く‐ない【区内】
1 区画された範囲の中。 2 行政上の、ある一定の区域内。
く‐ない【宮内】
1 皇居の中。宮中。みやのうち。 2 「宮内省」の略。
くない‐かん【宮内官】
旧制で、皇室関係の諸官署に勤務した官吏。
くない‐きょう【宮内卿】
1 律令制における宮内省の長官。 2 明治初期の宮内省の長官。
くない‐きょう【宮内卿】
[?〜1204ころ]鎌倉初期の歌人。源師光(みなもとのもろみつ)の娘。後鳥羽院の女房。「千五百番歌合」に参加した歌...
くない‐しょう【宮内省】
1 律令制で、太政官(だいじょうかん)八省の一。皇室の庶務・土木・用度などを取り扱った。 2 明治2年(1869)...
くない‐だいじん【宮内大臣】
旧制で宮内省の長官。宮相。
くない‐ちょう【宮内庁】
皇室関係の国家事務、天皇の国事行為に関する事務をつかさどり、御璽(ぎょじ)・国璽(こくじ)を保管する行政機関。内閣...
クナイペ
ドイツの大衆的な居酒屋。ビールを主とするが喫茶や軽食もできる。
くな‐くな
[副](スル) 1 物がたわむさま。また、しなるさま。しなしな。「小関は、白い手頸を—させて振り」〈高見・故旧忘れ...
くな‐こく【狗奴国】
⇒くぬこく(狗奴国)
くなしり‐とう【国後島】
北海道南千島の島。知床(しれとこ)半島の東方にある。爺々(ちゃちゃ)岳などの火山があり、中心集落は泊(とまり)。第...
くなど‐の‐かみ【久那斗神/岐神】
⇒ふなどのかみ
クナワラ
オーストラリア、南オーストラリア州南東端にあるワイン産地。テラロッサとよばれる石灰岩質の赤土が広がり、赤ワイン向け...
く‐なん【苦難】
苦しみや困難。「—を乗り越える」
くなん‐の‐みち【苦難の道】
《Via Dolorosa》⇒ビアドロローサ