さど【佐渡】
旧国名の一。北陸道に属し、現在の新潟県の一部。佐州。 佐渡島(さどがしま)のこと。 新潟県の佐渡島を占める市。平成...
さ‐ど【砂土】
砂の多い土壌。含まれる粘土が12.5パーセント以下の土壌をいう。
サド
[1740〜1814]フランスの小説家。通称、サド侯爵(マルキ=ド=サド、Marquis de Sade)。性的倒...
サド
「サディズム」「サディスト」の略。⇔マゾ。
さ‐どう【左道】
⇒さとう(左道)
さ‐どう【作動】
[名](スル)機械や装置の運動部分が働くこと。「モーターが自動的に—する」
さ‐どう【茶道】
1 ⇒ちゃどう(茶道) 2 「茶頭(さどう)」に同じ。
さ‐どう【茶頭】
近世、茶事をつかさどるかしら。「茶道」「茶堂」とも書き、茶坊主の意にも用いる。
さどう‐いでんし【作動遺伝子】
オペロンで、調節遺伝子が作り出すリプレッサーが結合する染色体上の部位。結合しているときは転移RNA(リボ核酸)合成...
さどう‐かいてん【差動回転】
角速度が動径により異なる回転。主に天文学の分野で天体周囲の降着円盤などの回転を表す。一方、各部分が同じ角速度で回転...
さどう‐きょり【作動距離】
⇒ワーキングディスタンス
さどう‐ぐち【茶道口】
茶室で、点前(てまえ)をするときの亭主の出入り口。方立口(ほうだてぐち)・火灯口(かとうぐち)などの形式がある。茶...
さどう‐しんごう【差動信号】
⇒平衡信号
さどう‐はぐるま【差動歯車】
回転数の異なる二つの軸の歯車が駆動することにより、別の第3の回転を生む歯車機構。自動車の車輪駆動装置などに用いられ...
さどう‐ぼうず【茶道坊主】
「茶坊主1」に同じ。
さどう‐やく【作動薬】
⇒アゴニスト
さど‐おけさ【佐渡おけさ】
新潟県の民謡で、佐渡島の盆踊り歌。九州のハイヤ節が日本海沿岸を上って佐渡に伝えられ、変化したもの。大正末期以降、全...
さど‐かいきょう【佐渡海峡】
新潟県、佐渡島と本土の間の海峡。深度200メートル前後の大陸棚で、最短距離は新潟市の角田(かくた)岬から佐渡市の鴻...
さど‐が‐しま【佐渡島】
新潟県に属する、日本海最大の島。尖閣(せんかく)湾・外海府(そとかいふ)海岸など観光地が多い。順徳天皇・日蓮・世阿...
さどぎつね【佐渡狐】
狂言。佐渡と越後の百姓が、年貢上納の途中に道連れとなり、佐渡に狐がいるかいないかの口論から帯刀をかけての争いになる。
さ‐どく【査読】
[名](スル)学術誌に投稿された学術論文を専門家が読み、その内容を査定すること。「—者」「—依頼」
さど‐くうこう【佐渡空港】
新潟県佐渡市にある空港。地方管理空港の一。昭和46年(1971)開港。加茂湖の西に位置する。
サドコ
11世紀ごろのロシアの海洋物語の主人公。楽器と歌の名人で、海神を歌で魅了。その娘と結婚して故国に帰る。サトコ。 リ...
さど‐こうざん【佐渡鉱山】
新潟県佐渡市相川などにあった金銀鉱山。江戸時代には天領として佐渡奉行が置かれ、佐渡金山(さどかなやま)とよばれた。...
さど‐し【佐渡市】
⇒佐渡
さど‐だいかん【佐渡代官】
佐渡奉行の旧称。
さど‐の‐いん【佐渡院】
順徳上皇の異称。承久の乱で佐渡に流されたところからいう。
さど‐の‐くに【佐渡国】
⇒佐渡
サドベリー
カナダ、オンタリオ州南東部の都市。ヒューロン湖の北方に位置する鉱山都市で、世界有数のニッケル産地として知られる。鉱...
サドベリー‐いんせきこう【サドベリー隕石孔】
《Sudbury Astrobleme》カナダ、オンタリオ州南東部にある隕石孔。約18億年前の形成当初の直径は約2...
サドバー‐コロナーダ
チェコ西部の温泉保養都市カルロビバリにある温泉施設の一。ウィーンの建築家フェルディナンド=フェルナーとヘルマン=ヘ...
さど‐ぶぎょう【佐渡奉行】
江戸幕府の職名。遠国(おんごく)奉行の一。慶長6年(1601)設置。老中に属し、佐渡相川に駐在して、佐渡の民政、鉱...
さどやひこよねやま‐こくていこうえん【佐渡弥彦米山国定公園】
新潟県の佐渡島と対岸の弥彦・角田山地、米山海岸からなる国定公園。
サドル
1 鞍(くら)。 2 自転車・オートバイなどの腰掛けの部分。 3 旋盤の横送り台やバイトホルダーなど、工作機械のベ...
サドル‐シューズ
靴の甲の部分に、色や材質の異なる革を鞍(くら)のようにまたがらせた靴。
サドルバッグ
1 馬の鞍(くら)につける、革または厚地の布製の袋。鞍嚢(あんのう)。 2 自転車やオートバイの、腰掛けの後ろにつ...
サドン‐デス
1 不慮の死。急死。突然死。 2 《敗者が突然決まることから》スポーツ競技で、試合終了のルール。 ㋐アメリカンフッ...