うえき‐ばち【植木鉢】
植木や草花を植える鉢。
うえき‐ひとし【植木等】
[1927〜2007]俳優・歌手・コメディアン。愛知の生まれ。昭和32年(1957)コミックバンド「ハナ肇(はじめ...
うえき‐むろ【植木室】
寒さに弱い植木を保護したり、花を早く咲かせたりするための温室。
うえき‐もん【右掖門】
平安京内裏の門の一。承明門の西、安福殿の南にあり、左掖門(さえきもん)に対する。
うえき‐や【植木屋】
植木の栽培・販売や、造園・手入れなどを職業とする人。また、その職業。植木職。
うえくさがくえん‐だいがく【植草学園大学】
千葉市にある私立大学。平成20年(2008)に開学した。
うえ‐ぐさ【植ゑ草】
生えている草。「大河原の—海処(うみが)はいさよふ」〈記・中・歌謡〉
うえ‐こみ【植(え)込み】
植え込むこと。特に、庭などで草木を多く植え込んだ所。「—の陰に隠れる」
うえこみがた‐じょさいどうき【植(え)込み型除細動器】
心室頻拍や心室細動など頻脈性不整脈の治療のため患者の体内に植え込まれる小型の医療装置。ICD(implantabl...
うえこみがた‐ループレコーダー【植(え)込み型ループレコーダー】
心臓の拍動を継続的に監視・記録する装置。不整脈や失神が起きたときの心電図を解析できるため、原因不明の失神などの診断...
うえこみ‐ボルト【植(え)込みボルト】
両端に雄ねじが切られていて、その一方を機械の本体などに植え込んで用いるボルト。他端に他の部品を取り付ける。
うえ‐こ・む【植(え)込む】
[動マ五(四)] 1 草木などを土の中にしっかり植える。「ツツジを—・む」 2 ある物を、他の物の中にしっかりとは...
うえ‐ごえ【植(え)肥】
苗を植えつけるときに、根回りに施す肥料。
うえ‐さねみち【上真行】
[1851〜1937]雅楽家。京都の人。唱歌「一月一日(年の始)」の作曲者。
うえ‐さま【上様】
1 天皇・将軍など、高貴な人の敬称。おかみ。 2 領収書などで、相手の名前の代わりに書く語。じょうさま。
うえ‐ざま【上様/上方】
上のほう。上部。「衣—にひきかへしなどしたるもあり」〈枕・一二〇〉
うえざ‐まり【宇江佐真理】
[1949〜2015]小説家。北海道の生まれ。本名、伊藤香。平成7年(1995)「幻の声」でオール読物新人賞を受賞...
うえ‐した【上下】
1 位置・場所などの上と下。じょうげ。「書棚の—を入れ替える」 2 (「うえしたになる」の形で)上と下が逆になる状...
上下(うえした)にな・る
⇒上下(うえした)2
うえ‐しろ【上白】
襲(かさね)の色目で、表を白にしたもの。
うえ‐しろ【植(え)代】
田植えの直前に行う代掻(しろか)き。荒代(あらしろ)・中代(なかしろ)の次に行う作業。植代掻き。
うえ‐じ【植(え)字】
活字を組んで版にすること。また、その活字。しょくじ。
うえ‐じに【飢(え)死に/餓え死に】
[名](スル)飢えて死ぬこと。餓死(がし)。「飢饉(ききん)で—する」
うえじ‐ばん【植(え)字版】
⇒活版(かっぱん)
う‐えじふ【右衛士府】
左衛士府とともに宮城の警衛などをつかさどった役所。→衛士府
うえじま‐おにつら【上島鬼貫】
[1661〜1738]江戸中期の俳人。摂津国伊丹の人。名は宗邇(むねちか)。通称、与惣兵衛。別号、仏兄(さとえ)・...
ウエス
《wasteから》機械の油ふきなどに用いる布。
うえ‐すがた【上姿】
公家が殿上にいるときの姿。直衣(のうし)を着用した姿。⇔下姿(したすがた)。
うえすぎ【上杉】
姓氏の一。 [補説]「上杉」姓の人物上杉氏憲(うえすぎうじのり)上杉景勝(うえすぎかげかつ)上杉謙信(うえすぎけん...
うえすぎ‐うじのり【上杉氏憲】
⇒上杉禅秀(うえすぎぜんしゅう)
うえすぎ‐かげかつ【上杉景勝】
[1556〜1623]安土桃山時代の武将。上杉謙信の養子。豊臣秀吉に仕え、会津若松120万石の領主、五大老の一人と...
うえすぎ‐けんしん【上杉謙信】
[1530〜1578]戦国時代の武将。越後守護代長尾為景(ながおためかげ)の子。初め景虎(かげとら)・政虎、のち輝...
うえすぎ‐さだまさ【上杉定正】
[1443〜1494]室町中期の武将。扇ヶ谷(おうぎがやつ)上杉持朝(もちとも)の子。太田道灌(おおたどうかん)に...
うえすぎ‐しんきち【上杉慎吉】
[1878〜1929]憲法学者。福井の生まれ。東大教授。君権絶対主義を唱え、天皇機関説の美濃部達吉と論争。のち、右...
うえすぎ‐ぜんしゅう【上杉禅秀】
[?〜1417]室町前期の武将。関東管領。本名、氏憲(うじのり)。禅秀は法名。応永23年(1416)鎌倉公方(くぼ...
うえすぎ‐のりあき【上杉憲顕】
[1306〜1368]南北朝時代の武将。関東管領、伊豆・上野・越後守護。山内上杉氏の祖。観応(かんのう)の擾乱(じ...
うえすぎ‐のりざね【上杉憲実】
[1410〜1466]室町中期の武将。関東管領。将軍足利義教(あしかがよしのり)と鎌倉公方足利持氏の調停に努力した...
うえすぎ‐のりまさ【上杉憲政】
[?〜1579]戦国時代の武将。関東管領。北条氏康に攻められて長尾景虎(上杉謙信)を頼り、上杉の姓と関東管領職を景...
うえすぎ‐ようざん【上杉鷹山】
[1751〜1822]江戸中期の米沢藩主。日向(ひゅうが)高鍋(たかなべ)藩主秋月種美の二男。上杉重定の養子。名は...
ウエストコースト‐こくりつこうえん【ウエストコースト国立公園】
《West Coast National Park》南アフリカ共和国南西部、西ケープ州にある国立公園。ケープタウン...
ウエストサイドものがたり【ウエストサイド物語】
《原題West Side Story》バーンスタイン作曲、ソンドハイム作詞、ローレンツ脚本によるミュージカル。19...
ウエストナイル‐ねつ【ウエストナイル熱】
⇒西ナイル熱
ウエスト‐バンク
西側に位置する岸、西岸の意。 (The West Bank)ヨルダン川西岸地区のこと。
ウエスト‐パームビーチ
米国フロリダ州南東部の観光・保養地。ワース湖を挟んでパームビーチの対岸に位置し、橋で結ばれる。航空、電子部品の工場...
ウエストブルック‐こうえん【ウエストブルック公園】
《Westbroekpark》オランダ南西部の都市ハーグにある公園。市街北西部に位置する。1926年に開設された緑...
ウエスト‐ベンガル
⇒西ベンガル
ウエストランド‐こくりつこうえん【ウエストランド国立公園】
《Westland National Park》ニュージーランド南島西部にある国立公園。サザンアルプス西麓に広がり...
うえ‐ぞうし【上雑仕】
「うえのぞうし」に同じ。「—、童(わらは)べども」〈能因本枕・九六〉
うえ‐た【植(え)田】
稲の苗を植える田。また、田植えを済ませた田。《季 夏》「我ものに—の蛙啼(な)きつのる/暁台」
うえだ【上田】
長野県中東部の市。安土桃山時代は真田氏の根拠地。江戸時代は松平氏の城下町。明治から大正期には養蚕・製糸業の中心地。...