ベータ‐せい【β星/ベータ星】
一つの星座の中で、α(アルファ)星に次ぐ星。ふつう2番目に明るい。→γ(ガンマ)星
ベータ‐セクレターゼ
たんぱく質分解酵素セクレターゼの一。アミロイド前駆体蛋白質(APP)をN末端付近で切断する。BACE(beta-s...
ベータ‐せん【β線/ベータ線】
放射線の一。原子核のβ崩壊で放出される高速度の電子または陽電子の流れ。人工的にはベータトロンなどで加速して発生させ...
ベータせん‐ねっしょう【β線熱傷/ベータ線熱傷】
ベータ線に被曝したことによって火傷のような症状を起こす放射線障害。
ベータ‐ち【β値/ベータ値】
個別銘柄の株価と市場全体の株価指数(TOPIX(トピックス)など)の値動きの相関関係を示す指標。過去の一定期間の値...
ベータ‐テスト
発売前のソフトウエアや正式公開前のネットワークサービスを、一部のユーザーに試用してもらうこと。その際の製品をベータ...
ベータ‐でんぷん【β澱粉/ベータ澱粉】
天然のままの結晶性でんぷん。消化されにくい。加熱するとα(アルファ)でんぷんになる。
ベータトロン
電子を電磁誘導によって加速する装置。円形の交流電磁石の磁束を変化させ、その周りに生じる電界によって、ドーナツ状の管...
ベータ‐ばん【ベータ版/β版】
《beta version/β-version》発売前や正式公開前で開発途中にあるソフトウエアなどの製品のこと。関...
ベータ‐バージョン
⇒ベータ版
ベータ‐ブロッカー【βブロッカー】
⇒ベータ遮断薬
ベータプラス‐ほうかい【β+崩壊/ベータプラス崩壊】
⇒陽電子放出
ベータ‐ほうかい【β崩壊/ベータ崩壊】
放射性元素の原子核が、電子と反ニュートリノの対、または陽電子とニュートリノの対を放出して、別の原子核に転換する現象...
ベータマイナス‐ほうかい【β−崩壊/ベータマイナス崩壊】
β崩壊において、電子と反ニュートリノの対が放出される現象。弱い相互作用によって生じる。
ベータマックス
ソニーが昭和50年(1975)に発売したビデオテープレコーダー、およびその映像記録方式の規格名。画質に優れたが、V...
ベータラクタムけい‐こうせいぶっしつ【ベータラクタム系抗生物質/βラクタム系抗生物質】
《β-lactam antibiotics》化学構造中にベータラクタム環を有する抗生物質の総称。ペニシリン系・セフ...
ベータ‐りゅうし【β粒子/ベータ粒子】
原子核のβ崩壊で放出される高速度の電子または陽電子。
ベータ‐リリース
⇒ベータ版
ベーダ
[673ごろ〜735]英国の神学者・歴史家。幅広い学識と人格によって「尊敬すべきベーダ」とよばれた。著「英国教会史...
ベーダ
《知識の意》インド最古の文献で、バラモン教の根本聖典。起源はアーリア民族の自然賛美の詩で、前1200〜前500年の...
ベーダーンタ
ウパニシャッドの異称。ベーダの最後(アンタ)にあるところからの称。
ベーチェット‐びょう【ベーチェット病】
アフタ性口内炎・陰部潰瘍(かいよう)・虹彩炎などを主症状とし、発疹(はっしん)・発熱・関節痛などもみられる原因不明...
ベーチ‐もん【ベーチ門】
《Bécsi kapu》⇒ウィーン門
ベーテ
[1906〜2005]米国の物理学者。ドイツ生まれ。原子核物理学の開拓に貢献し、核反応理論、特に恒星のエネルギー生...
ベーテ‐サイクル
⇒CNOサイクル
ベーテワイツゼッカー‐サイクル
⇒CNOサイクル
ベート‐レヘム
⇒ベツレヘム
ベートーベン
[1770〜1827]ドイツの作曲家。主にウィーンで活躍。ハイドン・モーツァルトから古典派様式を受け継ぎ、発展させ...
ベートーベン‐の‐こみち【ベートーベンの小径】
《Beethovengang》オーストリア、ウィーン北部の町ハイリゲンシュタットにある散策路。作曲家ベートーベンが...
ベートーベン‐の‐さんぽみち【ベートーベンの散歩道】
《Beethovengang》⇒ベートーベンの小径
ベートーベンのしょうがい【ベートーベンの生涯】
《原題、(フランス)Vie de Beethoven》ロランによる、作曲家ベートーベンの伝記。1903年、シャルル...
ベーネル‐こ【ベーネル湖】
《Vänern》⇒ベーネルン湖
ベーネルン‐こ【ベーネルン湖】
《Vänern》スウェーデン南部にある同国最大、ヨーロッパで3番目に大きい湖。最大水深106メートル。クラール川な...
ベーパー‐ロック
《「ベイパーロック」とも》ブレーキ液が過熱して蒸気を発生し、ホイールシリンダーなどの液中に気泡がたまるため制動力を...
ベーパー
《「ベイパー」とも》 1 蒸気。煙霧。 2 吸入薬。気化物質。
ベーパー‐コレクター
⇒チャコールキャニスター
ベーブ‐じょう【ベーブ城】
《Château de Vêves》ベルギー南東部、ナミュール州の都市ディナンの近郊にある城。アルデンヌ地方の古城...
ベーベル
[1840〜1913]ドイツの社会主義者。1869年社会民主労働者党を創立、のち、ラッサール派と合同して社会主義労...
ベーベル‐ひろば【ベーベル広場】
《Bebelplatz》ドイツの首都ベルリンにある広場。市街中心部、ミッテ区に位置し、フンボルト大学と国立歌劇場に...
ベーベルン
⇒ウェーベルン
ベーマーワルト
チェコとドイツ・オーストリアの国境をなすボヘミアの森のドイツ語名。
ベーム
[1894〜1981]オーストリアの指揮者。ドレスデン・ウィーンの国立歌劇場、ウィーン‐フィルハーモニーなどの指揮...
ベームスター‐かんたくち【ベームスター干拓地】
《Droogmakerij de Beemster》オランダ西部、ノルトホラント州の町ベームスターにある同国初の干...
ベームステル‐かんたくち【ベームステル干拓地】
《Beemster Polder》アムステルダムの北約20キロメートルにあるオランダ最古の干拓地。1609年に着工...
ベーメ
[1575〜1624]ドイツの哲学者。靴屋職のかたわら、神秘主義思想家として、独特な汎神論的自然哲学を形成。のち、...
ベーメン
チェコ西部、ボヘミア地方のドイツ語名。
ベー‐ラム
ゲッケイジュの葉をラム酒に漬け蒸留した香水。養毛・ふけ取り・整髪用剤。
ベーリング
[1854〜1917]ドイツの細菌学者。北里柴三郎とともに破傷風菌とジフテリア菌の抗毒素血清を作製。1901年ノー...
ベーリング
[1681〜1741]ロシアの探検家。デンマーク生まれ。カムチャツカ探検隊の隊長となり、1728年にベーリング海峡...
ベーリング‐かい【ベーリング海】
太平洋の最北部、シベリア・カムチャツカ半島とアラスカ・アリューシャン列島に囲まれる縁海。北はベーリング海峡。サケ・...