きょう‐あす【今日明日】
1 今日と明日。 2 今日か明日のうち。ごく近い将来。「—にも決まるだろう」
今日(きょう)あって明日(あす)ない身(み)
1 人の身のはかないこと。 2 死期が迫っていること。
きょう‐あつ【強圧】
[名](スル)強い力や権力で圧迫・抑圧すること。
きょうあつ‐てき【強圧的】
[形動]相手を力ずくで押さえようとするさま。「—な手段」
きょう‐あん【教案】
授業の目標・方法・時間配当などを記した予定案。教授案。学習指導案。
きょう‐い【胸囲】
胸まわりの寸法。男子は乳首のすぐ下で、女子は乳房隆起の上端で測る。
きょう‐い【脅威】
強い力や勢いでおびやかすこと。また、おびやかされて感じる恐ろしさ。「戦争の—にさらされる」「—を与える」「—を感じる」
きょう‐い【強意】
文章表現で、ある語句・部分の意味を強めること。「—の助詞」
きょう‐い【教委】
「教育委員会」の略。
きょう‐い【驚異】
驚き不思議がること。また、驚くほど素晴らしい事柄や現象。「—の目をみはる」「宇宙の—」
きょう‐いき【境域/疆域】
1 土地のさかい。また、境界内の土地。 2 分野。領域。
きょういき‐つうしん【狭域通信】
⇒ディー‐エス‐アール‐シー(DSRC)
きょう‐いく【教育】
[名](スル) 1 ある人間を望ましい姿に変化させるために、身心両面にわたって、意図的、計画的に働きかけること。知...
きょう‐いく【共育】
《「ともいく」とも》親・教師・学校など教育権を持つ主体だけでなく、多様な立場や領域の人や組織が連携して教育を担うこ...
きょういく【教育】
田中千禾夫の戯曲。昭和29年(1954)、作者自身の演出により俳優座が初演。同年、第6回読売文学賞受賞。
きょういくアイティーソリューション‐エキスポ【教育ITソリューションEXPO】
⇒エディックス(EDIX)
きょういく‐アプリ【教育アプリ】
⇒学習アプリ
きょういく‐いいん【教育委員】
教育委員会の構成員。教育・文化に関して見識ある者を地方公共団体の長が議会の同意を得て任命する。任期は4年。
きょういく‐いいんかい【教育委員会】
地方の教育行政を担当する機関。都道府県、市町村などに設置。教委。
きょういくいいん‐ちょう【教育委員長】
各都道府県・市町村に設置される教育委員会の長。教育委員の互選により選出され、会議を主宰する。教育委員会の事務を司る...
きょういく‐か【教育家】
「教育者」に同じ。
きょういく‐かがく【教育科学】
教育を実証的、客観的に研究する学問的立場。一般に教育研究の科学的側面を強調する教育学。
きょういく‐かてい【教育課程】
学校教育で、教育内容を学習段階に応じて系統的に配列したもの。カリキュラム。
きょういく‐かんじ【教育漢字】
常用漢字のうち、義務教育期間、特に小学校6か年の間に、読み書きともできるよう指導することが必要であるとして、学習指...
きょういく‐がく【教育学】
教育の本質・目的・方法および制度・行政・歴史などを総合的に研究する学問。
きょういく‐がくぶ【教育学部】
大学の学部の一。教育学の研究・教授を主とするものと、教員養成を主とするものとがある。
きょういくきかいかくほ‐ほう【教育機会確保法】
《「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」の略称》不登校の児童生徒に対する教育の...
きょういく‐きき【教育機器】
教育効果を高めるために使う機器。オーバーヘッドプロジェクター(OHP)・ティーチングマシン・ランゲージラボラトリー...
きょういく‐きほんほう【教育基本法】
日本国憲法の精神に基づき、日本の教育の基本的なあり方を明示した法律。義務教育や家庭教育、生涯学習などについて、それ...
きょういく‐ぎょうせい【教育行政】
国または地方公共団体が、公教育のための諸条件を整備・確立し、教育政策を運営すること。主な機関は、文部科学省・教育委員会。
きょういく‐クラウド【教育クラウド】
教育分野向けに提供される各種クラウドサービスの総称。クラウド上で利用できるオンラインストレージや学習管理システム(...
きょういくくんれん‐きゅうふ【教育訓練給付】
雇用保険法に規定される失業等給付の一。労働者の能力開発の支援が目的。雇用保険の被保険者、または被保険者でなくなって...
きょういくくんれん‐きゅうふせいど【教育訓練給付制度】
労働者が主体的に能力開発に取り組むことを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的として設けた雇用保険の給付...
きょういくくんれん‐ひ【教育訓練費】
法人が、従業員の職務に必要な技術や知識を習得・向上させるために支出する費用。
きょういくけい‐しゅぎ【教育刑主義】
刑罰を科する目的は、受刑者を改善して社会生活に同化するよう更生させるための教育をすることにあるという理論。教育刑論...
きょういく‐けん【教育権】
教育に関して公に認められた権利。国民、とりわけ子供の教育を受ける権利と、教育を実施する者が教育の内容・方法を決定す...
きょういく‐げんり【教育原理】
1 教育の目的・意義・方法・内容などについての、基本的原則や理論的基礎を明確にするための研究。 2 教育職員免許法...
きょういく‐こうがく【教育工学】
情報・行動科学や科学技術を応用し、教育の能率化を図るための技術研究。教育機器およびそのプログラムの開発利用などが含...
きょういく‐こうむいん【教育公務員】
国・公立学校の学長・校長・園長・教員、また部局長、教育委員会の教育長および専門的教育職員のこと。国立学校の場合は国...
きょういくこうむいん‐とくれいほう【教育公務員特例法】
教育公務員の職務と責任の特殊性に基づき、その任免・給与・分限・懲戒・服務および研修について国家・地方両公務員法の特...
きょういくコンテンツかんり‐システム【教育コンテンツ管理システム】
⇒エル‐シー‐エム‐エス(LCMS)
きょういくこんなん‐こう【教育困難校】
⇒指導困難校
きょういくさいせい‐こんだんかい【教育再生懇談会】
教育改革について議論する内閣の諮問機関。安倍晋三政権時代に設置された教育再生会議の後継組織として、福田康夫政権時代...
きょういくさいせい‐じっこうかいぎ【教育再生実行会議】
平成25年(2013)に安倍晋三首相の私的諮問機関として官邸に設置された会議体。内閣総理大臣・内閣官房長官・文部科...
きょういくしえん‐しきん【教育支援資金】
低所得者世帯を対象に、入学・就学に必要な経費を無利子で貸し付ける制度。厚生労働省が定め、都道府県社会福祉協議会が実...
きょういくしえん‐センター【教育支援センター】
⇒適応指導教室
きょういくしきん‐ぞうよ【教育資金贈与】
父母や祖父母などの直系尊属が30歳未満の子や孫などに教育資金を贈与した場合、1500万円までは贈与税が非課税となる...
きょういく‐しすう【教育指数】
⇒イー‐キュー(EQ)
きょういく‐しゃ【教育者】
教育にたずさわる人。教育家。
きょういく‐しゃかいがく【教育社会学】
教育と社会との相互関係を実証的に研究する学問。