かえら‐か・す【返らかす】
[動サ四]煮立たせる。「提(ひさげ)に湯を—・して」〈宇治拾遺・二〉
かえらざるなつ【帰らざる夏】
加賀乙彦の長編小説。陸軍幼年学校へ入学した生徒の、戦時下から終戦にかけての心情や苦悩を描く。昭和48年(1973)...
かえらざる‐はし【帰らざる橋】
韓国と北朝鮮の軍事境界線を流れる沙川江に架かる橋。板門店の西端に位置する。正式な名称は沙川橋(サチョンギョ)。朝鮮...
かえらぬ‐たび【帰らぬ旅】
[連語]死んであの世へ行くこと。死出(しで)の旅。「—に赴く」
かえらぬ‐ひと【帰らぬ人】
[連語]死んだ人。不帰の客。「—となる」
かえらぬ‐むかし【帰らぬ昔】
[連語]再び帰ってくることのない過去。
かえら‐ま‐に【却らまに】
[副]逆に。かえって。かえらばに。「—君こそ我にたくひれの白浜波の寄る時もなき」〈万・二八二三〉