ブリテン
⇒グレートブリテン
ブリトゥン
[1913〜1976]英国の作曲家。英国音楽の伝統に立脚しつつ、新鮮な息吹をもつ曲を作った。作品に、オペラ「ピータ...
ブリテン‐しょとう【ブリテン諸島】
⇒イギリス諸島
ブリトゥン‐とう【ブリトゥン島】
《Pulau Belitung》インドネシア西部、スマトラ島とボルネオ島の間に浮かぶ島。比較的平坦な島でサンゴ礁に...
ブリート
メキシコ料理の一。炒めたひき肉や豆、チーズなどをトルティーヤで包んだもの。ブリトー。
ふり‐なわ【振(り)縄】
《「ぶりなわ」とも》縄に多数の木片を付け、その木片が海中で揺れ動いて底魚を網に追い入れる漁具。巻き網などで使う。
ブリニ
ロシア料理で、そば粉入りのパンケーキ。サワークリームやキャビア、ジャムなどとともに食べる。ブリヌイ。
ブリヌイ
⇒ブリニ
ブリネル‐かたさ【ブリネル硬さ】
工業材料をはじめとする物質の硬さ(硬度)の示し方の一。押し込み硬さの一種。一定荷重をかけた鋼球を試料に押し込み、で...
ブリネル‐こうど【ブリネル硬度】
⇒ブリネル硬さ
ブリハディーシュワラ‐じいん【ブリハディーシュワラ寺院】
《Brihadisvara Temple》 インド南部、タミルナドゥ州の古都タンジャブールにあるヒンズー教寺院。1...
ぶり‐ぶり【振り振り】
[名] 1 江戸時代の子供の玩具の一。八角形の槌(つち)に似た形で、鶴と亀、尉(じょう)と姥(うば)などを描く。小...
ぶり‐ぶり
[副](スル)「ぷりぷり1」に同じ。「骨折り損をしたと言って—こぼしながら」〈長与・竹沢先生と云ふ人〉
ブリヘイド
南アフリカ共和国東部、クワズールナタール州の町。名称はアフリカーンス語で「自由」を意味する。石炭を産し、牧畜が盛ん...
ブリミア
過食症のこと。思春期に多くみられる。→アノレキシア
ブリム
帽子のつば。縁(へり)。
ブリムストーンヒルようさい‐こくりつこうえん【ブリムストーンヒル要塞国立公園】
《Brimstone Hill Fortress National Park》西インド諸島東部、セントクリストファ...
ブリム‐ハット
トップ(山)のないブリム(縁)だけでできた帽子のこと。
ぶ‐りゃく【武略】
戦(いくさ)のかけひき。軍事上の計略。
ぶりゃく‐じょう【武略状】
戦国時代、陰謀などを企てるとき、同志を集めるのに用いた檄文(げきぶん)。
ブリャンスク
ロシア連邦西部、ブリャンスク州の都市。同州の州都。ベラルーシ、ウクライナとの国境近く、ドニエプル川の支流デスナ川と...
ブリヤート
ロシア連邦中部の共和国。バイカル湖の東から南に位置する。首都ウランウデ。13世紀ごろから住むモンゴル系のブリヤート...
ブリュクス
チェコ北西部、ボヘミア地方の都市モストのドイツ語名。
ブリュッセル
ベルギー王国の首都。中世以来、交通・商工業の要地として繁栄。歴史的建造物を残す美しい街として知られ、EU(欧州連合...
ブリュッセル‐こうえん【ブリュッセル公園】
《(オランダ)Warandepark/(フランス)Parc du Bruxelles》ベルギーの首都、ブリュッセル...
ブルッヘ
《フラマン語の橋の意から。「ブリュッヘ」とも》ベルギー北西部の工業都市。フランス語名ブリュージュ。中世以来、毛織物...
ブリュメール
霧月。フランス革命暦の第2月の称。→ブリュメール十八日
ブリュメール‐じゅうはちにち【ブリュメール十八日】
1799年11月9日、ナポレオンがクーデターで総裁政府を倒し、統領政府を樹立した事件。霧月(ブリュメール)の18日...
ブリュレ
⇒クレームブリュレ
ブリュワリー
《「ブルワリー」とも》醸造所の意味で、特にビール醸造所をいう。醸造だけでなく販売およびパブを兼ねたものもある。
ブリュン
ブルノのドイツ語名。
ブリュンティエール
[1849〜1906]フランスの文芸批評家。進化論を文学史の研究に適用。著「文学史におけるジャンルの進化」。
ブリューゲル
[1528ころ〜1569]フランドルの画家。寓意を交えた独自の写実的画風で農民風俗を描き「農民ブリューゲル」とよば...
ブリューゲルへのたび【ブリューゲルへの旅】
独文学者・小説家・評論家の中野孝次によるエッセー。昭和51年(1976)刊行。同年、第24回日本エッセイストクラブ...
ブリュージュ
ブルッヘのフランス語名。
ブリューソフ
[1873〜1924]ソ連・ロシアの詩人・批評家。雑誌「天秤座」を創刊し、ロシア象徴主義文学運動の指導者の一人とな...
ブリュール
ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州、ケルンの南方約20キロメートルに位置する町。1984年、世界遺産(...
ブリユニ‐こくりつこうえん【ブリユニ国立公園】
《Nacionalni park Brijuni》クロアチア西部、アドリア海に浮かぶブリユニ諸島の大小14の島々か...
ブリユニ‐しょとう【ブリユニ諸島】
《Brijunskih otoka》クロアチア西部、アドリア海に浮かぶ大小14の島々からなる諸島。イストラ半島南西...
ぶ‐りょう【無聊】
[名・形動]退屈なこと。心が楽しまないこと。気が晴れないこと。また、そのさま。むりょう。「—を慰める」「—な(の)日々」
ぶりょう‐とうげん【武陵桃源】
世間とかけ離れた平和な別天地。桃源。桃源郷。陶淵明(とうえんめい)「桃花源記」によると、晋(しん)の太元年間に、湖...
ぶ‐りょく【武力】
軍隊の力。兵力。「—を行使する」「—革命」
ぶりょく‐こうげき【武力攻撃】
1 武力による攻撃。 2 わが国に対する外部からの武力攻撃。武力攻撃事態法で定義されている有事に関する概念の一つ。...
ぶりょくこうげき‐じたい【武力攻撃事態】
日本が外部から武力攻撃を受けている状態、または明らかに武力攻撃を受けると予想される状態をいう。 [補説]武力攻撃事...
ぶりょくこうげきじたいたいしょ‐ほう【武力攻撃事態対処法】
⇒武力攻撃事態法
ぶりょくこうげきじたい‐ほう【武力攻撃事態法】
《「武力攻撃事態等及び存立危機事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律」の略称》武力...
ぶりょくこうげき‐よそくじたい【武力攻撃予測事態】
武力攻撃事態には至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態。武力攻撃事態法で定義されている有事...
ぶりょくこうし‐の‐しんさんようけん【武力行使の新三要件】
憲法第9条のもとで、自衛の措置としての武力の行使が許容されるための要件をいう。(1)我が国に対する武力攻撃が発生し...
ぶりょくじたいたいしょ‐ほう【武力事態対処法】
⇒武力攻撃事態法
ブリリアンティーン
1 頭髪につける香油の類。 2 綿毛交織の薄い毛織物。光沢があり、婦人服地・裏地などに用いる。