く‐ばい【駆梅/駆黴】
[名](スル)梅毒を治療すること。「—剤」
く‐ばく【瞿麦】
1 セキチクの漢名。 2 ナデシコの種子。漢方で消炎・利尿薬などに用いる。
クバ‐こくりつこうえん【クバ国立公園】
《Kubah National Park》マレーシア、ボルネオ島北西部、サラワク州にある国立公園。クチンの北西約3...
クバス
⇒クワス
クパチーノ
米国カリフォルニア州中部の都市。サンノゼの西郊に位置する。シリコンバレーを構成する都市の一であり、アップルの本社が...
くばり【配り/賦り】
1 配ること。また、配った位置。「気の—」「字—」 2 生け花で、筒形の花器の口元に小枝の叉(また)などを仕掛けて...
くばり‐ばんづけ【配り番付】
⇒辻番付(つじばんづけ)
くばり‐ふだ【配り札】
1 劇場などが配る招待用の無料入場券。「—をもらひて見初めしより松岡九七郎といへる若女形に思ひつき」〈浮・椀久二世...
くばり‐ぶぎょう【賦奉行】
鎌倉幕府・室町幕府の職名。訴状に年月日と奉行名とをしるし、引付衆に分配した。賦別(くばりわけ)奉行。ふぶぎょう。
くばり‐もの【配り物】
祝儀やあいさつ、また謝礼として配る贈り物。「法事の—」
くば・る【配る/賦る】
[動ラ五(四)] 1 物を、適当な量に分けて、それぞれに行き渡るようにする。割り当てて渡す。「カードを—・る」「招...
くば・る【焼る】
[動ラ四]火の中に入る。火の中に入れられる。「紙子着て川へはまらうが、油塗って火に—・らうがうぬが三昧(ざんまい)...
クバルケン‐ぐんとう【クバルケン群島】
《Kvarken Archipelago》フィンランド西部、ボスニア湾にある群島。約5600もの小島からなり、広さ...
くはんだ【鳩槃荼】
《(梵)kumbhāṇḍaの音写。「くばんだ」とも》増長天の眷属(けんぞく)で、人の精気を吸う鬼神。鳩槃荼鬼。鳩槃...
クバール‐スピアン
カンボジア北部にあるヒンズー教の遺跡。シェムリアップの北約50キロメートル、シェムリアップ川源流に位置する。約20...