なま‐こ【海鼠】
1 ナマコ綱の棘皮(きょくひ)動物の総称。すべて海産。体は円筒形で前後に細長く、前端に口と触手、後端に肛門があり、...
なま‐こい・し【生恋し】
[形シク]なんとなく恋しい。「京さへ—・しき旅のほど」〈大和・附一〉
なまこ‐いた【海鼠板】
波形をした板。波形のスレート板や亜鉛鉄板。屋根・塀などに使う。波板。
なまこ‐おり【海鼠折り】
大小二つの直角三角形が連続し、縦横どちらの方向にも広がる平面の折りたたみ方。医用生体工学者の繁富香織がこの折り方を...
なまこ‐かべ【海鼠壁】
四角い平瓦(ひらがわら)を張り、その目地(めじ)に漆喰(しっくい)をかまぼこ形に盛り上げて塗った壁。土蔵などの外壁...
なまこ‐がた【海鼠形】
1 海鼠のような形。半円筒形。かまぼこ形。 2 火鉢の縁などの手をかける穴で、海鼠餅(もち)の切り口に似たもの。
なまこ‐がわら【海鼠瓦】
「丸瓦(まるがわら)」に同じ。
なま‐こころぐる・し【生心苦し】
[形シク]なんとなく心配である。「六条院は—・しう、さまざまおぼし乱る」〈源・若菜上〉
なま‐こざか・し【生小賢し】
[形シク]どことなく利口ぶっている。生意気である。「—・しきさかしらの出で来るこそ」〈沙石集・四〉
なまこ‐しっくい【海鼠漆喰】
海鼠壁の瓦の継ぎ目を塗り固める漆喰。
なまこ‐しぼり【海鼠絞】
有松絞をいっそう細かく絞ったもの。根がけなどに用いる。布の形が海鼠に似ているところからいう。
なまこ‐ひき【海鼠曳き】
小正月の行事の一。海鼠を藁苞(わらづと)に入れ、長い縄に結んで屋根の周囲や町中を曳いて歩き、「もぐらもち内にか、な...
なまこ‐もち【海鼠餅】
海鼠形に作った餅。薄く切ってかき餅などにする。
なま‐コン【生コン】
「生コンクリート」の略。
なま‐コンクリート【生コンクリート】
コンクリート工場からミキサー車などで工事現場に運ばれる、固まっていないコンクリート。生コン。