アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「むじん」
む2345
  • むー72
  • むあ16
  • むい36
  • むう8
  • むぅ1
  • むえ31
  • むお3
  • むか160
  • むき88
  • むく47
  • むけ32
  • むこ84
  • むさ81
  • むし228
  • むす104
  • むせ85
  • むそ26
  • むた19
  • むち39
  • むっ18
  • むつ47
  • むて30
  • むと21
  • むな62
  • むに17
  • むね116
  • むの5
  • むは26
  • むひ5
  • むふ11
  • むへ10
  • むほ18
  • むま7
  • むみ15
  • むむ3
  • むめ13
  • むも8
  • むや10
  • むゆ8
  • むよ8
  • むら210
  • むり73
  • むる20
  • むれ9
  • むろ42
  • むわ1
  • むん23
  • むが26
  • むぎ63
  • むぐ11
  • むげ46
  • むご14
  • むざ12
  • むじ90
    • むじー1
    • むじか3
    • むじこ1
    • むじっ1
    • むじつ2
    • むじな3
    • むじひ1
    • むじゃ7
    • むじゅ13
    • むじょ25
    • むじる1
    • むじん27
    • むじげ1
    • むじぶ2
  • むず14
  • むぜ3
  • むぞ2
  • むだ29
  • むで11
  • むど6
  • むば10
  • むび7
  • むぶ4
  • むべ5
  • むぼ6
  • むぷ1
  • むぺ1

国語辞書の索引「むじん」

  • む‐じん【無人】

    人のいないこと。人の住んでいないこと。むにん。

  • む‐じん【無尽】

    1 尽きるところがないこと。限りがないこと。「縦横—」 2 口数を定めて加入者を集め、定期に一定額の掛け金を掛けさ...

  • むじん‐インストール【無人インストール】

    《unattended install》ソフトウエアのインストールが、利用者による何らかの操作や選択を伴わずに自動...

  • むじん‐えき【無人駅】

    職員の配置されていない駅。

  • むじん‐エーアイアバター【無人AIアバター】

    ⇒AIアバター

  • むじんか‐せこう【無人化施工】

    無人重機を用いる施工。人が立ち入ることが危険かつ困難な災害現場や山地などでの工事に向く。

  • むじん‐がいしゃ【無尽会社】

    無尽を営業とする会社。昭和26年(1951)以降、ほとんど相互銀行に転換した。

  • むじん‐き【無人機】

    人が搭乗せず、遠隔操作や自動操縦で動く航空機(UAV)・地上車両(UGV)・船艇(USV)・潜水艇(UUV)・宇宙...

  • むじんき‐こうげき【無人機攻撃】

    軍用の無人機を用いて攻撃を行うこと。

  • むじん‐きょう【無人境】

    人の住んでいない所。むにんきょう。

  • むじん‐こう【無尽講】

    ⇒頼母子講(たのもしこう)

  • むじん‐こうくうき【無人航空機】

    人が搭乗せず、遠隔操作や自動操縦で動く航空機。ドローン。UAV(unmanned aerial vehicle/u...

  • むじん‐しつ【無塵室】

    ⇒クリーンルーム

  • むじん‐じゅうき【無人重機】

    人が搭乗せず、遠隔操作や自動操縦で動く重機や建機。→無人機

  • むじん‐すいじょうてい【無人水上艇】

    人が搭乗せず、遠隔操作や自動操縦で動く船艇。無人水上艦。USV(unmanned surface vehicle)...

  • むじん‐すいちゅうこうそうたい【無人水中航走体】

    ⇒無人潜水艇

  • むじん‐せんすいてい【無人潜水艇】

    人が搭乗せず、遠隔操作や自動操縦で動く潜水艇。水中での観測・調査・情報収集や、機雷の捜索・処理などに用いられる。有...

  • むじん‐そうこ【無人倉庫】

    ⇒自動倉庫

  • むじん‐ぞう【無尽蔵】

    [名・形動] 1 いくら取ってもなくならないこと。また、そのさま。「—な(の)太陽エネルギー」 2 広くて、尽きる...

  • むじん‐たんさ【無人探査】

    高空、深海、宇宙などの有人探査が困難となる場所に、機器類だけを送り込んで探査を行うこと。

  • むじん‐ちじょうしゃりょう【無人地上車両】

    人が搭乗せず、遠隔操作や自動操縦で動く地上車両。自動運転車のほか、軍用の場合はUGV(unmanned groun...

  • むじん‐とう【無人島】

    人が住んでいない島。⇔有人島。 [補説]作品名別項。→無人島

  • むじん‐とう【無尽灯】

    1 油皿の油が減ると自然に補給され、燃え続けるように作られた灯明台。 2 仏の教えが次々と伝わって尽きないことを、...

  • むじんとう【無人島】

    《原題、(イタリア)L'isola disabitata》ハイドン作曲のイタリア語によるオペラ。全2幕。1779年...

  • むじん‐はんそうき【無人搬送機】

    ⇒エー‐ジー‐ブイ(AGV)

  • むじん‐はんそうしゃ【無人搬送車】

    ⇒エー‐ジー‐ブイ(AGV)

  • むじん‐ほきゅうき【無人補給機】

    ⇒エッチ‐ティー‐ブイ(HTV)

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「むじん」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    玄孫
  • 2位

    虎に翼
  • 3位

    無駄話
  • 4位

    更迭
  • 5位

    御用達
  • 6位

    慟哭
  • 7位

    計る
  • 8位

    為政者
  • 9位

    琴線に触れる
  • 10位

    一角
  • 11位

    美人局
  • 12位

    昵懇
  • 13位

    数寄
  • 14位

    酒は憂いの玉箒
  • 15位

    凌辱
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 森鴎外
    人の光を借りて我が光を増さんと欲する勿れ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO