制度において、全国12の連邦準備区に1行ず...
エフ‐アール‐ビー
《fast radio burst》⇒高速電波バースト
エフ‐アール‐ピー
《fiberglass reinforced plastics》繊維強化プラスチック。→強化プラスチック
エフィカシー
効力。効能。薬などの有効性。
エフィシェンシー
1 能率。 2 効率。有効性。
エフィ‐ブリースト
フォンターネの社会小説。1895年刊。年上の男爵と結婚した若い女性エフィの不倫、またそれによる悲劇を描く。
エフィラ
鉢(はち)クラゲ類の幼生。プラヌラ幼生を経て生じたポリプに横のくびれができ、分離して泳ぎ出したもの。体は平たい花び...
エフ‐イー
《Fundamental Information Technology Engineer Examination》...
エフ‐イー‐エス
《flywheel energy storage》⇒フライホイール蓄電システム
エフ‐イー‐エム
《finite element method》⇒有限要素法
エフ‐イー‐エル
《free electron laser》⇒自由電子レーザー
エフ‐イー‐オー
《front end optimization》ウェブサイトの表示やウェブサービスの提供の際に、ブラウザーが効率よ...
エフ‐イー‐オー‐ジー‐エー
《(フランス)Fonds Européen d'Orientation et de Garantie Agrico...
エフ‐イー‐ティー
《field-effect transistor》外部電界によって導電率を制御する半導体増幅素子。電界効果トランジ...
エフ‐イー‐ディー
《field emission display》コンピューターのディスプレーやテレビなどに使われる表示装置の一。電...
エフ‐イー‐ピー‐シー
《Federation of Electric Power Companies of Japan》⇒電気事業連合会
エフ‐イー‐ユー
《forty-foot equivalent unit》40フィートコンテナを1単位として、港湾が取り扱える貨物量...
エフ‐イー‐ラム
《ferroelectric RAM》⇒強誘電体メモリー
エフェクター
電気楽器に接続して音質を微妙に変化させることができる装置の総称。
エフェクツ‐ベースド‐オペレーションズ
⇒イー‐ビー‐オー(EBO)
エフェクティブ
[形動]有効であるさま。効果的。「—な演出」
エフェクト
1 効果。効力。 2 舞台や放送などで用いる擬音効果。「サウンド—」
エフェス
⇒エフェソス
エフェソス
小アジアのエーゲ海岸にあった古代ギリシャの植民都市。現在のトルコ西部の町セルチュク近郊に位置する。のちローマの支配...
エフェソス‐こうかいぎ【エフェソス公会議】
431年、東ローマ皇帝テオドシウス2世の召集によりエフェソスで開かれた宗教会議。キリストの神性を否定したコンスタン...
エフェドリン
アルカロイドの一。無色の結晶。劇薬で、覚醒剤の原料。漢方薬の麻黄(まおう)に含まれ、明治18年(1885)長井長義...
エフェメラ
《短命なものの意》ポスターやちらしなど、長期の保存を前提としない印刷物。
エフェメラル
1 短命なもの。はかない存在。 2 SNSで、投稿した記事が短時間で自動的に削除されるアプリまたは機能。
エフェメリス
1 天体暦。 2 衛星測位システムにおいて、測位衛星が送信する詳細な軌道情報。各衛星の正確な位置情報と時刻情報を含...
エフ‐エッチ
《familial hypercholesterolemia》⇒家族性高コレステロール血症
エフ‐エッチ‐エス‐エス
《frequency hopping spread spectrum》無線通信における周波数ホッピング方式のスペク...
エフ‐エッチ‐エー
《Federal Housing Administration》連邦住宅局。米国の住宅政策に関する独立政府機関。住...
エフ‐エッチ‐ディー
《full high definition》パソコンのディスプレーやテレビなどにおける、1920×1080ピクセル...
エフ‐エッチ‐ディー‐プラス
パソコンのディスプレーやテレビなどにおける、FHDの1920×1080ピクセル(ドット)を若干上回る解像度。厳密な...