カルバハル‐きゅうでん【カルバハル宮殿】
《Palacio de Carvajal》スペイン西部の都市カセレスにある宮殿。サンタマリア大聖堂に隣接する。15...
カルバペネム
強い抗菌力を持つ抗生物質。多くの病原菌に対して有効な抗菌薬。
カルバペネムたいせい‐ちょうないさいきん【カルバペネム耐性腸内細菌】
多くの病原菌に対して強い抗菌力をもつカルバペネムという抗生物質が効かない腸球菌。院内感染の原因菌となることがある。...
カルバミル
⇒カルバモイル
カルバミル‐りんさん【カルバミル燐酸】
⇒カルバモイル燐酸
カルバモイル
-CONH2で表される一価の基。生体内の有毒なアンモニアを分解する尿素サイクルで重要な役割を担う。カルバモイル基。...
カルバモイル‐き【カルバモイル基】
⇒カルバモイル
カルバモイル‐りんさん【カルバモイル燐酸】
高エネルギーリン酸化合物の一つ。肝細胞のミトコンドリアで、アンモニアと二酸化炭素から合成され、尿素サイクルに供給さ...
カルバヨグ
フィリピン中央部、ビサヤ諸島東部のサマール島の都市。同島北西岸に位置する。同島最大の都市であり、コプラ、アバカ(マ...
カルバラー
イラク中部、カルバラー州の商業都市。同州の州都。バグダッドの南西約80キロメートル、ユーフラテス川中流域に位置する...
カルバリア
ゴルゴタのラテン名。カルバリ。
カルバリア‐ゼブジドフスカ
ポーランド南部の町。クラクフの南西約30キロメートルに位置する。17世紀初頭、領主M=セブジドフスキが小高い丘をゴ...
カルバリー‐こくりつこうえん【カルバリー国立公園】
《Kalbarri National Park》オーストラリア、西オーストラリア州西部の町カルバリーにある国立公園...
カルバン
[1509〜1564]フランスの宗教改革者・神学者。厳格な聖書主義に基づき、神の絶対的権威を主張して予定説を唱えた...
カルバン‐しゅぎ【カルバン主義】
カルバンの主張に基づく、キリスト教のプロテスタントの教義。聖書を最高の権威と考え、組織的な神学を樹立し、厳格な信仰...
カルバー‐シティー
米国カリフォルニア州南部の都市。ロサンゼルスの西に隣接する。1910年代より映画産業が盛ん。大手映画会社の本社やス...
カルパチア‐さんみゃく【カルパチア山脈】
《Carpathians》ヨーロッパ東部の山脈。ポーランド・スロバキア国境付近からウクライナを経てルーマニアに及ぶ...
カルパッチョ
[1450ころ〜1525ころ]イタリアの画家。ベネチア派。細部を克明に描写した宗教画を描いた。「聖女ウルスラ伝」の...
カルパッチョ
イタリア料理の一種。牛肉または魚肉を生のまま薄切りにしてオリーブ油・スパイスなどで和えた料理。
カルパトス‐とう【カルパトス島】
《Karpathos/Κάρπαθος》ギリシャ南東部、エーゲ海最南部に浮かぶ島。イタリア語名スカルパント島。ドデ...
カルパーズ
《California Public Employee Retirement System》カリフォルニア州公務員...
カルビ
《(朝鮮語)》牛や豚のばら肉。ふつう骨付きのものをいい、焼き肉や煮物に用いる。 [補説]日本では、ばら肉以外の部位...
カルビニズム
⇒カルバン主義
カルビン
⇒カルバン
カルビン
[1911〜1997]米国の化学者。光合成を研究、放射性の二酸化炭素を用いてカルビン回路を発見。1961年、ノーベ...
カルビン‐かいろ【カルビン回路】
光合成の過程で行われる暗反応の経路。カルビンサイクル。カルビンベンソン回路。
クーリッジ
[1872〜1933]米国の政治家。第30代大統領。在任1923〜1929。共和党。経済の自由放任・行政簡素化・低...
カルビン‐サイクル
⇒カルビン回路
カルビンベンソン‐かいろ【カルビンベンソン回路】
⇒カルビン回路
カルビンベンソン‐サイクル
⇒カルビン回路
カルビーノ
[1923〜1985]イタリアの小説家。キューバの生まれ。第二次大戦ではレジスタンス運動に参加。戦後は自伝的な小説...
カルピス
脱脂乳を乳酸発酵させ、砂糖・香料を加えて殺菌した乳酸菌飲料。商標名。
カルピティヤ‐はんとう【カルピティヤ半島】
《Kalpitiya Peninsula》スリランカ西部の半島。北に向かって約30キロメートルにわたって延び、本土...
カルピーニ
[1182ころ〜1252]イタリアのフランシスコ会士。生地コルピニにちなんでの通称。ローマ法皇の使節としてモンゴル...
カルフ
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の町。詩人・小説家、ヘルマン=ヘッセの出生地として知られる。ヘッセの生家...
カルブコ‐さん【カルブコ山】
《Volcán Calbuco》チリ南部、プエルトモントの北東約35キロメートルに位置する成層火山。標高2015メ...
カルペンティエール
[1904〜1980]キューバの小説家・評論家。独裁政権に反対してフランスに亡命し、シュールレアリスムの影響を受け...
カルボイ
酸類などの液体を入れる、かご、または木箱入りの大形の瓶。
カルボキシ
⇒カルボキシル
カルボキシ‐き【カルボキシ基】
⇒カルボキシル
カルボキシ‐まったん【カルボキシ末端】
⇒C末端
カルボキシメチルセルロース
⇒シー‐エム‐シー(CMC)
カルボキシラーゼ
生体内でピルビン酸から炭酸が脱離する反応を促進する酵素。ピルビン酸脱炭酸酵素。
カルボキシル
-COOHで表される一価の基。有機化合物に酸性を与える。カルボキシ。カルボキシル基。
カルボキシル‐き【カルボキシル基】
⇒カルボキシル
カルボキシル‐まったん【カルボキシル末端】
⇒C末端
カルボナリ
《炭焼き人の意》19世紀初め、イタリア南部で結成された秘密結社。オーストリアの支配に抵抗し、全イタリアの統一と独立...
カルボナード
《「カーボナード」「カーボネード」とも》暗灰色または黒色のダイヤモンド。鑿岩機(さくがんき)などに用いる。黒ダイヤ...
カルボナーラ
ベーコン・パルメザンチーズ・生クリーム・卵などで作ったソース。パスタにからめて用いる。「スパゲッティ—」
カルボニック‐アンヒドラーゼ
⇒炭酸脱水酵素