こんごう‐しゃ【混合車】
1 車両を二室以上に仕切って、等級の異なる乗客を乗せる客車。 2 鉄道で、貨車に客車を連結したもの。混合列車。
こんごう‐しゅ【金剛手】
密教で、金剛杵(しょ)または金剛杖(じょう)を手に取って大日如来を守護する菩薩。また、その十九執金剛(しゅこんごう...
こんごう‐しゅ【混合酒】
カクテルのこと。
こんごう‐しょ【金剛杵】
古代インドの武器。のちに密教で、外道悪魔を破砕し煩悩(ぼんのう)を打ち破る象徴として用いる法具。真鍮(しんちゅう)...
こんごうしょう‐じ【金剛証寺】
三重県伊勢市朝熊(あさま)山にある臨済宗南禅寺派の別格本山。山号は勝峰山。開創は天長2年(825)、開山は空海。元...
こんごう‐しりょう【混合飼料】
⇒ティー‐エム‐アール(TMR)
こんごう‐しん【金剛心】
金剛のように堅固不動な菩薩(ぼさつ)の心。真宗では、他力回向(たりきえこう)の真実信心をいう。
こんごう‐しん【金剛身】
1 金剛のような堅固な身体。仏身。 2 悟ろうとする堅固な心を持った者。
こんごう‐しんりょう【混合診療】
公的医療保険制度が適用される保険診療と、適用されない自由診療とを併用した診療のこと。 [補説]併用した場合は公的保...
こんごう‐じ【金剛寺】
大阪府河内長野市天野町にある真言宗の寺。山号は天野山。天平年間(729〜749)行基の開山と伝える。承安元年(11...
こんごう‐じょう【金剛杖】
⇒こんごうづえ(金剛杖)
こんごう‐じょう【金剛乗】
真言密教の異称。
こんごう‐じょう【金剛錠】
⇒金剛砂(しゃ)
こんごう‐じん【金剛神】
《「執金剛(しゅこんごう)神」の略》「金剛手」に同じ。
こんごう‐すいしんやく【混合推進薬】
⇒コンポジット推進剤
こんごう‐すいせん【混合水栓】
水栓の一種。浴室やキッチン・洗面台などで使われている、湯と水を混ぜて一つの吐水口から出す水栓のこと。→単水栓
こんごうせい‐にょうしっきん【混合性尿失禁】
せきやくしゃみなどで腹に力が加わったときに尿が漏れる腹圧性尿失禁と、急に強い尿意を感じて尿が漏れる切迫性尿失禁の両...
こんごう‐せき【金剛石】
⇒ダイヤモンド1
こんごうせん‐じ【金剛山寺】
矢田寺(やたでら)の異称。
こんごう‐ぞうおう【金剛蔵王】
「金剛蔵王菩薩(ぼさつ)」の略。
こんごうぞうおう‐ぼさつ【金剛蔵王菩薩】
胎蔵界曼荼羅の虚空蔵(こくうぞう)院中の一菩薩。百八臂(ひゃくはっぴ)で108の煩悩を打ち砕くことを表す。蔵王。蔵...
こんごう‐ぞうり【金剛草履】
藁(わら)や藺(い)などを編んで作った形の大きい丈夫な草履。普通のものより後部が細い。→二束三文
こんごう‐ダブルス【混合ダブルス】
テニス・卓球・バドミントンなどのダブルスで、男女が一組となって戦う試合形式。ミクストダブルス。
こんごう‐ち【金剛智】
仏の智慧。きわめて堅固な智慧。 [補説]人名別項。→金剛智
こんごうち【金剛智】
《(梵)Vajrabodhiの訳》[671〜741]中国、唐代の僧。中インドの王子とも南インドのバラモンの出身とも...
こんごうちょう‐ぎょう【金剛頂経】
大乗経典。不空訳「金剛頂一切如来真実摂大乗現証三昧大教王経」3巻、金剛智(こんごうち)訳「金剛頂瑜伽中略出念誦(ね...
こんごうちょう‐じ【金剛頂寺】
高知県室戸市元にある真言宗豊山派の寺。山号は竜頭山。大同年間(806〜810)空海の創建と伝える。四国八十八箇所第...
こんごう‐づえ【金剛杖】
修験者(しゅげんじゃ)や巡礼者の持つ、八角または四角の白木の杖。登山者の用いるものはこれを転用したもの。こんごうじょう。
こんごう‐でんどう【混合伝導】
電子伝導とイオン伝導が共存する電気伝導。イオン結晶の半導体やプラズマなどに生じる。
こんごう‐どうじ【金剛童子】
《(梵)Kaṇikrodha; Vajra-kumāraの訳》密教の護法神。童形で怒りの相を表し、二臂(にひ)・六...
こんごうどうじ‐ほう【金剛童子法】
密教で、金剛童子を本尊として安産・除災・延命などを祈る修法。
こんごう‐ねつ【混合熱】
2種以上の物質が一定温度の下で混合する際に発生する、または吸収される熱量。反応熱の一種。固体や気体を液体に溶かす場...
こんごう‐はんにゃ【金剛般若】
「金剛般若経」の略。
こんごうはんにゃ‐きょう【金剛般若経】
大乗経典。1巻。鳩摩羅什(くまらじゅう)訳が著名。一切法の空(くう)・無我を説き、特に禅宗の系統で重んじられた。金...
こんごう‐ばん【金剛盤】
密教の法具の一。修法のときに、金剛鈴(れい)と3種の金剛杵(しょ)を置く台。金銅製で、蓮華をかたどった三角形をなし...
こんごう‐ひ【混合比】
1 2種類以上の異なった性質の物質をまぜ合わせる割合。特に、内燃機関の混合気の、空気と燃料との重量の割合。 2 大...
こんごう‐ふえ【金剛不壊】
きわめて堅固で、こわれないこと。「—の信仰」
こんごうぶ‐じ【金剛峰寺】
和歌山県伊都郡高野町にある高野山真言宗の総本山。山号は高野山。開創年代は弘仁7年(816)、開基は嵯峨天皇、開山は...
こんごう‐ぶっし【金剛仏子】
密教の灌頂(かんじょう)を受けた者。金剛の名号を受けた者。
こんごう‐ぶつ【混合物】
2種以上のものがまじって一つとなったもの。特に、それらの間に強い化学結合を生じないでまじり合ったもの。化合物に対し...
こんごう‐ほけん【混合保険】
2種類以上の保険を組み合わせて一つにした保険の契約。死亡保険と生存保険とを結合した養老保険など。
こんごう‐やく【混合薬】
1 2種以上の薬をまぜ合わせたもの。 2 「混合火薬」に同じ。
こんごう‐やしゃ【金剛夜叉】
「金剛夜叉明王」の略。 「金剛夜叉法」の略。
こんごうやしゃ‐ほう【金剛夜叉法】
密教で、金剛夜叉明王を本尊とし、主として降伏(ごうぶく)を祈る修法。
こんごうやしゃ‐みょうおう【金剛夜叉明王】
《(梵)Vajra-yakṣaの訳》五大明王の一。北方を守護し、悪魔を降伏(ごうぶく)する。三面六臂(ろっぴ)で、...
こんごう‐りき【金剛力】
金剛力士のような大力。非常に強大な力。
こんごう‐りきし【金剛力士】
《(梵)Vajra-pāṇiの訳》金剛杵(しょ)を持って仏法を守護する神。大力をもって悪魔を降伏(ごうぶく)する。...
こんごう‐りゅう【金剛流】
能のシテ方の流派の一。大和猿楽坂戸座の流れで、幕末までは金剛座といった。室町時代の坂戸孫太郎氏勝を流祖とする。現在...
こんごう‐リレー【混合リレー】
陸上競技や競泳などで、男女の組み合わせで行うリレーレース。4人のチームでは男女二人ずつが一般的。
こんごう‐りん【混合林】
広葉樹と針葉樹とが混生する森林。また、2種以上の樹種からなる森林。混交林。