アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「なとり」
な4818
  • なー41
  • なあ10
  • なぁ1
  • ない634
  • なう28
  • なえ26
  • なお59
  • なか461
  • なき105
  • なく35
  • なけ4
  • なこ16
  • なさ39
  • なし71
  • なす54
  • なせ5
  • なそ3
  • なた20
  • なち34
  • なっ57
  • なつ152
  • なて1
  • なと41
    • なとー3
    • なとぅ1
    • なとら1
    • なとり33
    • なとる1
    • なとろ1
    • なとん1
  • なな124
  • なに123
  • なぬ13
  • なね1
  • なの75
  • なは12
  • なひ2
  • なふ17
  • なへ4
  • なほ1
  • なま265
  • なみ123
  • なむ30
  • なめ40
  • なも8
  • なや13
  • なゆ4
  • なよ18
  • なら143
  • なり115
  • なる82
  • なれ39
  • なろ12
  • なわ53
  • なを22
  • なん612
  • なが431
  • なぎ30
  • なぐ42
  • なげ79
  • なご91
  • なざ9
  • なじ19
  • なず16
  • なぜ8
  • なぞ26
  • なだ38
  • なづ10
  • なで36
  • など15
  • なば13
  • なび24
  • なぶ14
  • なべ41
  • なぼ2
  • なぱ6
  • なぷ3
  • なぽ15

国語辞書の索引「なとり」

  • な‐とり【名取】

    1 芸道で、一定の技能を修得し、家元・師匠から芸名を許されること。また、その人。「踊りの—」 2 評判の高いこと。...

  • なとり【名取】

    宮城県中南部の市。中心の増田はもと奥州街道の宿場町。植松には雷神山古墳がある。仙台市の南にあり、住宅地化が進む。人...

  • ナトリウム

    アルカリ金属元素の一。単体は銀白色の軟らかい金属で、水よりも軽い。水と激しく反応して水素を発生する。空気中では酸化...

  • ナトリウム‐ディーせん【ナトリウムD線】

    ⇒D線

  • ナトリウム‐アジド

    ⇒アジ化ナトリウム

  • ナトリウムアマルガム

    ナトリウムと水銀との合金。有機合成の還元剤として用いる。

  • ナトリウム‐アルコキシド

    《sodium alkoxide》アルコール類の水酸基(-OH)の水素をナトリウム原子で置換した化合物の総称。ナト...

  • ナトリウム‐アルコラート

    《sodium alcoholate》⇒ナトリウムアルコキシド

  • ナトリウムいおう‐でんち【ナトリウム硫黄電池】

    負極に液化ナトリウム(元素記号Na)、正極に液化硫黄(元素記号S)、電解質に特殊なセラミックスを使った蓄電池。セ氏...

  • ナトリウムイオン‐にじでんち【ナトリウムイオン二次電池】

    ⇒ナトリウムイオン電池

  • ナトリウムイオン‐じゅうでんち【ナトリウムイオン充電池】

    ⇒ナトリウムイオン電池

  • ナトリウムイオン‐でんち【ナトリウムイオン電池】

    蓄電池の一。正極にナトリウム金属酸化物、負極に炭素材などを使用し、両極をナトリウムイオンが往来する電池。リチウムイ...

  • ナトリウムイオン‐バッテリー

    ⇒ナトリウムイオン電池

  • ナトリウム‐エチラート

    《sodium ethylate》⇒ナトリウムエトキシド

  • ナトリウム‐エトキシド

    《sodium ethoxide》エタノールの水酸基(-OH)の水素をナトリウム原子で置換した化合物。白色粉末。吸...

  • ナトリウム‐えん【ナトリウム炎】

    炎の中にナトリウム塩を入れた時に呈する黄色い炎。炎色反応の一種で、ナトリウム原子が発するD線による。

  • ナトリウムカリウム‐エーティーピーアーゼ【ナトリウムカリウムATPアーゼ】

    《Na+/K+ATPase》細胞の内側から外側へナトリウムイオンを輸送するはたらきをもつ酵素。細胞膜に存在し、アデ...

  • ナトリウムカリウム‐ポンプ

    《sodium-potassium pump》⇒ナトリウムポンプ

  • ナトリウム‐すいそ‐こうかんゆそうたい【ナトリウム水素交換輸送体】

    ⇒エヌ‐エッチ‐イー(NHE)

  • ナトリウム‐せん【ナトリウム線】

    ⇒D線

  • ナトリウム‐とう【ナトリウム灯】

    ⇒ナトリウムランプ

  • ナトリウム‐プロトン‐こうかんゆそうたい【ナトリウムプロトン交換輸送体】

    ⇒エヌ‐エッチ‐イー(NHE)

  • ナトリウム‐ポンプ

    《sodium pump》細胞の内側から外側へナトリウムイオンを輸送する仕組み。ナトリウムイオンをくみだし、代わり...

  • ナトリウム‐メチラート

    《sodium methylate》⇒ナトリウムメトキシド

  • ナトリウム‐メトキシド

    《sodium methoxide》メタノールの水酸基(-OH)の水素をナトリウム原子で置換した化合物。白色粉末。...

  • ナトリウム‐ランプ

    《(和)Natrium(ドイツ)+lamp》不活性ガスを封入した発光管中にナトリウムを入れておき、ナトリウム蒸気に...

  • ナトリウムりにょう‐ペプチド【ナトリウム利尿ペプチド】

    心臓・血管・体液量の恒常性維持に重要な役割を果たすホルモン。心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)・脳性ナトリウム...

  • ナトリウムれいきゃく‐こうそくろ【ナトリウム冷却高速炉】

    液体金属ナトリウムを冷却材として用いる高速炉。高速増殖炉のほとんどがこの炉型を採用し、日本・米国・フランス・ロシア...

  • なとり‐がわ【名取川】

    宮城県中南部を東流する川。奥羽山脈の二口峠付近に源を発し、仙台市と名取市の境で仙台湾に注ぐ。流域に秋保(あきう)温...

  • なとり‐ぐさ【名取草】

    牡丹(ぼたん)の別名。

  • なとり‐し【名取市】

    ⇒名取

  • ナトリューム

    ⇒ナトリウム

  • なとり‐ようのすけ【名取洋之助】

    [1910〜1962]写真家。東京の生まれ。昭和8年(1933)木村伊兵衛らとともに日本工房を設立。報道写真の分野...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「なとり」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    玄孫
  • 2位

    虎に翼
  • 3位

    無駄話
  • 4位

    更迭
  • 5位

    御用達
  • 6位

    慟哭
  • 7位

    計る
  • 8位

    為政者
  • 9位

    琴線に触れる
  • 10位

    一角
  • 11位

    美人局
  • 12位

    昵懇
  • 13位

    数寄
  • 14位

    酒は憂いの玉箒
  • 15位

    凌辱
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ヴォルテール
    神は男たちに助言させるため、女たちを創り給うたのではない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO