お申込みでギフト券進呈!dポイントがたまるウォーターサーバー

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
お申込みでギフト券進呈!dポイントがたまるウォーターサーバー
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「さえ」
さ9146
  • さー294
  • さあ13
  • さい1738
  • さう64
  • さえ41
    • さえか1
    • さえき9
    • さえく1
    • さえこ1
    • さえさ2
    • さえつ1
    • さえな2
    • さえに2
    • さえの1
    • さえま1
    • さえも5
    • さえら1
    • さえる2
    • さえわ1
    • さえん1
    • さえぎ1
    • さえぐ1
    • さえざ2
    • さえじ1
    • さえず2
    • さえだ1
  • さお44
  • さか344
  • さき194
  • さく450
  • さけ62
  • さこ34
  • ささ183
  • さし349
  • さす63
  • させ26
  • さそ19
  • さた26
  • さち17
  • さっ176
  • さつ128
  • さて44
  • さと133
  • さな47
  • さに22
  • さぬ16
  • さね23
  • さの24
  • さは23
  • さひ10
  • さふ27
  • さへ10
  • さほ12
  • さま74
  • さみ32
  • さむ87
  • さめ23
  • さも43
  • さや52
  • さゆ12
  • さよ49
  • さら191
  • さり44
  • さる195
  • され24
  • さろ30
  • さわ104
  • さを1
  • さん2787
  • さが107
  • さぎ51
  • さぐ22
  • さげ44
  • さご11
  • さざ34
  • さじ37
  • さず9
  • さぜ2
  • さぞ4
  • さだ43
  • さで7
  • さど37
  • さば80
  • さび61
  • さぶ113
  • さべ8
  • さぼ26
  • さぱ8
  • さぴ2
  • さぷ20
  • さぺ1
  • さぽ15

国語辞書の索引「さえ」

  • さえ【冴え/冱え】

    1 寒気・光・色・音などが澄みきること。「月光の―」 2 頭脳の働きや感覚が鋭いこと。技術などが鮮やかなこと。「勘...

  • さえ

    [副助]《動詞「そ(添)う」(下二)の連用形「そえ」から生じたという》名詞、活用語の連体形または連用形、助詞など種...

  • さえ‐かえ・る【冴え返る】

    [動ラ五(四)] 1 光や音などが非常にくっきりとあざやかである。「月の―・る夜」 2 春になっていったん緩んだ寒...

  • さえき【佐伯】

    広島市の区名。同市西部を占める。もと佐伯郡五日市町と湯来(ゆき)町。

  • さえき【佐伯】

    姓氏の一。 [補説]「佐伯」姓の人物佐伯勇(さえきいさむ)佐伯定胤(さえきじょういん)佐伯達夫(さえきたつお)佐伯...

  • さ‐えき【差益】

    売買の結果や、価格の改定、為替相場の変動などで発生する利益。「円高―」⇔差損。

  • さえき‐いさむ【佐伯勇】

    [1903~1989]実業家。愛媛の生まれ。昭和2年(1927)大阪電気軌道(近畿日本鉄道の前身)に入社。専務取締...

  • さえき‐く【佐伯区】

    ⇒佐伯

  • さえき‐じょういん【佐伯定胤】

    [1867~1952]僧。奈良の生まれ。法隆寺住職。法相宗管長をしたが、のち、法隆寺を法相宗から分離し聖徳宗の本山...

  • さえき‐たつお【佐伯達夫】

    [1892~1980]野球指導者。兵庫の生まれ。早大卒業後、関西の中等学校野球の指導に尽力。戦後中止されていた全国...

  • さえき‐もん【左掖門】

    平安京内裏の門の一。承明門の東方、春興殿の南にある。右掖門(うえきもん)に対する。

  • さえき‐ゆうぞう【佐伯祐三】

    [1898~1928]洋画家。大阪の生まれ。渡仏してブラマンクに師事、ユトリロの影響も受け、パリの街頭風景を数多く...

  • さえ‐ぎ・る【遮る】

    [動ラ五(四)]《「さいぎ(遮)る」の音変化》 1 間に隔てになるものを置いて、向こうを見えなくする。「幕で―・る...

  • さえ・く【喧く】

    [動カ四]騒々しい声でものを言う。聞き取りにくいように言う。→言喧(ことさえ)く

  • さえぐさ‐かずこ【三枝和子】

    [1929~2003]小説家。兵庫の生まれ。日本ペンクラブ女性作家委員会初代委員長。「鬼どもの夜は深い」で泉鏡花文...

  • さえ‐こお・る【冴え凍る】

    [動ラ四]冷え冷えとして凍りつくようである。「雪うち散りつつ、いみじく烈しく―・る暁がたの月の」〈更級〉

  • さえ‐さえ【騒騒】

    [副]「さいさい(騒騒)」に同じ。「あり衣(きぬ)の―しづみ家の妹に物言はず来(き)にて思ひ苦しも」〈万・三四八一〉

  • さえさえ‐て【冴え冴えて/冱え冱えて】

    [連語]《動詞「冴える」の連用形を重ねたものに、接続助詞「て」が付いたもの》非常にさえて。非常に冷えて。「さむしろ...

  • さえ‐ざえ【冴え冴え/冱え冱え】

    [副](スル) 1 澄んではっきりしているさま。また、さわやかなさま。「―と晴れわたった空」「―(と)した顔つき」...

  • さえざえ‐し・い【冴え冴えしい/冱え冱えしい】

    [形][文]さえざえ・し[シク] 1 澄んではっきりしている。澄みきっている。晴れわたっている。「―・い秋の空気」...

  • さ‐えじふ【左衛士府】

    右衛士府とともに宮城の警衛などをつかさどった役所。→衛士府

  • さえずり【囀り】

    1 鳥などがさえずること。また、その声。《季 春》「―をこぼさじと抱く大樹かな/立子」 2 舞楽で、舞人が舞いつつ...

  • さえず・る【囀る】

    [動ラ五(四)]《「さいずる」の音変化》 1 小鳥がしきりに鳴く。「カナリアの―・る声」《季 春》「―・るも帰りが...

  • さ‐えだ【小枝】

    こえだ。えだ。「明けされば榛(はり)の―に夕されば藤の繁みに」〈万・四二〇七〉

  • さ‐えつ【査閲】

    [名](スル) 1 実際に見て、調べること。 2 学校の軍事教練の成績を査閲官が実地に調査すること。

  • さえ◦ない【冴えない】

    [連語]《動詞「さえる」の未然形+打消しの助動詞「ない」》ぱっとせず、面白みに欠ける。また、満足できない。気がめい...

  • さえな・う【障へなふ】

    [動ハ下二]《「さ(障)えにあ(敢)う」の音変化》強いてことわる。拒みとおす。「―・へぬ命(みこと)にあればかなし...

  • さえ‐に

    [連語]《副助詞「さへ」+助詞「に」》副助詞「さえ1」に同じ。「咲きそめしやどしかはれば菊の花色―こそうつろひにけ...

  • さえ‐にん【支人】

    仲裁人。さえびと。「―踏んだは堪忍せぬ」〈浄・生玉心中〉

  • さえ‐の‐かみ【道祖神/障の神/塞の神】

    《「さえ」は遮る意》悪霊が侵入するのを防ぎ、通行人や村人を災難から守るために村境・峠・辻などに祭られる神。みちの神...

  • さえ‐まさ・る【冴え勝る】

    [動ラ四] 1 寒さがいっそう厳しくなる。一段と冷え込む。「冬の夜の―・るかな」〈万代・六〉 2 月の光などがいっ...

  • さ‐えもん【左衛門】

    1 「左衛門府」の略。⇔右衛門。 2 「土左衛門(どざえもん)」の略。

  • さえもん‐の‐かみ【左衛門督】

    左衛門府の長官。正五位上相当。左金吾。

  • さえもん‐の‐じん【左衛門の陣】

    《左衛門府の役人の詰め所があったところから》建春門の異称。

  • さえもん‐の‐たいふ【左衛門大夫】

    左衛門尉(じょう)(従六位下相当)で五位の者。

  • さえもん‐ふ【左衛門府】

    右衛門府とともに宮城諸門の警衛などをつかさどった役所。→衛門府

  • サ‐エ‐ラ

    あちこち。ここかしこ。

  • さ・える【冴える/冱える】

    [動ア下一][文]さ・ゆ[ヤ下二] 1 寒さが厳しくなる。しんしんと冷え込む。「―・えた冬の夜」《季 冬》「―・ゆ...

  • さ・える【障える/支える】

    [動ア下一][文]さ・ふ[ハ下二] 1 さまたげる。じゃまする。「恋は到底痴(おろか)なもの、少し―・えられると、...

  • さえ‐わた・る【冴え渡る】

    [動ラ五(四)] 1 光や音などが一面に澄みきる。隅々まで澄みとおる。「―・る青空のもと」「―・る笛の音」 2 頭...

  • さ‐えん【茶園】

    茶の栽培畑。茶畑。ちゃえん。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「さえ」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (8/14更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    盆供
  • 2位

    戦利品
  • 3位

    陽性
  • 4位

    陰性
  • 5位

    空気を読む
  • 6位

    どや顔
  • 7位

    アソシエーション
  • 8位

    計る
  • 9位

    地獄の釜の蓋もあく
  • 10位

    嬲る
  • 11位

    夏眠
  • 12位

    堅い
  • 13位

    僥倖
  • 14位

    巧言令色鮮し仁
  • 15位

    特別天然記念物
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ノヴァーリス
    愛は魔術のように働く。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.