くるり‐や【矪矢】
桐またはヒノキで作った小鏑(こかぶら)の先端に、半月形の小雁股(こがりまた)をつけた矢。水面を跳ね進むので、水鳥を...
くるる【枢】
1 開き戸を開閉するため、扉の回転軸の上下に設けた心棒の突起。また、その突起を上下の枠のくぼみに入れて戸が回転する...
くるる‐ど【枢戸】
くるるを使って開閉する戸。
くる‐わ【郭/廓/曲輪】
1 城やとりでの、周囲を土や石などで築き巡らしてある囲い。また、その内側の地域。 2 《周囲を塀や堀で囲ったところ...
くるわ‐ことば【郭詞/郭言葉】
江戸時代、遊里で遊女たちが用いていた言葉。「ありんす」「ざんす」など。里言葉。遊里語。
くるわ‐さんがい【郭三界】
遊郭の辺り。「五十両損かけうかと気遣ひさに、—披露して」〈浄・冥途の飛脚〉
くるわし・い【狂わしい】
[形][文]くるは・し[シク]いかにも気が違ったように見える。くるおしい。「—・く泣き叫ぶ声」 [派生]くるわしげ...
くるわ・す【狂わす】
[動サ五(四)]「狂わせる」に同じ。「心を—・す」「計画を—・してやる」 [動サ下二]「くるわせる」の文語形。
くるわ・せる【狂わせる】
[動サ下一][文]くるは・す[サ下二] 1 考えや気持ちを正常でなくする。心を乱れさせる。「子供の死が母親を—・せ...
くるわぶんしょう【廓文章】
浄瑠璃。安永9年(1780)成立。寛政5年(1793)大坂大西芝居初演。近松門左衛門作「夕霧阿波鳴渡」吉田屋の段の...
くるわ‐もの【郭者】
遊里で働いている者。
くるわ‐もよう【郭模様】
遊里で流行した衣服の模様。
くるわ‐よう【郭様】
遊里の風俗や様式。また、遊女らしい姿。遊里ふう。「髪の結ひぶり小利口にひっくるくるくる—」〈浄・卯月の紅葉〉
くるわ‐よすじ【郭四筋】
《四筋の通りからできていたところから》大坂新町の遊郭。
クルンクン
インドネシア、バリ島東部の町スマラプラの旧称。
クルン‐テープ
《天使の都の意》バンコクのタイ語名。
クルー
1 船・航空機・列車などの乗組員。 2 ボート競技で、一つのボートに乗ってチームを組む選手たち。 3 ヨット競技で...
クルーエ
[1510ころ〜1572]フランスの画家。父ジャンとともに宮廷画家として、精緻(せいち)な描写の肖像画・デッサンを...
クルーエルティー‐フリー
《原義は「残酷さがない」の意》動物由来の成分を含まない製品。また、開発段階で動物実験を行っていない製品。
クルー‐カット
短い角刈りのヘアスタイルのこと。GIカット。
クルーガー‐こくりつこうえん【クルーガー国立公園】
《Kruger National Park》南アフリカ共和国北東部にある国立公園。リンポポ州とムプマランガ州にまた...
クルーガーズドープ‐どうぶつほごく【クルーガーズドープ動物保護区】
《Krugersdorp Game Reserve》南アフリカ共和国北東部の町クルーガーズドープにある動物保護区。...
クルーガーランド‐コイン
南アフリカ共和国がもっぱら輸出品として発行している投資用金貨。22金の純度をもち、国の保証で信頼性が高い。クルーガ...
クルーグマン
[1953〜 ]米国の経済学者。新貿易理論の基礎を築いた。1982〜1983年、米国レーガン政権で経済諮問委員。2...
クルーザー
1 クルージングを主目的として造られた、居住設備をもつヨットやモーターボート。 2 巡洋艦。
クルーザー‐きゅう【クルーザー級】
《cruiserweight クルーザーは巡洋艦の意》ボクシングなどの体重別階級の一。プロボクシングでは、ヘビー級...
クルージ‐ナポカ
⇒クルージュナポカ
クルージュナポカ‐せいきょうだいせいどう【クルージュナポカ正教大聖堂】
《Catedrala Ortodoxă din Cluj Napoca》ルーマニア北西部の都市クルージュナポカにあ...
クルージュ‐ナポカ
ルーマニア北西部の都市。紀元前2世紀、ダキア人の地に古代ローマ帝国の植民都市ナポカが置かれた。12世紀にトランシル...
クルージング
ヨットなどで、外洋を巡航すること。
クルージング‐サイエンス
宇宙探査において、目的地に到達するまで観測機器を停止・温存するのではなく、積極的に活用して探査を行うこと。
クルーズ
客船による観光旅行。
クルーズ‐きゃくせん【クルーズ客船】
⇒クルーズ船
クルーズ‐コレクション
1 豪華客船で観光旅行をする裕福な客が、リゾート地で過ごすための服や靴。リゾートファッション。 2 客船での観光旅...
クルーズ‐コントロール
運転中の自動車の速度を、アクセルペダルを踏むことなく一定に維持する機能。ふつう、ハンドル付近に設置されたボタンやレ...
クルーズ‐せん【クルーズ船】
船による周遊旅行を提供するための旅客船。宿泊用の客室やレストラン・ラウンジ・プールなどを備え、長期間の旅行が可能。...
クルーズ‐ファッション
クルージングの船の上などで、ゆっくりとくつろぐための上品で優雅なレジャーファッションのこと。
クルーズ‐ベイ
米国領バージン諸島のセントジョン島の町。同島の中心地。西岸に位置し、セントトーマス島と航路で結ばれる。島内観光の拠点。
クルーズ‐ミサイル
誘導ミサイルの一つ。空気力学的揚力により飛行する。地形を自ら照合しながらレーダーによる捕捉困難な低高度を飛ぶことが...
クルー‐ソックス
ゴム編みで木綿製のソックス。履き口を伸ばしたままで履く。
クルーソー
米国トランスメタ社が2000年に発表したCPU。消費電力を抑えたことにより、主にノートパソコンやPDAで用いられた。
クルーゾンし‐しょうこうぐん【クルーゾン氏症候群】
乳幼児期に頭蓋骨の縫合が通常より早く癒合することにより、頭蓋や顔面に尖頭・上顎発育不全・眼球突出を特徴とする変形が...
クルー‐ドラゴン
米国のスペースX社が開発した宇宙船。最大7名の有人飛行に対応。物資輸送を目的とする無人補給船カーゴドラゴンとともに...
クルー‐ネック
セーターなどの、首回りに合った丸い襟あき。
クルー‐の‐やかた【クルーの館】
《Le Clos Lucé》⇒クロリュセ城
クループ
《しわがれ声の意》のどや気管に、粘膜の壊死(えし)を伴わない偽膜ができる急性の炎症。のどの痛み、しわがれ声などの症...
クループスカヤ
[1869〜1939]ソ連の政治家・教育家。レーニンの妻。亡命生活ののち、1917年帰国。社会主義教育理論の確立、...
クループせい‐はいえん【クループ性肺炎】
「大葉性肺炎」に同じ。フィブリン(線維素)の充満がみられるのでいう。クルップ性肺炎。→クループ
クルーリ‐とう【クルーリ島】
《Koulouri/Κουλούρι》⇒サラミス島