いやま‐ゆうた【井山裕太】
[1989〜 ]囲碁棋士。大阪の生まれ。26世本因坊。平成22年(2010)名人戦に勝利し、史上最年少でタイトルを...
イヤマーク
《元来は所有者を明示するために羊の耳につけた焼き印》 1 貿易や借款によって外国で取得した金を、為替決済の支払い準...
いや‐み【嫌み/厭み】
[名・形動] 1 人に不快な思いを与える言動。あてつけや皮肉。また、それによって不快感を与えるさま。「—を言う」「...
いや‐ミス【嫌ミス】
《多く「イヤミス」と書く》俗に、悪意に満ちた人物が描かれたり、救いのない結末を迎えたりして、嫌な気持ちになるが、か...
いやみ‐たらし・い【嫌みたらしい/厭みたらしい】
[形]態度・言動などの感じがよくないさま。いかにもいやらしく思われるさま。いやみったらしい。「くどくどと—・く文句...
いや・む【否む】
[動マ四]気を悪くして憎む。嫌う。「国司も国司にこそよれ。我らにあひて、かうは言ふぞとて、—・み思ひて」〈宇治拾遺・三〉
いや‐め【否目】
[名・形動ナリ]悲しそうな目つき。また、悲しげなさま。「うちひそみつつ泣くを…なぞ斯く—なると、憎くをこにも思ふ」...
いや‐もう
[感]驚きあきれたとき、落胆したときなどに用いる語。いやはや。「—すごい混雑でした」
イヤ‐モニ
「イヤモニター」の略。
イヤ‐モニター
劇場での音声・音響チェック、テレビ放送のキャスターやアナウンサーへの連絡などに使われるイヤホン。イヤーモニター。イ...
いや‐やか【礼やか】
[形動ナリ]礼儀正しいさま。うやうやしいさま。「家の人の出で入り、にくげならず—なり」〈土佐〉
いやよつぎ【弥世継】
平安末期の歴史物語。2巻。藤原隆信著。成立年未詳。今鏡と増鏡の中間の時代を扱ったものとされるが、現存していない。
いや‐らし・い【嫌らしい/厭らしい】
[形][文]いやら・し[シク] 1 態度・ようすなどが不愉快でいやみな感じである。いとわしい。「おべっかばかり使っ...
イヤリング
《「イアリング」とも》耳につけるアクセサリー。耳飾り。耳輪。
いや・る【言やる】
[動ラ四]《「いいやる」の音変化》「言う」の尊敬語。おっしゃる。「はて、そこな人は、無理なことを—・る人ぢゃ」〈狂...
イ‐ヤンジ【李良枝】
[1955〜1992]小説家。山梨の生まれ。在日韓国人二世。9歳のとき日本国籍を取得。本名、田中淑枝(よしえ)。早...
イヤンプー‐さん【イヤンプー山】
《Illampu》南アメリカ、ボリビア西部、アンデス山脈のレアル山群に属する山。チチカカ湖の東約30キロメートル、...
イヤー
⇒イヤ
イヤー
年。「ハッピーニュー—」
イヤーブック
年鑑。年報。また、大学・高校などの卒業アルバム。
イヤー‐ラウンド
通年であること。1年間を通しての。