こくれん‐じどうききん【国連児童基金】
⇒ユニセフ(UNICEF)
こくれん‐じむきょく【国連事務局】
国際連合の主要機関の一。国連事務総長を長とし、国際連合の運営に関する一切の事務を行う機関。職員は国際公務員として、...
こくれん‐じむそうちょう【国連事務総長】
国際連合の主席行政官。事務局の長としてすべての業務を統轄するとともに、主要機関から委任された任務を行う。安全保障理...
こくれん‐じょせいかいはつききん【国連女性開発基金】
⇒ユニフェム(UNIFEM)
こくれん‐じんけんこうとうべんむかんじむしょ【国連人権高等弁務官事務所】
国際連合の補助機関。世界の重大な人権侵害を調査・勧告する目的で1993年に設立。本部はジュネーブ。国際連合人権高等...
こくれん‐じんけんしょう【国連人権賞】
世界人権宣言に述べられている人権の促進・保護について、顕著な功績のあった人・団体に対し、国際連合から与えられる賞。...
こくれん‐じんけんりじかい【国連人権理事会】
⇒ユー‐エヌ‐エッチ‐アール‐シー(UNHRC)
こくれん‐じんこうききん【国連人口基金】
⇒ユー‐エヌ‐エフ‐ピー‐エー(UNFPA)
こくれんじんしゅさべつてっぱい‐いいんかい【国連人種差別撤廃委員会】
国連の人種差別撤廃条約に基づいて設置される委員会。18人の専門家で構成され、締約国の条約履行状況を調査・監視し、必...
こくれん‐じんどうもんだいきょく【国連人道問題局】
⇒ディー‐エッチ‐エー(DHA)
こくれん‐じんどうもんだいちょうせいぶ【国連人道問題調整部】
⇒オー‐シー‐エッチ‐エー(OCHA)
こくれん‐そうかい【国連総会】
国際連合の主要機関の一つで、安全保障理事会と並ぶ最高機関。全加盟国によって構成され、国連憲章の範囲内にあるすべての...
こくれん‐たいきせいど【国連待機制度】
国連平和維持活動(PKO)に提供可能な要員の種類や数を国連加盟国が事前に登録する制度。各国へのPKO派遣要請を迅速...
こくれん‐だいがく【国連大学】
《United Nations University》1973年国連総会での国連大学憲章採択に基づき、東京に本部を...
こくれん‐ちきゅういきものかいぎ【国連地球生きもの会議】
平成22年(2010)に名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10(コップテン))の通称。遺...
こくれん‐とくべつききん【国連特別基金】
⇒ユー‐エヌ‐エス‐エフ(UNSF)
こくれん‐ないぶかんさぶ【国連内部監査部】
⇒オー‐アイ‐オー‐エス(OIOS)
こくれん‐なんみんこうとうべんむかんじむしょ【国連難民高等弁務官事務所】
⇒ユー‐エヌ‐エッチ‐シー‐アール(UNHCR)
こくれん‐なんみんじょうやく【国連難民条約】
⇒難民条約
こくれん‐にんげんかんきょうかいぎ【国連人間環境会議】
《United Nations Conference on the Human Environment》1972年...
こくれん‐にんげんきょじゅうかいぎ【国連人間居住会議】
⇒ハビタット1
こくれん‐にんげんきょじゅうけいかく【国連人間居住計画】
⇒ハビタット2
こくれんにんてい‐エヌジーオー【国連認定NGO】
国際連合の経済社会理事会と協議する資格を持つNGO(非政府組織)。同理事会の会議に出席して発言したり、声明書を提出...
こくれん‐ハビタット【国連ハビタット】
⇒ハビタット2
こくれん‐パレスチナなんみんきゅうさいじぎょうきかん【国連パレスチナ難民救済事業機関】
⇒ユー‐エヌ‐アール‐ダブリュー‐エー(UNRWA)
こくれん‐ふじんかいはつききん【国連婦人開発基金】
⇒ユニフェム(UNIFEM)
こくれん‐ぶんたんきん【国連分担金】
国際連合の運営のために、加盟各国が負担する経費。2年ごとの総会で分担比率が決められる。
こくれん‐へいりょくひきはなしかんしぐん【国連兵力引(き)離し監視軍】
⇒アンドフ(UNDOF)
こくれん‐へいわいじかつどう【国連平和維持活動】
《United Nations Peacekeeping Operations》⇒ピー‐ケー‐オー(PKO)
こくれんへいわいじかつどう‐きょうりょくほう【国連平和維持活動協力法】
⇒PKO協力法
こくれんへいわいじかつどう‐しょうがいほけん【国連平和維持活動傷害保険】
PKO協力法(国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律)に定める国際平和協力隊員(PKO隊員)などを被保険者...
こくれん‐へいわいじぐん【国連平和維持軍】
《United Nations Peacekeeping Force》⇒ピー‐ケー‐エフ(PKF)
こくれん‐ぼうえきかいはつかいぎ【国連貿易開発会議】
⇒アンクタッド(UNCTAD)
こくれん‐ぼうえきかいはつりじかい【国連貿易開発理事会】
⇒ティー‐ディー‐ビー(TDB)
こくれん‐ぼうさいせかいかいぎ【国連防災世界会議】
国際的な防災戦略について、国連の全加盟国が参加して議論する、国連主催の会議。1994年に横浜で第1回会議が開催された。
こくれん‐ボランティアけいかく【国連ボランティア計画】
⇒ユー‐エヌ‐ブイ(UNV)
こくれん‐ミレニアムかいはつもくひょう【国連ミレニアム開発目標】
⇒ミレニアム開発目標
こくれん‐やくぶつとうせいけいかく【国連薬物統制計画】
⇒ユー‐エヌ‐ディー‐シー‐ピー(UNDCP)
こくれん‐やくぶつはんざいじむしょ【国連薬物犯罪事務所】
⇒ユー‐エヌ‐オー‐ディー‐シー(UNODC)
こくれん‐やくぶつらんようとうせいききん【国連薬物乱用統制基金】
⇒ユー‐エヌ‐エフ‐ディー‐エー‐シー(UNFDAC)
こくれん‐ヨーロッパけいざいいいんかい【国連ヨーロッパ経済委員会】
⇒イー‐シー‐イー(ECE)