アルマビル
ロシア連邦南西部、クラスノダール地方の都市。カフカス山脈の北麓、クバン川沿いに位置する。19世紀半ばに建設。名称は...
アルマ‐ぼうえんきょう【アルマ望遠鏡】
《Atacama Large Millimeter/submillimeter Array》チリのアンデス山脈中の...
アルマ‐マータ
《恵みの母の意。古代ローマ人が、大地母神ケレスを呼んだ呼称》母校。出身校。
アル‐マルジ
⇒マルジ
サラクルー
[1899〜1989]フランスの劇作家。人間と神をめぐる問題を追究した。作「地球は丸い」「デュラン大通り」など。
アルマンスール‐モスク
《Mosquée d'El Mansour》モロッコ中部の都市マラケシュの旧市街にあるイスラム寺院。12世紀末、ム...
アルマンド
16世紀中頃にあらわれた舞曲。中庸な速度の4分の4拍子で短いアウフタクトで開始する。
アルマーニ
[1934〜 ]イタリアの服飾デザイナー。1975年ジョルジオ‐アルマーニ社を創立。美しいシルエットと着心地のよさ...
アルミ
「アルミニウム」の略。
アルミ‐きん【アルミ金】
⇒アルミニウム青銅
アルミ‐サッシ
《aluminium sashから》アルミニウムやその合金で作られた窓枠。
アルミ‐ダイカスト
《aluminium die castingから》溶かしたアルミニウム合金を鋳型に入れ、高圧を掛けて鋳造する方法。...
アルミナ
酸化アルミニウムの通称。耐火・耐熱工業材、アルミニウムの製造原料。天然にはコランダム・ルビー・サファイアとして産出。
アルミナ‐せっけん【アルミナ石鹸】
脂肪酸などと酢酸アルミニウム液を混合して作った石鹸。織物などの防水剤に使用。
アルミナ‐セメント
アルミナと石灰石を焼成して作ったセメント。主成分はアルミン酸カルシウム。短時間で硬化し、耐食性にもすぐれる。
アルミナソーダ‐ガラス
ソーダガラスのうち、炭酸カルシウムが少なく、アルミナ(酸化アルミニウム)が多いガラス。アルミナソーダ石灰ガラス。
アルミナソーダせっかい‐ガラス【アルミナソーダ石灰ガラス】
⇒アルミナソーダガラス
アルミニウム
硼素族元素の一。銀白色の軟らかく軽い金属で、展延性に富み、熱・電気の良導体。アルミノ珪酸塩として岩石・土壌中に存在...
アルミニウム‐けいごうきん【アルミニウム軽合金】
アルミニウムを主成分とした軽合金。ジュラルミン・シルミン・Y合金など。
アルミニウム‐せいどう【アルミニウム青銅】
銅を主成分とし、これに少量のアルミニウムを加えた合金。黄金色で耐食性があるので、模造金として装飾品・機械部品に使用...
アルミノ‐けいさんえん【アルミノ珪酸塩】
《alumino-silicate》珪素の一部がアルミニウムで置き換わった珪酸塩。多くの岩石の主成分で、雲母・長石...
アルミノけいさんえん‐ガラス【アルミノ珪酸塩ガラス】
アルミノ珪酸塩を主成分とするガラス。アルカリをほとんど含まず、二酸化珪素に加え酸化アルミニウム(アルミナ)を20〜...
アルミノけいさん‐ガラス【アルミノ珪酸ガラス】
⇒アルミノ珪酸塩ガラス
アルミノ‐シリケート
⇒アルミノ珪酸塩
アルミノシリケート‐ガラス
⇒アルミノ珪酸塩ガラス
アルミノテルミット‐ほう【アルミノテルミット法】
⇒テルミット法
アルミノテルミー‐ほう【アルミノテルミー法】
⇒テルミット法
アルミ‐はく【アルミ箔】
アルミニウムを紙状に薄く延ばしたもの。薬品や食品の包装などに用いる。アルミホイル。
アルミ‐ホイル
《alminium foilから》アルミ箔。
アルミ‐ホイール
《aluminium-wheelから》アルミニウム合金製の自動車のタイヤホイール。外観が美しく、軽量化がはかれる。
アルミライト
⇒アルマイト
アルミーダ
ハイドンのイタリア語によるオペラ。全3幕。1784年にハンガリーのエステルハージ宮殿で初演。イタリアの詩人タッソの...
アル‐ムカッラ
⇒ムカッラ
アルムダイナ‐きゅうでん【アルムダイナ宮殿】
《Palau de l'Almudaina》スペイン東部、マリョルカ島西岸にある港湾都市パルマにある宮殿。10世紀...
アルムデナ‐だいせいどう【アルムデナ大聖堂】
《Catedral de Santa María la Real de la Almudena》スペインの首都、マ...
アルムナイ
《alumnusの複数形から》卒業生。同窓生。また、企業などの退職者。「—制度(=退職者の復職制度)」
アルムニェーカル
スペイン南部、アンダルシア州の町。地中海に面し、後ウマイヤ朝を開いたアブドゥル=ラフマーン1世が、北アフリカから上...
アルム‐ひろば【アルム広場】
《Place d'Armes》 ルクセンブルク大公国の首都、ルクセンブルクの旧市街中心部にある広場。フランス語で「...
アルメイダ
[1525〜1583]ポルトガルの宣教師。天文21年(1552)来日。弘治元年(1555)イエズス会に入会。私財を...
アルメニア
南西アジア、カフカス地方の国。正称、アルメニア共和国。カスピ海と黒海に挟まれた内陸部にある。首都エレバン。住民の大...
アルメニア‐ご【アルメニア語】
インド‐ヨーロッパ語族に属する言語。アルメニアのほか、周辺の地域で話されている。
アルメリア
スペイン南部、アンダルシア州の都市。地中海のアルメリア湾に面する港をもつ。温暖で乾燥した気候で、周辺では灌漑(かん...
アルメリア
イソマツ科の多年草。高さ10〜15センチ。根元から多くの枝に分かれ、細い葉を密につける。春、葉の間から花茎を出し、...
アルメロ
オランダ北東部、オーフェルアイセル州の都市。運河と鉄道交通に恵まれ、かつて綿をはじめとする繊維産業で発展した。ウラ...
アルメントフーベル
スイス中部、ベルン州、ベルナーオーバーラントにある展望地。標高1907メートル。アイガー、メンヒ、ユングフラウを望...
アル‐モアラッカ‐きょうかい【アルモアラッカ教会】
《Al Moallaqa Church》⇒エル‐ムアラッカ教会
アル‐もん【アル門】
《Porte de Hal》ベルギーの首都ブリュッセルにある城門。14世紀に造られた、かつての城壁の一部。現在は、...
ある‐よう【有る様】
1 「ありさま1」に同じ。「光源氏の—など、ところどころ語るを聞くに」〈更級〉 2 特別の理由。事情。わけ。「この...
あるよのできごと【或る夜の出来事】
《It Happened One Night》米国の映画。1934年作。監督はキャプラ。主演はゲーブル。乗合バスの...
アルリ‐こくりつこうえん【アルリ国立公園】
《Parc national d'Arly》ブルキナファソ南東部にある国立公園。ニジェールのW国立公園、ベナンのペ...