せいさんしゃ‐かかく【生産者価格】
生産者が生産物を販売するときの価格。特に、政府が生産者から買い入れる米・麦の価格をさすことがある。
せいさんしゃ‐ぶっかしすう【生産者物価指数】
生産者が商品やサービスを出荷する時点、あるいは生産過程に入る時点での価格の変動を示す指数。インフレ率の判断に用いら...
せいさんしゃ‐べいか【生産者米価】
政府が生産者から買い入れる米の価格。平成7年(1995)、それまでの食糧管理制度に代わって食糧法が施行されてからは...
せいさん‐しゅだん【生産手段】
生産過程において、労働と結合して生産物を産出するために消費・使用される物的要素。労働対象(原材料・土地・樹木・鉱石...
せいさん‐じょ【清算所】
清算をする場所。特に、多数の人が債権・債務の清算をする機関。手形交換所など。
せいさん‐しょとく【清算所得】
法人の解散または合併の場合に、新たに実現する所得。
せいさん‐しりょう【生産飼料】
家畜・家禽(かきん)などの生命を維持する飼料に対して、労働や乳・卵などを生産するのに必要な栄養を与える飼料。
せいさん‐じぎょうだん【清算事業団】
「日本国有鉄道清算事業団」の略称。
せいさんじょうほうこうひょう‐ジャスマーク【生産情報公表JASマーク】
生産情報公表JAS規格を満たす方法で、給餌や動物用医薬品の投与などの情報が公表されている牛肉や豚肉、原材料や製造過...
せいさん‐せい【生産性】
生産過程に投入される生産要素が生産物の産出に貢献する程度。
せいさん‐ソーダ【青酸ソーダ】
⇒シアン化ナトリウム
せいさん‐だか【生産高】
生産物の総量または総額。「米の—」
せいさん‐ちょうせい【生産調整】
農作物の需要が供給量を下回り続けた時などに、生産を抑制させる政策。農家に減反や転作を奨励し、援助を行うもの。減反。...
せいさん‐てき【生産的】
[形動] 1 直接、生産にかかわるさま。「—労働」 2 建設的で意義のあるさま。「—な議論」
せいさんてき‐しこう【生産的思考】
過去に得た知識や経験に基づく再生的思考に対して、新しい解決や認識を生み出す創造的な思考。
せいさんてき‐しほんストック【生産的資本ストック】
資本ストックの概念の一つ。粗資本ストックから供用年数の経過による効率性の低下を控除した、資産の残存能力の量。その資...
せいさんてき‐しょうひ【生産的消費】
生産過程において、生産物を産出するために行われる労働力および生産手段の消費。
せいさん‐とし【生産都市】
工業・鉱業のような生産活動が、都市機能の中心になっている都市。工業都市・炭鉱都市・鉱山都市など。→消費都市
せいさん‐とりひき【清算取引】
決済期日に実物と代金の受け渡しをすることによって決済することもできるが、それまでに反対売買を行い、その差金の授受に...
せいさん‐にん【清算人】
会社・組合などの法人やその他の団体が解散して清算をする場合に、その清算手続を担当する者。
せいさん‐ねんれい【生産年齢】
生産活動ができる年齢。通常15歳以上65歳未満をいう。
せいさんねんれい‐じんこう【生産年齢人口】
人口統計で、生産活動の中心となる15歳以上65歳未満の人口。生産年齢人口以外の人口は従属人口という。日本の生産年齢...
せいさん‐ひ【生産費】
生産のために要する費用。固定費用と可変費用とに区分される。
せいさん‐フライスばん【生産フライス盤】
大量生産用の、自動化された平面削り・溝削り用のフライス盤。
せいさんぶつかいしゅうひよう‐ほけん【生産物回収費用保険】
製造・販売した製品が原因で、他人に傷害を負わせたり器物を損壊したりした場合に、製品を回収するために負担する費用(新...
せいさんぶつばいしょうせきにん‐ほけん【生産物賠償責任保険】
日本国内で製造・販売した製品や施工した工事などの結果が原因で、他人にけがを負わせるような人身事故や、他人の物を破損...
せいさん‐ほうじん【清算法人】
解散した後の清算中の法人。清算の目的の範囲内でのみ存続する。
せいさんみいったい【聖三位一体】
《原題、(イタリア)La trinità》マサッチョの絵画。フィレンツェのサンタマリアノベッラ聖堂の礼拝堂内壁に、...
せいさんみいったい‐ちゅう【聖三位一体柱】
《Sloup Nejsvětější Trojice》チェコ東部の都市オロモウツにある記念碑。市街中心部のホルニー...
せいさんみいったいのれいはい【聖三位一体の礼拝】
《原題、(ドイツ)Dreifaltigkeitsaltar》⇒ランダウアー祭壇画
せいさん‐やく【制酸薬】
「制酸剤」に同じ。
せいさん‐ようぐ【生産用具】
生産物を産出するために必要な用具。道具・機械など。
せいさん‐ようしき【生産様式】
物質的財貨を生産する様式。生産力と生産関係との統一によって規定される。歴史的には、原始共同体的・奴隷制的・封建制的...
せいさん‐ようそ【生産要素】
生産を行うのに必要な要素。労働・土地・資本。
せいさん‐ライン【生産ライン】
同一・同種の製品を大量に製造するために作られた、流れ作業による組み立て工程。ライン。「—を止める」「太陽電池—が完...
せいさんりょうはり【聖三稜玻璃】
山村暮鳥の第2詩集。大正4年(1915)刊行。斬新な内容や詩形で詩壇に論争を巻き起こした。
せいさん‐りょく【生産力】
物質的財貨を生産しうる力。労働力と生産手段とが一定の生産関係を通じて結合することによって生み出される。
せいさん‐りょくち【生産緑地】
市街化区域内の土地で、環境保全などの目的で生産緑地法により指定される農地・採草放牧地・森林・漁業用池沼など。
せいさんりょくち‐ちく【生産緑地地区】
生産緑地法により規定される、都市計画法上の地域地区の一。市街化区域内にある農地で、公害・災害の防止、都市環境の保全...
せいさんりょくち‐ほう【生産緑地法】
都市計画と農林漁業の調整を図りながら、良好な都市環境を形成する目的で制定された法律。生産緑地地区に関する都市計画に...
せいさんりれきかんり‐システム【生産履歴管理システム】
⇒トレーサビリティー