アルファ‐せい【α星/アルファ星】
一つの星座の中で、最も明るい星。首星。→β(ベータ)星 →γ(ガンマ)星
アルファ‐セクレターゼ
たんぱく質分解酵素セクレターゼの一。アミロイド前駆体蛋白質(APP)を、アルツハイマー型認知症の原因物質とされるア...
アルファ‐せん【α線/アルファ線】
放射線の一。放射性元素のα崩壊で放出されるα粒子の流れ。人工的には、サイクロトロンなどを用いてヘリウムイオンを加速...
アルファ‐ち【アルファ値/α値】
《alpha value》コンピューターによる画像処理で、ある点に付与される透過度についての情報。無色透明から、背...
アルファ‐チャンネル
コンピューターによる画像処理で、透過度の情報(アルファ値)を格納するデータ領域。 [補説]色情報(RGBまたはCM...
アルファ‐ツイッタラー
ツイッター(現X(エックス))利用者のうち、多数のフォロワーがいて大きな影響力をもった人。
アルファ‐テスト
アルファ版と呼ばれる製品開発の最も初期段階にあるハードウエアやソフトウエアを、関係者や希望するユーザーにテスト目的...
アルファ‐でんぷん【α澱粉/アルファ澱粉】
でんぷん分子が比較的規則的に並んでいるβでんぷんに水を加えて熱するなどし、崩れた状態になったもの。酵素作用を受けや...
アルファにしてオメガ
《新約聖書「ヨハネの黙示録」から》最初にして最後であること。全部。すべて。「アルファでありオメガである」とも。
アルファニューメリック
コンピューターで使われる、アルファベット・数字・特殊文字の総称。アルファメリック。
アルファ‐は【アルファ波/α波】
《alpha wave》脳波の一。8ヘルツ以上13ヘルツ未満の波をいう。成人の覚醒・安静時の標準の脳波。
アルファ‐ばん【アルファ版/α版】
《alpha version/α-version》製品開発の最も初期段階にあるハードウエアやソフトウエアのこと。ア...
アルファ‐バージョン
⇒アルファ版
アルファ‐フェトプロテイン
胎児の血清に含まれる糖たんぱく質。成人では微量に存在し、肝臓癌(かんぞうがん)などで増加がみられるので、血液検査に...
アルファ‐ブロガー
ブロガーの中でも、多数の支持者がいて大きな影響力をもった人。
アルファヘリックス‐こうぞう【αヘリックス構造/アルファヘリックス構造】
たんぱく質の代表的な二次構造の一。1本のポリペプチド鎖が規則正しくらせん状に巻いて、柱状となっている構造。アルファ...
アルファベット
《ギリシャ文字のα(アルファ)、β(ベータ)から》字母表。特にラテン文字(ローマ字)の字母表。本来は西ギリシャ系の...
アルファベットぐんとう【アルファベット群島】
庄野英二の児童文学作品。アルファベット全26文字を頭文字とする名の、架空の島々を舞台にした連作短編集。昭和52年(...
アルファ‐ほうかい【α崩壊/アルファ崩壊】
放射性元素の原子核がα粒子を放出して、ほかの原子核に転換する現象。その際、原子番号は2、質量数は4だけ減少する。α壊変。
アルファマ
ポルトガルの首都リスボン中央部の一地区。バイシャポンバリーナ地区の東側、テジョ川とサンジョルジェ城の間をさす。17...
アルファ‐まい【アルファ米/α米】
でんぷんをアルファでんぷんとした米を水分8パーセント以下まで熱風乾燥したもの。インスタント食品などに使用される。ア...
アルファメリック
⇒アルファニューメリック
アルファらせん‐こうぞう【α螺旋構造/アルファ螺旋構造】
⇒αヘリックス構造
アルファリノレン‐さん【α-リノレン酸/アルファリノレン酸】
必須脂肪酸の一。人間の体内でエイコサペンタエン酸やドコサヘキサエン酸を生成する。荏(え)の油(あぶら)、菜種油など...
アルファ‐りゅうし【α粒子/アルファ粒子】
高速で運動しているヘリウムの原子核。2個の陽子と2個の中性子からなり、放射性元素のα崩壊に際して放出される。
アルファ‐リリース
⇒アルファ版
アルファルファ
マメ科の多年草。高さ30〜90センチ。葉は3枚の小葉からなる複葉で、縁にぎざぎざがある。夏、淡紫色の蝶形の花が多数...
アルフィエーリ
[1749〜1803]イタリアの劇作家。イタリア悲劇の創始者。作「サウル」「ミルラ」など。
カポネ
[1899〜1947]米国のギャングの首領。通称アル=カポネ。イタリアからの移民。禁酒法のもとで酒密売によって財を...
ラマルティーヌ
[1790〜1869]フランスの詩人・政治家。ロマン派の代表的詩人の一人。1848年の二月革命では臨時政府外相に就...
ドーデ
(Alphonse 〜)[1840〜1897]フランスの小説家。故郷プロバンス地方の風物を叙情性豊かに描いた。短編...
ミュシャ
[1860〜1939]チェコスロバキアの画家。女優サラ=ベルナールのポスターを手がけたことで名声を得る。女性に花や...
タフト
(William Howard 〜)[1857〜1930]米国の政治家。第27代大統領。在任1909〜1913。フ...
アル‐フスタート
⇒フスタート
アルフスン‐きゅうでん【アルフスン宮殿】
《Qasr al-Husn》アラブ首長国連邦アブダビにある宮殿。18世紀末、ナハヤーン家のシャクバット=ビン=ディ...
アルフスン‐パレス
⇒アルフスン宮殿
アルフセイン‐モスク
ヨルダンの首都アンマンの旧市街中心部にあるイスラム寺院。7世紀半ば、イスラム教第2代正統カリフ、ウマルが東ローマ帝...
アル‐フダイダー
⇒ホデイダ
アル‐フトゥム
オマーン北部、アフダル山西麓にある遺跡。青銅器時代に銅の採掘で栄え、遠くメソポタミアまで輸出していたと考えられてい...
アルフレッド
[849〜899]イングランドの王。在位871〜899。デーン人の侵攻に対抗して南イングランドを統一。教育の振興、...
ウェーゲナー
[1880〜1930]ドイツの気象・地球物理学者。1912年に大陸移動説を提唱。3回にわたりグリーンランドを探検し...
コルトー
[1877〜1962]フランスのピアノ奏者。ロマン派以降の作品について造詣が深く、特にショパンの演奏で独特の境地を...
シスレー
[1839〜1899]フランスで活躍した英国人の画家。印象派の代表者の一人で、静穏な風景画を描いた。
ジャリ
[1873〜1907]フランスの劇作家・詩人。象徴主義の影響を受け、戯曲「ユビュ王」はシュールレアリスムの先駆とされる。
スティーグリッツ
[1864〜1946]米国の写真家。妻は画家のオキーフ。写真家集団「フォトセセッション」を主宰、「カメラ‐ワーク」...
テニソン
[1809〜1892]英国の詩人。美しい韻律と叙情性に富んだ作風により、ビクトリア朝の代表的詩人となった。作「イン...
ビニー
[1797〜1863]フランスのロマン派の詩人・小説家。孤独感と厭世感をたたえたストイックな作風で知られる。詩集「...
ミュッセ
[1810〜1857]フランスの詩人・小説家・劇作家。感受性豊かなロマン派の叙情詩人で、女流作家ジョルジュ=サンド...
ノーベル
[1833〜1896]スウェーデンの化学者・企業家。ニトログリセリンを研究し、ダイナマイト、次いで無煙火薬を発明。...
ヒッチコック
[1899〜1980]米国の映画監督。英国生まれで、1939年に渡米。スリラー・サスペンス映画の第一人者。代表作「...