スエード
子牛・子ヤギなどの裏皮を短くけばだたせた柔らかい皮革。手袋・ジャンパー・靴などに用いる。スウェード。
すおう【周防】
旧国名の一。今の山口県東部。防州。すわ。
す‐おう【素襖/素袍】
直垂(ひたたれ)の一種。裏をつけない布製で、菊綴(きくとじ)や胸ひもに革を用いる。略儀の所用で、室町時代は庶民も日...
す‐おう【蘇芳/蘇方/蘇枋】
1 マメ科の落葉小低木。葉は厚くつやがあり、羽状複葉。春、黄色い5弁花を円錐状につけ、さや状の赤い実がなる。心材は...
すおう‐あわ【蘇芳泡】
⇒蘇芳花(すおうばな)
すおう‐いろ【蘇芳色】
「蘇芳2」に同じ。
すおう‐おおしま【周防大島】
山口県南東部、瀬戸内海にある島。屋代島。→大島
すおうおとし【素襖落】
(「素袍落」と書く)狂言。伊勢参宮の餞別に素襖をもらい、一杯機嫌で戻った太郎冠者は、主に見つからないように隠すが、...
すおう‐がさね【蘇芳襲】
襲の色目の名。表は蘇芳、裏は濃蘇芳。すおう。
すおう‐さんち【周防山地】
山口県南東部、旧周防国の中央に広がる山地。西中国山地の延長上、南側に位置する。東西約80キロメートル、南北約10〜...
すおう‐なだ【周防灘】
瀬戸内海最西部の海域。東は伊予灘に接し、西は関門海峡によって響(ひびき)灘に通じる。
すおう‐ぬぎ【素襖脱ぎ】
室町時代、猿楽の能で、観客が祝儀として素襖を脱いで役者に与えたこと。翌日、役者はそれを客の家に行って返すと金銭がも...
すおう‐の‐き【蘇芳の木】
1 スオウやハナズオウの別名。 2 イチイの別名。
すおう‐の‐くに【周防国】
⇒周防
すおう‐の‐ないし【周防内侍】
[?〜1110ころ]平安後期の女流歌人。周防守平棟仲の娘。名は仲子。後冷泉(ごれいぜい)・後三条・白河・堀河の4天...
すおう‐の‐におい【蘇芳の匂】
襲(かさね)の色目の名。衣の襲で下を濃く、しだいに上を薄い蘇芳色にしたもの。
すおう‐ばかま【素襖袴】
素襖をつけるときにはく袴。
すおう‐ばな【蘇芳花】
絵の具の一。蘇芳を煎じた汁から作った帯紅暗褐色の泥状物。水に溶かすと紫紅色を呈する。蘇芳泡。
す‐おどり【素踊(り)】
日本舞踊で、衣装・かつらなどをつけず、男子は袴(はかま)、女子は着流しの紋服姿で踊ること。また、その踊り。
すお‐まさゆき【周防正行】
[1956〜 ]映画監督。東京の生まれ。映画の中では従来扱われなかった分野にスポットライトを当てた、ユニークな作品...
スオミ
《湖沼の意》フィンランドの、本国での呼称。
スオメンリンナ
フィンランドの首都、ヘルシンキの南方にある要塞島。18世紀半ば、フィンランドを治めていたスウェーデンが対ロシアの防...
すか
1 物事が予期どおりにならないこと。あてはずれ。「今度のイベントは結局—だった」 2 くじなどの、はずれ。 [補説...
す‐か
《「州処(すか)」の意という》川岸・海岸の砂地や砂丘。「東国の俗語に沙(すな)の集まりて小高きをば、—といふなり」...
スカ
ジャマイカ発祥のポピュラー音楽。テンポの速いオフビートが特徴。のちにレゲエへと発展した。
スカイ
空。天。天空。
スカイ‐ななじゅうに【スカイ72】
《Sky 72》ベトナムの首都ハノイの市街中心部にある高層ビル、ランドマークスカイ72の展望台。2012年、同国で...
スカイ‐アート
空中に設置される風船や凧(たこ)などを用いた芸術的なイベント。ビデオや音響などもかかわる環境的な芸術創造。マサチュ...
スカイ‐ウオッチング
《(和)sky+watching》人為的な光に邪魔されない見晴らしのよい場所で夜空の星を観賞すること。また、その会。
スカイ‐サイン
空中広告。飛行機の煙幕や、高所のネオンサインなどによる広告。
すかい‐さん【皇海山】
栃木県日光市と群馬県沼田市との県境にある山。古い成層火山で、標高2144メートル。江戸時代、東南にある庚申山の奥の...
スカイ‐サーベイ
⇒掃天観測
スカイシャイン
地上の放射線源から、上方に放出された放射線のうち、大気により散乱され地上に戻ってくるもの。
スカイジャック
航行中の航空機を乗っ取ること。航空機乗っ取り。ハイジャック。
スカイスクレーパー
超高層ビル。摩天楼。
スカイ‐スポーツ
《(和)sky+sports》⇒エアスポーツ
スカイ‐タワー
ニュージーランド北島の都市オークランドの中心部にあるタワー。高さ328メートル。南半球で最も高いタワーであり、オー...
スカイダイバー
スカイダイビングをする人。
スカイダイビング
飛行機から飛び降りて一定時間降下したのち、パラシュートを開いて目標地点への着地の正確さを競い合うスポーツ。パラシュ...
スカイチーム
国際航空連合の一つ。デルタ航空、エールフランス航空、大韓航空などが加盟。→スターアライアンス →ワンワールド
スカイ‐ツリー
「東京スカイツリー」の略称。
スカイ‐とう【スカイ島】
《Isle of Skye》英国スコットランド北西岸沖の島。インナーヘブリディーズ諸島中最大の島で、最も北方に位置...
スカイ‐ネット
⇒天網2
スカイパンチ‐うん【スカイパンチ雲】
⇒穴空き雲
スカイ‐パーキング
《(和)sky+parking》高層・多階式の自動車駐車場。立体駐車場。
スカイパーフェクティービー‐ひゃくじゅう【スカイパーフェクTV!110】
「スカパー!」の旧称。
スカイパーフェクティービー‐ツー【スカイパーフェクTV!2】
「スカパー!」の旧称。
スカイ‐ブルー
晴れた空の色。空色。
スカイプ
ピアツーピアとVoIP技術を用いたインターネット電話のアプリケーションソフト。ルクセンブルクの旧スカイプテクノロジ...
スカイプアウト
スカイプにおけるサービスの一。スカイプから一般の固定電話や携帯電話に送話することができる有料サービス。→スカイプイン