アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「さ」
さ9310
  • さー320
  • さあ13
  • さい1775
  • さう70
  • さえ41
  • さお44
  • さか344
  • さき196
  • さく453
  • さけ62
  • さこ34
  • ささ184
  • さし351
  • さす65
  • させ26
  • さそ19
  • さた27
  • さち17
  • さっ178
  • さつ130
  • さて46
  • さと135
  • さな47
  • さに22
  • さぬ16
  • さね23
  • さの24
  • さは23
  • さひ10
  • さふ30
  • さへ10
  • さほ12
  • さま74
  • さみ32
  • さむ90
  • さめ24
  • さも43
  • さや52
  • さゆ13
  • さよ49
  • さら193
  • さり45
  • さる200
  • され24
  • さろ30
  • さわ104
  • さを1
  • さん2837
  • さが107
  • さぎ51
  • さぐ24
  • さげ44
  • さご11
  • さざ35
  • さじ37
  • さず9
  • さぜ2
  • さぞ4
  • さだ43
  • さで7
  • さど37
  • さば83
  • さび61
  • さぶ118
  • さべ8
  • さぼ26
  • さぱ8
  • さぴ2
  • さぷ21
  • さぺ1
  • さぽ15

国語辞書の索引「さ」183ページ目

  • サード‐ベンダー

    ⇒サードパーティー

  • サード‐ベース

    野球で、三塁をいう。サード。

  • サード‐ロー

    ラグビーで、フォワードの第3列。左右フランカーとナンバーエイトの三人のこと。バックロー。

  • サーニズム

    ロシアの作家アルツィバーシェフが、その小説「サーニン」に託して主唱した思想。個人の主張、恋愛の自由、性愛の解放を大...

  • サーニン

    ロシアの作家アルツィバーシェフの長編小説。1907年刊。1905年の革命で敗北したインテリ階級の挫折感を、青年サー...

  • サーバー‐エンジニア

    サーバーの構築・運用を行う技術者。サーバーとして利用するハードウエア、およびオペレーティングシステムなどソフトウエ...

  • サーバー‐クラスター

    ⇒クラスターシステム

  • サーバー‐コンソリデーション

    ⇒コンソリデーション

  • サーバーサイド‐フラッシュ

    サーバー内に設置する、大容量のフラッシュメモリーを搭載したカード型の半導体ディスク。サーバーのPCIエクスプレスの...

  • サーバーサイド‐ログ

    インターネットで、アクセス先のウェブサーバーに蓄積されるアクセスログ。閲覧した日時、IPアドレス、ブラウザーの種類...

  • サーバー‐ファーム

    1 コンピューターネットワークにおいて、大量のサーバーが設置されている場所。→データセンター 2 同じサービスを提...

  • サーバー‐ブレード

    マイクロプロセッサー、メモリー、ハードディスクなど、サーバーとしての必要な機能を、刀のような細長い形状をした1枚の...

  • サーバーベース‐コンピューティング

    アプリケーション仮想化の方式の一。利用者側のパソコンのキーボード・マウス操作、ディスプレー表示のデータのみをサーバ...

  • サーバー‐ホスティング

    ⇒ホスティングサービス

  • サーバーホスティング‐サービス

    ⇒ホスティングサービス

  • サーバーメッセージ‐ブロック

    ⇒エス‐エム‐ビー(SMB)

  • サーバル

    ネコ科の哺乳類。アフリカ産。頭胴長70〜100センチ。ネズミ類、小形の有蹄類などを捕食。サーバルキャット。

  • サーバル‐キャット

    ⇒サーバル

  • サーバルマティ‐アーシュラム

    インド西部、グジャラート州の都市アーメダバードの北郊にある修道場。1917年、ガンジーがインド独立運動の拠点を置い...

  • サーバント

    使用人。召使い。

  • サーバー

    [1894〜1961]米国の小説家。機械文明社会に生きる人間を深い洞察力と独自のユーモアで描いた。作「セックスは必...

  • サーバー

    1 テニス・バレーボール・卓球などで、サーブをする人。 2 料理を取り分けるのに用いる大形のフォークとスプーン。 ...

  • サーバー‐かそうか【サーバー仮想化】

    1台のサーバーを、仮想化技術を用いて複数台の仮想サーバーに分割して利用すること。事業規模に応じたシステムを構築でき...

  • サーバーかんし‐ソフト【サーバー監視ソフト】

    ⇒サーバー監視ツール

  • サーバーかんし‐ツール【サーバー監視ツール】

    サーバーが正常に稼働しているかどうかを監視するソフトウエアやシステム。システム管理者に代わって常時監視し、障害発生...

  • サーバーがた‐でんしマネー【サーバー型電子マネー】

    ⇒ネットワーク型電子マネー

  • サーバーがた‐プリペイドカード【サーバー型プリペイドカード】

    ⇒プリペイドカード型電子マネー

  • サーバーがた‐ほうそう【サーバー型放送】

    《server-type broadcasting》放送局に蓄積された番組を、インターネットや放送波などを通じて利...

  • サーバー‐きりかえき【サーバー切(り)替え器】

    ⇒KVMスイッチ

  • サーバー‐スイッチ

    ⇒KVMスイッチ

  • サーバー‐ダウン

    インターネットやイントラネット上のサーバーが、過剰なアクセス集中などにより、機能が一時的に停止すること。システムダ...

  • サーバー‐とうごう【サーバー統合】

    企業などのコンピューターシステムにおいて、複数のサーバーを統合して、運用や保有に関するコストを削減すること。台数を...

  • サーバーのいぬたち【サーバーの犬たち】

    《原題Thurber's Dogs》サーバーのエッセー集。1958年刊。生涯に40匹を超える犬を飼った著者の、犬に...

  • サーバーふか‐ぶんさんそうち【サーバー負荷分散装置】

    ⇒ロードバランサー

  • サーバーレス‐アーキテクチャー

    自前でサーバーやストレージなどを用意せず、ウェブサービスを通じてクラウド上のサーバーなど利用するサービス。

  • サービサー

    債権回収の専門会社。金融機関などから債権を買い取ったり委託を受けたりして、回収を代行する。債権回収会社。

  • サービサー‐ほう【サービサー法】

    ⇒債権管理回収業特別措置法

  • サービス

    [名](スル) 1 人のために力を尽くすこと。奉仕。「休日は家族に—する」 2 商売で、客をもてなすこと。また、顧...

  • サービス‐イン

    ⇒カットオーバー

  • サービス‐エリア

    1 ある放送局・基地局から発する電波が届く区域。SA。 2 高速道路で、給油所・食堂・便所などの設備を整えた区画。...

  • サービス‐エース

    テニス・卓球・バレーボールなどで、相手のラケットや手に触れないサーブや、相手が返球できないサーブのこと。また、それ...

  • サービス‐おろし【サービス卸】

    ⇒光サービス卸

  • サービス‐かいじょし【サービス介助士】

    日本ケアフィット共育機構が認定する民間資格。高齢者や障害者の移動や買い物など日常生活を手伝う方法や心構えを身につけ...

  • サービスかかく‐しすう【サービス価格指数】

    「企業向けサービス価格指数」の略。

  • サービス‐ガール

    《(和)service+girl》飲食店などで、接待や給仕をする若い女性。

  • サービス‐きょひこうげき【サービス拒否攻撃】

    《denial of service attack》コンピューターネットワークを通じて攻撃を与える不正アクセスの一...

  • サービス‐キープ

    《(和)service+keep》テニスで、サービスゲームをとること。⇔サービスダウン。

  • サービス‐ぎょう【サービス業】

    1 日本標準産業分類による大分類の一。廃棄物処理業、自動車などの機械修理業、労働者派遣業、政治・経済や宗教などの各...

  • サービス‐ゲーム

    《(和)service+game》テニスで、自分がサーブ(サービス)権を持つゲームのこと。

  • サービス‐コート

    テニス・バドミントンなどで、サーブを入れるべきコートの一区画。

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 181
  5. 182
  6. 183
  7. 184
  8. 185
  9. …
  10. 187
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「さ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    玄孫
  • 2位

    更迭
  • 3位

    計る
  • 4位

    一角
  • 5位

    慟哭
  • 6位

    美人局
  • 7位

    虎に翼
  • 8位

    随意
  • 9位

    渇望
  • 10位

    虐げる
  • 11位

    琴線に触れる
  • 12位

    潔しとしない
  • 13位

    権化
  • 14位

    蓋然性
  • 15位

    為政者
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • アリストテレス
    友情の核心は互いの等しさということにある。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO