たれ
醤油味の「たれ」に漬けて干した鯨の肉。千葉県房総地方南部の特産。
たれ【垂れ】
1 たれること。また、たれているもの。「更紗の—を下げた、どす暗い料理場で」〈三重吉・小鳥の巣〉 2 垂れ駕籠(か...
タレ
「タレント2」の略。多く複合語の形で用いられる。「外—(=外国人タレント)」
たれ【誰】
[代]不定称の人代名詞。近世からしだいに「だれ」が一般的となり、現代では文語脈の中に残る。「これにて見苦しとは—も...
だれ‐ひとり【誰一人】
[連語]《古くは「たれひとり」とも》だれも。一人も。下に打消しの語を伴って用いる。「当時を知る人は—いない」「—と...
たれ‐あま【垂れ尼】
髪を短く切って垂らしている尼。また、その髪形。そぎあま。さげあま。「頭髻(たぶさ)を剪(き)りて、形貌(かたち)は...
たれ‐えい【垂れ纓】
⇒垂纓(すいえい)
誰(たれ)かある
家人・下人などを呼ぶときの言葉。たれかおらぬか。「いかに、—」〈謡・安宅〉
誰(たれ)か烏(からす)の雌雄(しゆう)を知(し)らんや
《「詩経」小雅・正月から》烏の雌雄の区別を誰がつけられようか。人の心や物事の善悪・優劣の判定が難しいことのたとえ。
たれ‐かご【垂れ駕籠】
左右に藺(い)むしろを垂れ下げた小形のかご。
だれ‐かれ【誰彼】
[代]《古くは「たれかれ」》不定称の人代名詞。特定しない複数の人をいう語。あの人、この人。「—の容赦はない」
たれ‐がし【誰某】
[代]「だれそれ」に同じ。「いづれの家の—とかおぼしめし候らん」〈保元・上〉
たれ‐がみ【垂れ髪】
結い上げずに肩のあたりに垂れ下げた髪形。おかっぱ。振り分け髪。
たれ‐ぎぬ【垂れ絹/垂れ衣】
昔、上から垂れ下げて仕切りや目隠しに用いた布。帳(とばり)。
たれ‐こみ【垂れ込み】
たれこむこと。密告。
たれ‐こ・む【垂れ込む】
[動マ五]密告する。「極秘情報を新聞に—・む」
たれ‐こ・める【垂れ込める/垂れ籠める】
[動マ下一][文]たれこ・む[マ下二] 1 雲などが低く垂れてあたりを覆う。「雨雲が—・める」 2 とばりやすだれ...
たれ‐さが・る【垂れ下(が)る】
[動ラ五(四)]下の方へさがる。ぶらさがる。「枝が—・る」
だれ‐しも【誰しも】
[連語]《代名詞「だれ」+連語「しも」。古くは「たれしも」とも》「だれも」を強めた言い方。だれでも。だれだって。「...
タレス
[前624ころ〜前546ころ]古代ギリシャの哲学者。哲学の祖とされる。ギリシャ七賢人の一人。ミレトス学派の創始者で...
だれ‐それ【誰某】
[代]《古くは「たれそれ」》不定称の人代名詞。具体的な名をあげないで人をさしたり、名のわからないときに人をさしたり...
だれ‐だれ【誰誰】
《古くは「たれたれ」》不定称の人代名詞。 1 具体的でなく、漠然と二人以上の人をさす語。だれとだれ。「今日の参加者...
タレット‐せんばん【タレット旋盤】
《turret》心押し台の代わりに回転台を備え、これに各種の刃物または工具を放射状に取り付けた旋盤。回しながら各種...
たれつけんしゅつき‐シーティー【多列検出器CT】
⇒マルチスライスCT
たれ‐どき【誰時】
「かわたれどき」に同じ。〈和英語林集成〉
たれどき‐ぼし【誰時星】
明け方に見える金星の異称。明けの明星(みょうじょう)。かわたれぼし。「暁の—も清澄(きよずみ)の海原とほくのぼる山...
たれ‐ながし【垂れ流し】
[名](スル)たれながすこと。「—公害」
たれ‐なが・す【垂れ流す】
[動サ五(四)] 1 大小便を無意識のうちに出してしまう。また、排泄した大小便を始末しないで放置する。「—・して歩...
たれ‐ぬの【垂れ布】
1 部屋の出入り口などに垂れ下げた布。平安時代には、帳(とばり)の役もした。「湯殿の—をときおろして」〈宇治拾遺・...
たれ‐の‐ひと【誰の人】
なんという人。どういう人。たれびと。「さ雄鹿の萩に貫き置ける露の白玉あふさわに—かも手に巻かむちふ」〈万・一五四七〉
たれ‐びと【誰人】
[代]不定称の人代名詞。なんという人。どんな人。だれ。「—にも見出し得ぬ訳だ」〈漱石・吾輩は猫である〉
たれ‐まく【垂れ幕】
垂れ下げた幕。特に懸垂幕や横断幕のこと。
たれ‐みそ【垂れ味噌】
煮物などの調味料で、味噌に水を加えて煮つめ、袋でこして滴らせた汁。たれ。
たれ‐みみ【垂れ耳】
1 耳たぶの垂れ下がった耳。 2 犬などの、立っていない耳。
たれ‐め【垂れ目】
目じりが下がっていること。また、その目。下がり目。
だれも‐かも【誰も彼も】
[連語]《古くは「たれもかも」》あの人もこの人も。すべての人が。だれもかれも。「—が噂している」
たれ‐もの【垂れ物】
生け花の花材で、垂れさせて生けることのできるもの。
たれゆえ‐そう【誰故草】
アヤメ科の多年草。西日本の低山地に自生。葉は長さ15〜25センチの線形で、基部は赤みを帯びる。初夏、アヤメに似た紫...
た・れる【垂れる】
[動ラ下一][文]た・る[ラ下二] 1 ㋐ひと続きのものの端が下の方へ低く、力なく下がる。また、一部分が下がった状...
タレント
1 才能。素質。技量。「音楽の—がある」 2 芸能人。特に、テレビ・ラジオ番組に出演する歌手・俳優・司会者や文化人...
タレント‐ぎいん【タレント議員】
タレントと政治家を兼業している、またはタレントから政治家に転身した議員。芸能人のほか、作家やスポーツ選手などについ...
タレント‐こうほ【タレント候補】
芸能やスポーツなど政治以外の分野で知名度が高く、そのことを利用して選挙活動を行う候補者。→タレント議員
タレント‐ショップ
《(和)talent+shop》有名タレントが経営する店。東京の原宿、京都の嵐山、長野の軽井沢などに多い。
タレーラン
[1754〜1838]フランスの政治家。フランス革命期の三部会議員。ナポレオン帝政下で外相となる。スペイン・ロシア...